dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3ヶ月くらいヨーロッパ(イタリアかフランス)に滞在したいです。

大体の生活費、航空券(往復)などすべて込みでできるだけ安く行きたいのですが…。

どれくらいのお金を用意して行けばいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

航空券はネットで探せばいくらでも出てくるでしょうね。


一番安く行くなら、12月中ごろ~3月の中ごろまでに限定しましょう。
ホテルもYHも超ガラガラで重い荷物を持って、あてどもなくウロウロするなんて事にはなりません。
大体、この時期ホテルに泊れば唯一の客、YHに至っては有名所を除けば部屋に一人きりです。
朝食はYHなら有難くいただきましょう、ホテルなら前日の内にパンとジャムを用意し、お湯を沸かしてコーヒーや
紅茶にて済まし、高い朝食費を削りましょうよね、お昼は安いmenu(いわゆるお昼のサービスランチ)で食事を楽しみ、さて夕食ですが、レストランで食べると凄く高いので電気携帯用鍋(コンパクトな品)を持参して、自炊しましょう。
スーパーの冷凍食品売り場に行けば、一人用のポトフやクスクスなど色んな料理が販売されています。
パンと安いワインを購入すれば、美味しくて安い夕食の出来上がり!
どれぐらいのお金 いつ行くのか何人なのか何も分からないので これは分かりません。
安いレンタカーを予約して、車中泊すればホテル代も浮きますよ。(寝るにはコツが入りますがね)
シャワーや洗濯が必要になればYHを利用すればいいことだし。どうにでもなります。
    • good
    • 0

安い航空券の買い方


1.超評判の悪い中国系航空会社を使う
2.片道24時間以上かかる東南アジアや中東系の会社を使う
3.HISあたりで航空会社未定の激安商品を探す

イタリアとフランス大都市は、いくらユーロが
安くなったとはいえ、元々の物価が高いので、
恐らくご想像よりかなりかさむと思います。

安く上げることが第一目標なら、田舎滞在推奨です。

いつ渡航するか分からないので、金額はアドバイスできません。

経済情勢だけでなく、サーチャージや、
またアイスランドの火山等の天災で
航空機代の変動の要素はいくらでもあります。

イタリア、フランスの皆さんがご存知の大都市では
ホテルの相場は1泊最低100ユーロ、レストランの食事は
ランチ25ユーロ、ディナー35ユーロ(飲み物別)は
覚悟です。

もちろんそれを切るところもありますが、
何かしらのデメリットがあると思ってください。
(場所が悪い、治安が悪い場所にある、施設が悪い、不味い等)

100万円あればなんとかなるんじゃないですか?
じゃ回答になってないと思うので、
インターネットの時代です。ご自身で検索してください。
    • good
    • 0

都会から離れた小さな田舎町で自炊なら、1ヵ月15万円ほどで暮らせると思います。


航空券は探せば3万円くらいでもありますが、最大1ヵ月くらいと思います。
http://reserve.4travel.jp/overseas/airticket/sea …

3ヵ月なら片道切符でいくしか方法が無いように思いますので、正規料金になりますね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!