dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

西オーストラリアを旅します。
パースでは、世界の料理が食べられるので
心配ないですが、
ジェラルトン、カルバリー、デナム、カーナボン
などの町では、
どのようなものがたべられるのでしょうか?
多分、西オーストラリア地方の料理だろうと
思いますが、どんなものでしょうか?
毎日、オージービーフにカンガルー、ワニ、水牛
でしょうか?
それから
これらの地方でお勧めのレストランがあれば
ご紹介お願いします。

A 回答 (3件)

西オーストラリアの移動手段は何でしょうか?


レンタカーを利用する場合は必ず飲料水を補給しておいてください。水が貴重品であるところがたくさんあります。

オーストラリア料理というのはBBQですが・・、オージービーフにカンガルー、ワニ、水牛だけでは大変でしょう。
ちょっとした小さな町なら中華料理か韓国料理のお店がありますよ。


カーナボンを現地ではカナーボンと発音します。小さい空港もあるし、ワーホリでピッキングをしている日本人も結構います。
ここでは美味しい魚料理が食べられます。海に行けばロブスターなども沢山いるので自分で取ってきて刺身でもいかがですか。スーパーに行けば醤油売ってます。郊外ではバナナ栽培が盛んで観光農園もあります。
すごく居心地の良いところです。

ジェラルトン、デナムはシーフードのお店があります。基本的にはオージー式のシーフードBBQですが、ギリシャ料理のお店もありますよ

カルバリーは、はっきり言って何もない。カルバリー国立公園に行くときは十分な飲み水を持って行ってください。いかに水が大切かよく解ると思います。
 
ただし、ご質問の地域にお薦めレストランと言うほどのお店はありません。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。
レンタカーで移動しますので、水を一杯積んでいくことにします。

お礼日時:2008/06/23 22:55

No,1です 


パースのレストラン事情について少々
パースは100万都市なので様々なレストランがあり、日本人も住んでいるので和食のお店もたくさんあります。


ノースブリッジのジェームスストリートを中心に沢山のレストランが並んでいます。ここの中華街はランチの時間帯は飲茶をおこなっていてとても美味しいですよ。 もちろん中華街だけではなく日本人にはなじみのある韓国、日本、タイ、ベトナム料理やイタリアン、ギリシャ料理店もたくさんあります。

このほかにも、バラック桟橋周辺も雰囲気の良い美味しいお店がたくさんあります。

ただ、ショッピングセンター等、場所によってはNo.2の方のような感想を持たれる場合があります。

味や雰囲気は、個人の好みや感覚によって大きく異なるので、責任を持てと言われたら困りますが、中心部の安くて良いお店を紹介します(高級店は除いています)

*サイモンズシーフードレストラン(Simon's Seafood Restaurant) フランシスストリートにあるイタリアンレストラン、肉料理もありますがシーフードが美味しいお店です。リクエストをすれば刺身もできますよ。
*グッドフォーチュン(Good Fortune) ノースブリッジの中華街にある安くて美味しいお店です。大きな店ではないのですが味は抜群です。この周辺には美味しい中華のお店がたくさんあります。
*ペナング(Penang) ノースブリッジにあるマレーシア料理のお店でナシレマクやラクサをお薦めします。辛いのが苦手なら調節してくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。
お勧めの店、是非行こうと思います。

お礼日時:2008/06/24 23:56

先日、パースに行ってきました。


パースの中心部には、多国籍の料理を扱うレストランもありますが・・・お店によっては、昼間だけ営業や夜だけ営業などまちまちです。
ショッピングセンター内のレストランも、ショッピングセンターの営業時間に合わせて閉店してしまうのでたいして美味しい食事に出会えませんでした。
ちなみに、夕方5時を境にお店があっと言う間に閉店してしまいます。
ファーストフードのお店も少ない。
ホテルのレストランも、高級な割りに味はイマイチ。バイキングも駄目でした。
大きな町なら、最低限はなんとか見つけ出す事が出来たとしても・・・地方の都市(田舎)だと、限られた店舗しかないと言っても良いかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。
パースではおいしいものが食べられると期待していましたが、
そうでもないのでしょうか?
ますます心配になりました。

お礼日時:2008/06/23 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!