プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

イギリスが環太平洋パートナーシップ協定(TPP)に加盟するそうです。イギリスは明らかに環太平洋の国ではないですが、そのイギリスが加盟できるなら、日本が北大西洋条約機構(NATO)に加盟しても不思議ではないですね?

おそらく、オーストラリアやニュージーランドも、やがてNATOに加盟するでしょう。オーストラリアは地球儀を見れば分かる通り、北大西洋からは正反対です。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    プーチンはウクライナではなく、日本の北海道を占領していれば、日本はウクライナのように粘り強く戦えませんから、アメリカの支援も間に合わず、日本は早々に、白旗を上げて降伏し、プーチンは今頃、勝利宣言を出していたでしょう。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/16 10:42
  • へこむわー

    まず、日本がNATOに要望を出す事です。そうしないと何も始まりません。肝心の日本が何も言わないでNATOが勝手に動けるわけがないです。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/16 10:43

A 回答 (11件中1~10件)

イギリスが加盟できるなら、日本が北大西洋条約機構


(NATO)に加盟しても不思議ではないですね?
 ↑
不思議ではないデス。
日本はロシアの隣国ですから、ヨーロッパと
協力して、ロシアを挟み撃ち出来ます。
だから、NATOにも利が多いのです。



おそらく、オーストラリアやニュージーランドも、
やがてNATOに加盟するでしょう。
  ↑
これらの国は、ファイブアイズの国ですから
その可能性はあります。
その場合、NATOは、対ロシアだけでなく
対中国の意味も持つようになるでしょう。
だから、日本も積極的に加入を検討すべきです。



ファイブ・アイズは、オーストラリア、カナダ、
ニュージーランド、英国、米国で構成される情報同盟で
アングロサクソンで構成されています。
これは、米国を将軍とする旗本みたいな
組織です。
日本も、英国から入会を打診されています。
    • good
    • 0

太平洋とか大西洋とかいうのはもとより大きな問題ではありません。

大西洋という言葉を字義通りに解釈すればそもそも海に面していないチェコやハンガリーが加盟しているのだっておかしいことになる。

質問者は同じ趣旨の質問を繰り返しているので、私からの回答は前回の質問に書きました。「言うは易く行うは難し」だということです。
    • good
    • 0

NO.7です。


書いているかどうか調べていないので知りませんので憶測です。常識として、国王は守るのは国や国民の義務ではないでしょうか?
その認識が間違っているなら私のコメントは無かったことにして下さい。
英国国王を守るのは、国王の属国政府は何もしないで英国政府だけの責務でしょうか?
国王の本拠地は英国本土ですよね?
英国政府との繋がりは米国などの同盟国より強く関係を切るにしても切ることの出来ない英国連邦の一員です。
英国政府は英国王の属国を国王と共に統治する事は出来ませんが、国王を守る義務は互いにあるものと思ってます。
その関連で英国国王の本拠地である英国本土は、NATOの管轄内ですので何かと結びつけて、NATOの仲間入りとしたのではないでしょうか?
    • good
    • 0

北大西洋も日本海も黒海も水でつながっています

    • good
    • 0

オーストラリアやニュージーランドは、イギリス国王を守る義務があるからでは?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんな事、どっかに書いて有るのですか?

お礼日時:2023/07/16 20:58

欧州は中国と対立したくないから、日本と繋がりたくないでしょう。

中国の方が購買力が日本より遥かに高い。私が欧州なら、日本なんかは相手にしない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そこを説得するのが政治でしょう。

お礼日時:2023/07/16 20:58

英連邦にオーストラリアやニュージーランドはあるが、日本はこちらだけ。

ましてやイギリスが同意してもフランスあたりが反対している。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オーストラリアやニュージーランドは独立国です。

お礼日時:2023/07/16 10:33

もちろん加盟してもかまいませんし、むしろそうして欲しいくらいです。



NATO列国、どこの国が攻撃されてもNATO全体で受けた攻撃とみなし
加盟国全員で立ち向かうわけですから
これほど頼れるものはないでしょ。

しかし、日本国以外の加盟国が攻撃された場合、日本も参戦する必要が出てきます。
ところが、憲法で国際紛争に武力を使うわけにはいかんのです。

この辺を他の加盟国に認めてもらうのは難しいのではないでしょうか?

またNATOの取り決めで地域が限定されています。
これも変えてもらわんと加盟できません。

せめて殺傷兵器くらいは輸出できるようにして、参戦は勘弁してくれという
くらいしかできないでしょうね。

現在の話をすれば
ウクライナにNATOが武器供与をしています。
NATO加盟国ではないものの、ウクライナが負ければ次は加盟国の
ポーランドか?という懸念もありますし、
バルト3国という懸念もあります。
なにより大国の力による現状変更は絶対にあってはならないので
ウクライナには負けてもらっては困るわけですよ。

じゃぁ、日本。
この戦争で市販のドローン、防弾チョッキは供与したものの
武器弾薬は一切供与しておりません。

日本の立場からすると、日本が有事の際加勢してくれるのが一番いいのですが今のところアメリカとの安全保障条約があるくらいです。
これだって、参戦する加勢をしてくれるかどうかもわかりません。

となると日本だけで戦う必要も出てきます。
とすれば欲しいのは武器弾薬じゃないですか。

今まで殺傷兵器を供与せず、防弾チョッキとお金でごまかしてきた日本に
他国が武器弾薬を供与しますかね?

なので、ウクライナにも武器弾薬、その他関係技術なども供与すべきなのでは、と思っています。

このままでは日本は本当に困りますよ。
ついに中国は琉球は中国だといい始めました。

2027年までに習近平は確実に台湾を取りに行きます。
その際、これに乗じて近隣の日本の島を軍事基地にするため
同時に取りに来ます。

どーすんの?

なので、
殺傷兵器はジャンジャン供与するからNATOに入れてよ。
と懇願するしかないでしょう。

義理と人情は日本の専売特許ではありません。
どこの国でも義理と人情はもちあわせています。

大震災の際にトモダチ作戦でアメリカ軍が助けてくれました。
1999、台湾で地震のあった際に日本の救助隊が向かい助けたことを忘れず
日本の東北大震災の時には台湾がなんと
200億円もの義援金を寄せてくれました。

インドは安倍さんの逝去を悼んで国の休日にして
追悼したくらいです。

防弾チョッキくらいでお茶を濁さず、
日本が本気でウクライナを助けておかなければ
日本に何かあったとき助けてくれませんよ。

この際、岸田さんには「何でもするから加盟国にしてちょうだい!」
と交渉してほしいものです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プーチンはウクライナではなく、日本の北海道を占領していれば、日本はウクライナのように粘り強く戦えませんから、アメリカの支援も間に合わず、日本は早々に、白旗を上げて降伏し、プーチンは今頃、勝利宣言を出していたでしょう。

お礼日時:2023/07/16 10:42

それは環太平洋パートナーシップ協定(TPP)や北大西洋条約機構(NATO)の取り決め(規定)に左右されます。



NATOは、ソ連に対抗するために西欧諸国や米国など12ヶ国で発足した集団防衛のための軍事同盟で、その第6条には集団防衛の対象になる地理的範囲を北米と欧州の加盟国領土などと規定しています。

なので、この規定を変えないと日本がNATOには加盟できません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まず、日本がNATOに要望を出す事です。そうしないと何も始まりません。肝心の日本が何も言わないでNATOが勝手に動けるわけがないです。

お礼日時:2023/07/16 10:37

イギリスは太平洋上にピトケアン諸島を領有しています。


一方日本は大西洋には一切関係ないし、そもそも憲法上集団的自衛権の行使は極度に限定されています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

プーチンはウクライナではなく、日本の北海道を占領していれば、日本はウクライナのように粘り強く戦えませんから、アメリカの支援も間に合わず、日本は早々に、白旗を上げて降伏し、プーチンは今頃、勝利宣言を出していたでしょう。

お礼日時:2023/07/16 10:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!