
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Microsoft\Excel\XLSTART
に、ファイル等あれば、Excelを閉じた状態で、すべて削除してみてください。
お世話様です。
> C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Microsoft\Excel\XLSTART
のフォルダは空でした。
これはテンプレートの保存フォルダかな?と推測し、他の確認してみたところ、
C:\Program Files\Microsoft Office\Office12\XLSTART
のフォルダにテンプレートファイルがあるのが分かり、これを削除したところ、直りました。
どうやら間違って変なテンプレートを作成してしまったようです。
頂いた回答で直接は解決しませんでしたが、それを参考にすることで糸口が見つかりました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
Excel12.xlbファイルがそうなっているのかもしれません。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/office/forum/ …
当該ファイルをいったん別の場所に移動してExcelを起動させればデフォルトの*.xlbファイルが作成されるはずですので、動作を確認してみてください。

お世話様です。
> C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Microsoft\Excel
のフォルダにxlbファイルがありました。
ただ残念なことにこれを移動させても、結果は同じものでした。
#1のお礼にありますように、
C:\Program Files\Microsoft Office\Office12\XLSTART
のフォルダにテンプレートファイルがあるのが分かり、これを削除したところ、直りました。
どうやら間違って変なテンプレートを作成してしまったようです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【スプレドシート】IMPORTRANGE...
-
エクセルで「500時間」を「何日...
-
パワーポイントをエクセルファ...
-
エクセル GROUPBY関数について...
-
三四郎のファイルをエクセルで...
-
メモ帳で開く設定を元に戻したい。
-
差し込み印刷での小数点表示に...
-
EXCELで上書き保存しないと反映...
-
開くと警告の出るExcelファイル...
-
エクセルを開いたときのシート
-
エクセルで1.5GBのファイルを開...
-
~$ファイル名のファイルが出現...
-
エクセルデータをメモ帳に
-
Exel ドロップダウンリスト ...
-
Windows11で画面下の帯の部分で...
-
エクセルを上書き保存したのに...
-
Lotus 1-2-3のファイルをExcel...
-
エクセルのスペルチェックが灰...
-
エクセルで数値の上3桁で切捨...
-
ExcelファイルがDoxillionに突...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【スプレドシート】IMPORTRANGE...
-
エクセルでファイルを開かずに...
-
Excel 2枚目のブックが開かな...
-
CPU使用率が100%となっ...
-
エクセルで他のファイルのセル...
-
PhotoshopでExcelのファイルが...
-
文字しか入っていないのにエク...
-
エクセルのファイルが開けない
-
複数のtxtの特定部分を抽出し、...
-
VBAで集計元のファイル名を取得...
-
MATLABでcsvファイルを読み込も...
-
VBAで.docのみを抽出
-
マクロでシートのデータをコピ...
-
Access2010について
-
エクセルでハイパーリンクが貼...
-
複数のExcelfファイルをを1つの...
-
EXCELで関数が使えなくなった?
-
one drive からExcel onlineを...
-
Excel2000でフォルダを移動する...
-
パワーポイントをエクセルファ...
おすすめ情報