
select要素のvalueを配列で取得したく、下記のサンプルを動かそうと試みました。
<html>
<head></head>
<body>
<form>
<!-- ここに<select name="c1">~<select name="c20">の20個のselectがあるとする -->
</form>
<input type="button" value="はい" onclick="test(this.form)">
<script type="text/javascript">
function test ( form ) {
var values = new Array();
for ( var i=0; i < 20; i ++ ) {
var elm = form.elements['c'+i];
values[i] = elm.options[elm.selectedIndex].value;
}
}
</script>
</body>
</html>
このようなサンプルを動かそうとしたのですが、
var elm = form.elements['c'+i];のところの['c'+i]が正しくないようで
「elm is underfind」というエラーが出てしまいます
<script>
function myForm (form) {
var values = new Array();
for ( var i=0; i<20; i++ ) {
var elm = form.elements[i];
values[i] = elm.options[elm.selectedIndex].value;
document.write(values[i] + "<br />");
}
}
</script>
インデックス名を'c'+iからiにすると取得できるのですが、
ブラウザが読み込みをやめない状態になってしまいます。
select要素のnameはc1から始まりc20と何も換えていません。
何が間違っているのでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
具体的にはこんなかんじ
<script>
function test(f) {
var values = new Array();
for ( var i=0; i < 3; i ++ ) {
var elm =f.elements['c'+(i+1)];
values[i] = elm.options[elm.selectedIndex].value;
}
alert(values);
}
</script>
<form>
<select name="c1">
<option value=""></option>
<option value="1">1</option>
<option value="2">2</option>
<option value="3">3</option>
</select>
<select name="c2">
<option value=""></option>
<option value="1">1</option>
<option value="2">2</option>
<option value="3">3</option>
</select>
<select name="c3">
<option value=""></option>
<option value="1">1</option>
<option value="2">2</option>
<option value="3">3</option>
</select>
<input type="button" value="はい" onclick="test(this.form)">
</form>
この回答への補足
すみません、訂正です。
forの中に移動してalert(values[i]);とdocument.write(values[i]);でした。
最後のalert(values);ですが、alert(values[i]);でも大丈夫ですが、
document.write(values[i]);にするとその症状がでてしまうようです。
不思議ですね。有難うございました。
No.3
- 回答日時:
document.writeはページの書き換えなのでこの場合は使ってはいけません。
てっとりばやくやるなら任意の場所のIDを指定してinnerHTMLを
書き変えてやることです。
<script>
function test(f) {
var values = new Array();
document.getElementById("hoge").innerHTML="";
for ( var i=0; i < 3; i ++ ) {
var elm =f.elements['c'+(i+1)];
values[i] = elm.options[elm.selectedIndex].value;
document.getElementById("hoge").innerHTML+=values[i]+" ";
}
}
</script>
<form>
<select name="c1">
<option value=""></option>
<option value="1">1</option>
<option value="2">2</option>
<option value="3">3</option>
</select>
<select name="c2">
<option value=""></option>
<option value="1">1</option>
<option value="2">2</option>
<option value="3">3</option>
</select>
<select name="c3">
<option value=""></option>
<option value="1">1</option>
<option value="2">2</option>
<option value="3">3</option>
</select>
<input type="button" value="はい" onclick="test(this.form)">
</form>
<div id="hoge"></div>
そうだったのですか。有難うございます。
参考サイト
http://d.hatena.ne.jp/atomer/20110108/1294502064
No.1
- 回答日時:
いくつか問題があります。
(1)formの外にボタンがある
></form>
><input type="button" value="はい" onclick="test(this.form)">
これは逆
<input type="button" value="はい" onclick="test(this.form)">
</form>
(2)セレクトの始まる番号とiがあっていない
>for ( var i=0; i < 20; i ++ ) {
iが0から始まっているなら
>var elm = form.elements['c'+i];
var elm = form.elements['c'+(i+1)];
にしておかないと・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
<input>の選択肢をプルダウンメ...
-
同じ名前のセレクトがある場合...
-
ラジオボタンの選択に応じてプ...
-
プルダウン選択を変更すると、...
-
Selectボックスの幅を自動で広...
-
javaScriptの変数をJavaの変数...
-
JavaScriptのfileオブジェクト...
-
<JavaScript>tableタグを入力不...
-
ASP.NETでNAME属性を固定にしたい
-
RegularExpressionValidatorの...
-
クリックされた罫表セルの行番...
-
onchangeイベントを強制的に発...
-
プルダウンで選択された値を別...
-
二次元配列に数字をランダムに...
-
sessionの値でボタンを活性・非...
-
JQueryで2つのテキストフィー...
-
cookie使用時にundefinedと表示...
-
doPostBack 関数について
-
【FORM】 リンク文字で submit...
-
tableの任意行にfocusをあてる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
<input>の選択肢をプルダウンメ...
-
javascriptでoptionタグを削除...
-
プルダウン選択を変更すると、...
-
2段階プルダウンで1段階目の選...
-
セレクトボックスで配列を呼び...
-
ラジオボタンとプルダウンを連...
-
【JavaScript】プルダウンで数...
-
スマホのフォームでのselect複...
-
二つのセレクトボックス間での...
-
3つの連動したプルダウンメニュ...
-
プルダウンを選択していないと...
-
2つのプルダウンメニューで、同...
-
selectを変更不可にしたい
-
Selectボックスの一覧表示方法
-
webページの一部のみの更新につ...
-
<select> をmultiple にしてい...
-
同じ名前のセレクトがある場合...
-
javascriptでセレクトボックス...
-
コードレビューをお願いします。
-
selectタグで日付を生成
おすすめ情報