dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って4カ月の彼が居ます。
お互い20代後半です。

彼は「毎日好きと言い合いたい」と言っていました。
毎日電話切るときに彼は「好きだよ」と言うのですが
ある日「いつも俺だけ言ってる、お前からは好きと言ってくれない」
と言われてしまいました。
私は「好きだよ」と言われれば「私も好きだよ」と返します。

私は言われる分には構わないけど
毎日自分から言うのもな。。。って思ったのですが
皆さんはどうですか?

また、これは私は「好き」と言う事を
彼に強要されているのでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

好きといいあって貴女との愛を確認したいのです。


言い合えば少し彼も感じるのでは。

たまに確認したい貴女との違いだけですね。
先に言って、演技も重要。
ごちそうさまでした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/18 17:51

既婚男性です。



私に過去の経験からすると、女性に好きと言う人は、女性の自分に対する気持ちに不安があるケースが多いですね。自分が「好き」と言うと、相手の方も「好き」と言ってくれることで、ほっとするんですね。
でも、あなたが「好き」と言ってくれないので、彼は自信を無くしているかも知れませんね。

では、どうするか。
よく彼にあなたの気持ちを話してみましょう。本当に好きなのか。それとも大勢いる友人の一人なのか。
そんなことで、彼は満足してくれると思いますよ。

もう一つ考えられるのが、ただの甘えん坊ということ。
女性にもたれかかっていると、安心感があるからというのがありますね。
これは、女性によっては嫌がる人もいますね。もうそうなったら、別の男性を探すしかないと思います。

いずれにしろ、彼とよく話し合って、お互いの気持ちを確認することが大切だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

甘えん坊であることも自信がないことも彼に当てはまります。ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/19 21:10

私は好きな女性に、会う度に好きを連発しています。



メールでも毎日好きと打っています。

その女性には
「嘘でも言いから好きと言って欲しい」とねだっています。
(言ってくれませんが…)

その女性には
「会う度に好き好き言われてもねぇ、、ありがたみが無いというか、真剣みがないというか、真面目に言ってるの?と思っちゃう…」
と言われてしまっていますが、、、
    • good
    • 2
この回答へのお礼

その女性と私の考えは同じですね。ありがとうございます。q

お礼日時:2011/12/19 21:09

強要ではないと思います。



そりゃ、好きって相手から言ってもらえないなら
好きって言って欲しいと思いますよ。たまにはね。

言われる分には構わないっていうのは、言っている人の
気持ちも理解してあげないとね。。。好きって言って欲しいから
言うのであって、貴方様からもいっぱい言ってあげてください。
彼は待っているのでしょうね。
貴方様から普段言ってもらえないから。。。では?

男の人は甘えん坊さんが多いから
「好き」って言わせたいのでしょう~
可愛い彼氏さんですね。

私は自分から言う時もあるので、彼の気持ちも
分かりますね。
「好き」って言ってもらいたいです、たまにはね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/18 23:03

普通恥ずかしくって好きなんていえるか。

四年に一度くらいじゃない。うちらは愛しているだけどね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

愛してると言うのですか。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/18 23:01

高1女子です。


私は付き合ってもうすぐ7ヶ月の彼氏がいますが
いつも好きって言ってくれるし
私もいつも大好きって言ってます(#^.^#)
言われたらとっても嬉しいし、ほんとうに好きなら自然と好きって言いたくなるんじゃないかな?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/18 19:25

30台の男です。



個人的には年に何回か気持ちが盛り上がった時だけ相手に伝えます。

感情表現は人それぞれですので彼のポリシーなのかも知れません。

ただ貴方が少しでも面倒だと思うなら話しあってみてはいかかでしょうか?
「強要」と言う言葉が出てきている時点でなんらかのストレスを感じているのだと思います。

どんな些細なことでも積み重なるとうまく行かなくなります。
深刻な状態になる前に解決することを考えられたほうがいいのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/18 19:24

毎日愛を確かめるために彼が言っていることだと


思いますが。
ただ彼が言う毎日の「好き」には心からの愛を感じますか?
もし、愛を感じないなら、ただ単に見せかけ、彼女への惰性の愛
かと思います。
毎日言う「好き」より一ヶ月一回に言う「好き」の方が価値、心が
伝わるような気がします。
今度、彼が「好き」と言ったことに対して、少し考えてみてください。
その「好き」には彼の心を感じるか?
そして、彼の愛を感じるなら、彼の愛に応えてあげください。
そうすることによって、彼との信頼そして、2人の関係が深まりますか
らね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/18 17:53

>また、これは私は「好き」と言う事を


彼に強要されているのでしょうか?

そうです。
でも大事なことです。
彼はなぜ口に出して言い聞かせないといけないのか?
自分で「好きだよ」とあなたに言い、気分に浸らないと
ノッテこなくなっているのか。

変な危険信号です。
彼はマンネリを感じてるのかな?
また、それをとっても恐れているのかも。
気分を奮い立たせるためにあなたにも要求してる。
確かに4か月ってとりあえずは落ち着いちゃう時期だから。

あまりに熱烈に酔った時期を最初から開始してると
途中で燃料切れをおこします。
3か月だけど濃さが3年分的な・・・
また、3年が一つの周期とも言われていることもありますし。

あなたは冷静なようなので2人の間の空気感に注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/18 17:52

初めまして。



質問に対する回答はでてるじゃないですか?
自然に言いたくて言ってるのではなく、すでに

>私は言われる分には構わないけど
>毎日自分から言うのもな。。。って思ったのですが
とか、

>また、これは私は「好き」と言う事を
>彼に強要されているのでしょうか?

などと書いてる時点で自然な状態ではないですよね?
相談者様が自ら伝えたくて口にしてない「好き」というセリフというのは間違いなく「言わされてる」といえませんか?
「言ってくれない」とスネたりする程度ならまだしも、本気でフテくされたり、怒ったり、不機嫌さをアピールするような感じでプレッシャーをかけてくるなら「強要」されてるといえるんじゃないでしょうか。

>皆さんはどうですか?
わたしなら相手がそういう方でも、「好きという形だけの言葉でなく、好きと伝えたい時に口にしたい。言葉の中身にこめたハートの部分を大事にしたいから」といいますね。それでグダグダいうなら『口にしたくなくてもただ「好き」と言い合う儀式がなぜそんなに大事なの??』とその儀式を強要する理由を聞きたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/18 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!