
私は今度、千葉県に引っ越す地予定です。
理由は、ディズニーランドで働くためです。
一人暮らしをする予定です
そこで質問ですが、東西線、葛西駅に新居を構えた場合、
通勤時、東西線の浦安駅を利用してから
舞浜駅までのバスで通うのでしょうか??
それとも、西船橋まで行ってそこから舞浜駅まで行くのでしょうか?
みなさんはどのような通勤経路ですか?
わたしは 乗換えがないのでバスで舞浜駅まで
いきたいです。 その場合はどのバス(バス乗り場、経路)を
使うのでしょうか???
会社はやはり安い方を言ってきますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1ですが。
私も#2さんと同じくシャトル7のことを言ってるのかなーと最初は思ったのですが、違いますよね?
これは完全に遊びに行くゲスト向けで、本数とか考えるとキャストには全然使えないと思います。
それにこの手のバス(舞浜-東京間もそう)は昔からできたり廃止になったりを繰り返しているので、いつ廃止になるかもわかりません。
私は、「乗換がいらないのでバスで」というところを「電車では乗り換えしたくないから、浦安駅まで行ってそこからバスで」ととらえたんですが違いますか?
浦安駅からのバスは先に書いたとおり、朝早い便がありません。
職種によっては無理ですが、会社のバスがつかえる場合があります。
そこは面接時に話があると思いますが、そういうことを書いていなかったので、面接はまだ、と理解しましたが違います?
それとも社員とか業務委託の採用ですか?
あとは葛西方面だと葛西臨海公園へ出るバスが出ています。
住む場所にもよりますが私の友人はTDRへ行くときはこちらを使っていますね。
ただやはり本数が少ないのと朝or夜がないので、通勤としては使えないですね。
わざわざ働くために一人暮らしをお考えなら、どの駅にするにしてもやはり京葉線沿線か、自転車かバスで京葉線に出ることを考えたほうがいいと思います。
あと、会社が指定した経路と違うルートを通るのはだめです。
通勤途中でけがをした場合、労災が下りないからです。
なので、会社が電車つかいなさいとかバス使いなさいとか言っているのに、ショートカットして車で京葉線最寄駅に、とかは本当はダメなんですよ。
これはOLCでなくても、一般的な会社どこでもそうです。
特にOLCはそこのところをものすごくうるさいので、ばれたら…(汗
それからもし準社員の場合ですが、一人暮らしは相当金銭的に大変、と思ったほうがいいです。
一人暮らしをする時の一般的な目安として、収入の1/3以内に家賃をおさめないとかなりキツイ、というのがあります。
浦安のワンルームの相場は安い場所でも4.5万円~、少しまともな部屋だと大体は5万円台です。
飲み会行ったり外食はできないと思ってください。
私の友達では、ルームシェアをしている人や掛け持ちで仕事をしている人が多いですね。
でもやっている人はいます。
HPに「一人暮らしでもできるか」なんてQA書いてありますが、いいことしか書いていません。
お金の面では、好きじゃないと出来ないのではなく、はっきり言って好きでも出来ない仕事です。
契約社員でも最初のうちは大変みたいですね。
それぐらいの覚悟をもって頑張ってください。
No.2
- 回答日時:
私も働いていませんが・・・
これから、準社員の試験・面接を受けるのですか?
それとも、社員として採用が決まりましたか?
(だったら、車通勤OKですが、つまり、電車が動いていない時間まで仕事があると思ってください)
準社員としての話です。
面接の時、自宅最寄の電車駅から舞浜に来る為の、最安値の「駅名別・あいうえお表」が有って、
最寄の駅までバスを使うか、電車のみで済むかまで聞かれます。
見ていないのですか?
通勤の話や、質問は無かったですか?
如何にして、交通費を会社が安く仕上げるのかは、当然企業ですから、準社員は
こちらかの要望は、通りません。
質問者様の望みの「乗り換え無しでバスで舞浜まで行きたい」とは、
亀有と小岩から出発して、葛西駅も乗り場になっている、シーが終点の
「シャトルセブン」の事ですか?片道300円ですね。
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/kurashi/kotsu/b …
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/kurashi/kotsu/b …
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/kurashi/kotsu/b …
不可能に近く、無理だと思います。
定期券は別として、片道乗車券で考えても
葛西~浦安は、東西線で2分で160円。それにキャスト用のバスに乗り換える。
京葉線・武蔵野線のトラブルの時は、キャスト・ゲストで劇混みの浦安駅ですから、
バス乗車に1時間以上ぶこともありますし、ゲスト用であっても遅刻しないようにしないといけません。
葛西~西船橋~舞浜は、東西線と武蔵野線ですので、合計400円。
武蔵野線は、風の為よく止まりますし、本数が少ないし、
総武線方面への乗り換えや、そのまま武蔵野線1本とか
西船橋を経由しないと無理な人にしか認めません。
何より、シャトルセブンでは時間も読めないし、ミドルしか使えない。
6:00~24:00勤務のオープンもクローズも選べませんよ。
江東区住まいですが、私の娘は、オープンの時は、
主人が4時過ぎに、京葉線の途中の駅まで送って行きます。
(まだ最寄り駅の電車が動いていないので。)
クローズで疲れているときは、弟が途中駅まで車で迎えに行きます。
家族の睡眠不足を巻き込んでいます。(本当は違法かな?)
葛西は江戸川区で東京のはずれですが、選ぶ理由は何ですか?
一人暮らしをしてでもオリエンタルで働きたいと
全国から集まってきた人は、浦安辺りの家賃の高さに驚き、
京葉線の曽我方面・武蔵野線の法典より先(北)の
「普段の暮らしには不便だけど家賃が安く、オリエンタルに通いやすい」場所に引越ししています。
給与の半分が家賃も珍しくありません。
準社員の現実は厳しいです。賞与も雀の涙です。
それでも働きたい、本当にディズニー好きしかやっていられない仕事です。
舞浜の駅に着いても、守衛さんの居るキャスト用入り口から入って、ロッカーで着替えて、
職場まで行くのに、1時間はみてないと遅刻。
勤務時間と、ドア・ツードアの時間のあまりの違いに、時間が勿体無いとつい思ってしまう。
だったらNO1様の言う、浦安駅南側の猫実・堀江・富士見辺りに住んで、
家賃は高いけど、近いということで
早朝手当て、夜間手当て、残業手当を狙った方が良いと思いますよ。
勤務が入っていても、思ったほどゲストが来なかったら、
「全解にしてくれませんか?」と電話が来ます。
(本日はお休みにして欲しいという意味です。全部解消の略)
8時間働いて8千円貰うのと、
働かないで半額の4千円貰うのと、質問者様はどちらを選びますか?
自宅の子は「わ~い、働かなくって4千円」と喜びます。
でもアパート暮らしだと、「いやです、働きに行きます」とお願いを断らなければいけません。
生活が掛かっていますから。
多分この質問は、実際に働いている現役の人は回答付けないと思います。
No.1
- 回答日時:
働いているわけじゃないですが…
浦安駅から舞浜はバスはたくさんありますが、朝早いバスは意外とありません。
開店が遅いレストランならいいのですが、アトラクション等だと間に合わないと思います。
会社が浦安市内だけバスを出しているのでそれに乗るしかありませんが、朝はやーいのが1,2本あるぐらいだと思います。
わざわざ働くために一人暮らしするなら、浦安市内で働いて自転車で通勤したほうがいいと思います。
親戚が宿貸してくれるとかなら仕方ないとは思いますが…
ちなみに葛西は東京です。
東西線沿線は探し方にもよりますが葛西エリアより浦安駅のほうが若干高いです。
理由は快速が止まるから。
駅から離れれば、浦安でも安い物件はたくさんあります。まぁ大差はないので同じぐらいですね。
葛西方面で働いている友達がいないのでこれは自信なしですが、基本的に電車の交通手段がある場合は、電車で申請になると思います。多分。
安いほうというより、朝早く行けるほう、夜遅くまで働けるほうで言ってくると思います。
あとは、特殊な職種(ディスプレイとか朝早いもので専門職)だと、交通手段があっても自転車や車両通勤OKが出るかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 至急お願いします! 東葉高速鉄道 飯山満駅から新浦安駅まで通勤定期を購入したいです。 西船橋駅から新 3 2023/04/01 23:57
- バス・高速バス・夜行バス 小湊バスに関し質問です 1 2023/03/08 18:46
- 電車・路線・地下鉄 飯山満駅から新浦安駅まで通勤定期を購入したいです。 調べてみたところ、西船橋駅から新浦安駅まで行きは 3 2022/11/30 23:22
- バス・高速バス・夜行バス 新横浜駅~溝の口駅を第三京浜経由で直行で結ぶ東急バスの路線バスが、明日から大幅減便するそうです。 h 4 2022/11/30 12:01
- 関東 【千葉県から横浜、川崎への通勤について】 結婚を見据えて彼女との同棲を考えております。 私は横浜駅、 4 2022/11/20 21:56
- バス・高速バス・夜行バス JR宇都宮駅西口から二荒山神社前もしくは馬場町まで路線バスで行きたいんですが詳しくないのでどなたか教 1 2023/02/27 08:54
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- その他(IT・Webサービス) 乗換案内(区間の一部を指定して有料特急を使用する検索) 4 2023/06/25 22:26
- 新幹線 東京駅 上越新幹線から京葉線への乗り継ぎの際の切符の購入について 8 2022/11/06 12:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バスの停留所の手前30メート...
-
電車の座席を汚してしまいました
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
定期について質問です。 今日バ...
-
鳥を轢いたら、警察に捕まりま...
-
バスの混む時間帯と空いてる時間帯
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
この頃の通勤のことです。 バス...
-
電車で股間をお尻につけてくる人
-
バスの中にスタバの飲み物やフ...
-
文章中で「又は」を使う場合の...
-
大型バスの回転半径ってどれく...
-
幼稚園バスが邪魔です
-
新幹線と在来線の乗り換え時間...
-
早朝の羽田空港行きのバスが遅...
-
バス乗車の際の話なのですが、 ...
-
電車に乗っていて、バッグの中...
-
至急回答お願いします 現在電車...
-
バス乗車の順番待ちで正しいのは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
バスの停留所の手前30メート...
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
電車で股間をお尻につけてくる人
-
電車の座席を汚してしまいました
-
文章中で「又は」を使う場合の...
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
電車に乗っていて、バッグの中...
-
バスの中にスタバの飲み物やフ...
-
満員だから…とバスに乗れず、遅...
-
至急回答お願いします 現在電車...
-
定期について質問です。 今日バ...
-
バス料金について。 今朝、バス...
-
今何年かぶりバスに乗っている...
-
女性の方に質問します。 バスと...
-
電車で好みの男性が座っていた...
-
電車、バスの定期券は行きと帰...
-
船橋駅って東西線は通っている...
-
新幹線と在来線の乗り換え時間...
-
大型バスの回転半径ってどれく...
おすすめ情報