プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、知り合いの中学生の男の子が、あるスポーツの遠征で飛行機に団体利用で搭乗しました。

彼はエコノミー3人席の真ん中に座り、通路側隣りには、団体役員の先生である知らない中年男性が座っていたそうです。

搭乗後しばらくして、トイレに行きたくなった彼は隣の先生を見ると完全に熟睡されている。(国際線の長時間であり、軽い居眠りという時間ではない)
彼は考えました。熟睡されている先生をわざわざ起こして「すいません、トイレ行かせてください」と頼むより黙って行くべきだ、と。
そこで中学生ながら身長180ある脚の長い彼は先生の脚をまたいで通路に出ることにしました。

ところが彼が先生の脚をまたいでいる、まさにその時、先生が目を覚ましたのです。(彼いわく、全然触っても、ぶつかってもいないのに急に目を覚ましたと。いわゆる気配で目を覚ましたのでしょう)

「こら!人をまたいで行くとはどういうしつけをされてるんだ!」

彼はとりあえず謝ってことなきを得たらしいのですが・・・

さて彼は熟睡している人を起こしてまで、一言断って立ち上がって通路を作ってもらうべきだったのでしょうか。それとも黙って脚をまたぐべきだったのでしょうか。

マナーの観点でどう思いますか?

またマナーはさておき感情面で皆さんはどう思いますか?

皆さんなら相手をわざわざ起こしますか?
もしくは自分が通路側にいたら起こされても納得しますか、それとも「いちいち起こさないで、またげるなら勝手にまたいで行けよ」と思いますか。

ちなみに私なら寝てるとこを起こされるより勝手にまたいで行って欲しいです。顔をまたいで行くなら少し不快ですが、脚なら勝手にまたいで行ってって感じます。エコノミー席なんてそんな環境だと覚悟しているって言うか。

A 回答 (16件中1~10件)

ビジネスクラスなら良いですが、エコノミークラスやツアークラスは椅子の前後も狭いので、またぐとぶつかることがあります。


寝ている人が足を出していると、ぶつからないようにする方が難しいと思います。
だまってまたいで行って、何も無ければ良いですが、ふらついてぶつかったり、足を踏まれたりしたら嫌ですからね。

私は、新幹線で良くありますが、普通の声で、「すみません、ちょっと通らせてください・・・」と言い、それに気がついて足をどけてくれるか立ってくれれば良し、気がつかないで熟睡しているようならまたいでいきます。
一応声をかければ、気がついて何か言われても、反論できますからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とりあえず一応ひと声かけて、反応無いようならまたぐというのは妥当な解決法かなと感じました。
ご意見ありがとうございました

お礼日時:2011/12/11 19:00

怒られた方から見れば、そういうことを「されて」怒ったとしか感じないものです。

実際は「そういうことはしていけないと教える」つもりだったとしても、です。

自分がマナー違反やルール違反の「被害者」になった場合はこの例に限らず同じことになります。第三者が被害者の場合のようには行かず、「『私に』こういうことをするとは何事か」と聞こえて、偉そうな時代錯誤な人物に見られてしまいます。

確かに寝ている人をまたぐことはよくありませんが、乗り物のすき間のない席なら仕方ないと思います。そうは言っても相手が寝ているならたとえ相手が起きなくても小声で一言「すみません」と言うくらいはしてほしいと思います。人をまたぐのもものをまたぐのも同じという感覚では困ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ん?
つまりまたぐのはマナー違反と言うご意見でしょうか?
ありがとうございました

お礼日時:2011/12/13 00:01

>マナーの観点でどう思いますか?



確かに「人や大切なものをまたがない」というのは、少なくとも日本では、黄金のマナーではありますよね。隣人と前方座席との隙間を上手に利用して通るのがマナーでしょう。一方で、隣人が、その隙間を全く作っていなかったら、隣人の座り方がマナー違反だと私は思います。そのようなマナー違反な座り方をしている人は、またがれても文句は言えないでしょう。

>またマナーはさておき感情面で皆さんはどう思いますか?

オッサンが寝ぼけてたに1票。中学生の脚が長くて、オッサンが悔しかったにもう1票。中学生男子は怒られて育つものだとオッサンが思っていて、それこそがコミュニケイションだとも思っているにもう1票。なんであれ、中学生は悔しい思いをするもの。アスリートなら尚更でしょう。それを肥やしにカルチャーギャップを埋めていってこそ未来人。こういう経験を積んでおくと、将来、サービス業に就いた時に便利です。でも私が中学生なら、トイレで密かにペーパータオルをベリベリに破いて発散します。そういえば、サービス業時代にも、よくベリベリしていたような・・・。

>皆さんなら相手をわざわざ起こしますか?

いいえ。そのために、国際線に乗る時には、ゲート前の更衣室でトレパンに着替えます。友人の中には、必ず通路側の席をリクエストする人もいます。ちなみに、自分も起こされたくありません。きっとCAさんも、日々、ベリベリしてるんだろうなあ・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エコノミーの席で前席との空間って作れます??
ちょっと通るときに無理やり少し空間作るのは可能でしょうが、寝てる間ずっと作っておくのは無理な気がします。
ありがとうございました

お礼日時:2011/12/12 23:59

その生徒は先生を起こさないように気を使って


声もかけず、また一生懸命 ぶつからないように必死にまたごうとしたんでしょ?
その気持ちをくまず、またがれた!失礼だ!なんて、アタマおかしいんじゃないかな?

生徒がもし「いえ、わざわざ起こすほうが失礼だと思いました」と言えばそのバカがどう返答したかが
知りたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんの意見をうかがって、やはり私も頭ごなしに怒ったほうに理不尽さを感じてきました
ありがとうございました

お礼日時:2011/12/12 13:50

聞こえても、聞こえなくても構いません。


小声で、「ごめんなさい・・」で、十分でしょう。

それ以上は、怒るほうが無理!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小声でもひと声のアイデアを私もしようと思います。
ありがとうございました

お礼日時:2011/12/12 13:49

ああ、ひとつ思うたことあるので追加。



わしが気持ちよさそに寝とった風なら、起こさずまたごうとするんも無理ないわ、思うやろな。さすがのわしでも。(苦笑)わし、たいていはよう眠れへんからなあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追加回答ありがとうございました

お礼日時:2011/12/12 13:48

黙ってまたごうとする気持ちは分かるわ。

ただ、またがれるほうからすると、自分をモノ扱いされたよなものやろ。

人対人やもの、起こしてでもひと声かけるんがマナーと違うかな。

わしがそないな状況で役員さんの立場やと、相手が中学生なら、世間がまだ狭いからしゃーないなと思いつつ笑顔できっちり教えたるわね。相手が大人なら、知らない人はモノ同然と見たがるお人やな、とこれもしゃーないな思うわ。大人の場合は思うだけやな。言うても無駄。(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました

お礼日時:2011/12/12 13:47

「団体役員の先生である中年男性」なんてみんなどこかおかしいような奴ばかりです。


常識知らずの気違いの言うことは気にしなくていいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

団体役員の中年評判悪すぎ・・・汗
まともな人だって居るんでしょうに。

お礼日時:2011/12/11 19:15

一番の問題は、そうせざるを得ないほどのスペースしかないエコノミーの構造的欠陥でしょう・・・という前置きをしておいて・・・



これは難しいですね!
私も特急の指定席でそういうことに直面したことがありますが、よほどふんぞり返ってまたげない状況ならば声をかけますが、何とかまたげるようならば声掛けをしないでまたぐと思います。
心情的に「声をかけて起こすのは悪い」と思ってしまうからです。
なので、またぐ側としてはゴソゴソまたぐ準備をしているところで目を覚ましてくれて、開けてくれるのがベターですね。
寝ている側としては、よほど足が当たるような状況でなければ勝手にやっていって下さい、ということかも知れません。

こういう例がありますね。
彼なり彼女がソファで寝てしまったのを、“ベッドに行かないと風邪を引くよ”と言って起こすか、それともそっと毛布などをかけてあげるか・・その違いでしょうね。
どっちがいいとも悪いとも言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。私も今まであえてこんな問題考えたことがなかったんで、あらためてその中学生に「どうすればよかったの?」と聞かれたときに、いや、これは意外に難しい問題だなと思ってしまいました。

エコノミー席狭すぎですよね!
余計なサービス要らないから、せめてもう少し広くして欲しいです。

ありがとうございました

お礼日時:2011/12/11 19:13

飛行機の中では爆睡しているケースが良くありますので、


なるべく起さないようにまたいで行くのは極普通のことかと
思います。
仮に私が寝ていて、隣の人が私をまたいで行くのに気付いたら
通りやすいように膝をひっこめてあげるだけで、
クレームを付けるようなことではないですね。

>どういうしつけをされてるんだ!
「寝てる赤ん坊とオヤジは起すな」という風にしつけられました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もたぶん、逆に恐縮してひざを引っ込めるように思います。

オヤジは赤ん坊と同じ理屈の通らない存在扱いですか(笑)

ありがとうございました

お礼日時:2011/12/11 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!