
SPページでフォームを作っており、以下のソースのように、
selectで複数選択させたいと考えています。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
<select name="" id="" multiple="multiple">
<option value="">ここから選択してください(複数選択可)</option>
<option value="1">1枚</option>
<option value="2">2枚</option>
<option value="3">3枚</option>
<option value="4">4枚</option>
</select>
---------------------------------------------------------------------------------------------------
複数選択はできるのですが、iphoneで確認すると
デフォルトのボタンの表示が「0 Items」と表示されます。
それをタップすると下にプルダウンが表示される形です。
このデフォルトの表示を「ここから選択してください(複数選択可)」
に変えたいのですが、初心者で調べてもわかりませんでした・・・。
誰かお知恵を貸して頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1です。
すいません。相当勘違いしておりました。
色々調べてみたのですが、maibuuuuがおっしゃっていることはどうやらiPhoneの仕様でできないようです。
お力になれず申し訳ない。
No.1
- 回答日時:
<select name="" id="" multiple="multiple">
<option value="ここから選択してください(複数選択可)" disabled>ここから選択してください(複数選択可)</option>
<option value="1">1枚</option>
<option value="2">2枚</option>
<option value="3">3枚</option>
<option value="4">4枚</option>
</select>
でいけないでしょうか。
ありがとうございます!!
やってみたのですが、やはり【0 Item】や【0項目】になってしまうようです・・。
もう少し調べてみたいと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
selectで選ばれた値を別ページ...
-
プルダウン選択を変更すると、...
-
Selectボックスの一覧表示方法
-
複数のプルダウンを1つにまとめ...
-
return trueとreturn falseの用...
-
TextBoxに半角数字以外を入れた...
-
プルダウンで選択すると、DBの...
-
Dreamweaverで音をボタンで出る...
-
onchangeイベントを強制的に発...
-
【ASP.NET MVC】HTMLヘルパーに...
-
ボタンかリンクをクリックする...
-
テキストボックス入力を半角英...
-
スクロールバーの表示位置を変...
-
フォームのvalueに配列を格納す...
-
JavaScriptにて動的に配列を作...
-
VB.NETで<Input>タグ、<text...
-
javascriptでASPにデータを渡す
-
フォーム内で記入したクエリ送...
-
手書き入力モードを利用して、...
-
ハイパーリンクを別ウインドウ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
<input>の選択肢をプルダウンメ...
-
selectを変更不可にしたい
-
プルダウン選択を変更すると、...
-
Selectボックスの一覧表示方法
-
サイト内の物件を複数の検索条...
-
ラジオボタンとプルダウンを連...
-
【JavaScript】プルダウンで数...
-
javascriptでセレクトボックス...
-
<select> をmultiple にしてい...
-
selectが変更されたらnameを指...
-
スマホのフォームでのselect複...
-
データベースからのarray を j...
-
select要素のvalueを配列で取得...
-
まったく同じ<select>フォーム...
-
セレクトボックスで配列を呼び...
-
JavaScriptで<select>の<option...
-
セレクトボックスを未選択の状...
-
プルダウンのoptionの表示・非...
-
selectの初期値を設定したい
-
プルダウンの選択内容を次のペ...
おすすめ情報