dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度初めて、中国の華南地方に行きます。

香港経由で、羅湖まで電車に行ってシャングリラホテルにチェックインするのが15時30分くらいです。

夕方17時くらいから歩いて、金光華広場の美珍香経由、老街站のサイゼリアまで夕食を食べに行きたいと思っています。

(1)深圳は中国の都市の中でかなり危ない地域と言われていますが、夜、シャングリラホテルから老街站まで歩くのは危険なのでしょうか?

みずほらしい格好をして、スリに気をつけていれば、問題ないでしょうか?


(2)上海の夜は知っています。深圳の夜は上海とは比べ物にならないくらい危険なのでしょうか?


私のスペックですが、英語、北京語は日常会話OKですが、広東語は分かりません。

お詳しい方、どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

(1)国貿の金光華広場から人民南路を老街駅方面に北上すると、大きなビルにぶちあたります。


エスカレーターで上にあがると、ショッピングモールを突っ切るような形でプロムナードが続いており、そのまま行けば東門(老街駅周辺)まで出られるようになっています。案内看板を頼りに進んでください。

このあたりは高級オフィス街兼ホテル街兼デパート街です。
東門まで出れば少し雰囲気が変わって渋谷のセンター街のような感じになります。
いずれにしても普段通りの格好で堂々と歩けばいいです。
あまりにみすぼらしい格好だと、あなたがスリに間違われます。

(2)上海も深圳も同じだと思います。少なくとも夜10時~11時頃まではお店も普通に開いていて、大人も子供も出歩いています。

深圳在住者ですが、私も広東語は得意ではないです。しゃべっている人に出会うことも少ないですし、基本的にはみんな普通話が話せます。
日本食が恋しいだけなら、金光華の地下にも吉野家や鉄板焼き屋、その他ファミレスっぽいところがあったような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましてすみません。
ご回答ありがとうございました。
おかげさまで無事歩いていくことができました。

金光華の地下に味千ラーメンも発見しました!

お礼日時:2012/01/02 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!