
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
大学・学校によって違います。
上の子の場合は、合格後一週間程度後に入学手続き日がありました。
下の子の場合は、合格後一ヵ月半後に入学手続き日がありました。
共に、入学手続き日までの振込みでした。(入学手続きに振込みした控えを持っていく)
公募推薦の募集要項の中に入学手続きの締切日が記載されていれば、少なくともその日までに振込みは済ませていなければならないと思います。
また、納入は、上の子は半期分と諸経費、入学金でした。
下の子は諸経費・入学金で授業料は入学後に口座から引き落としです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
進学か就職?か
-
失業保険の受け取りについて質...
-
5年ほど前に総合資格で学資ロー...
-
皆さん、こんにちは♪ 環境工学...
-
学資保険かNISAか株 どれがいい...
-
ジブラルタ生命の学資保険、息...
-
40代ですが、理学療法士を目指...
-
この写真の学資保険はjaの共済...
-
18歳の人が大学や専門学校の入...
-
農協の学資保険入ってます。 来...
-
11月中旬までに入学納付金に100...
-
こんな家庭ありますか?専門学...
-
友人宅に宿泊し、そこから進学...
-
学生、生徒災害傷害保険につい...
-
専門学校の学生ですが、通学前...
-
子供が3歳です。去年からかけ始...
-
県外の大学に入学するまでに子...
-
学費返金
-
至急】奨学金制度について 高3...
-
S〇ー生命(以下S)の学資保険...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国立大学です。後援会・同窓会...
-
私立学校なら、裏口入学は許さ...
-
私立学校の裏口入学は違法では...
-
学納金って???
-
大学の学費について教えてくだ...
-
入学金および授業料について
-
入学金納付前の入学辞退
-
大学の自治会費・後援会費について
-
単位自体も取っていない状態の...
-
暇つぶしに議論でもどうですか...
-
春から大阪工業大学に入学する...
-
滑り止めの私立大学を辞退する...
-
大学の入学手続きに必要なお金...
-
高等教育の修学支援新制度を利...
-
私立中受験校選びがまちがって...
-
学費納入後の手続きが遅れて除籍
-
大学受験 入学手続きとして分割...
-
大学の納入金について この画像...
-
私立大学の入学手続について
-
佛教大学
おすすめ情報