
先日、iMacを購入しました。ワイヤレスマウスやワイヤレスキーボードを使うのが初めてなので、使い終わった後の電源ボタンの扱い方が分からないです。
使用後はマウスの電源ボタンをオフにした方がいいのか、または電源オンのままで問題ないのか、どちらでしょうか?
Macをシステム終了させると、マウス背面にあるランプも消えるので、そのままでも問題ないのかなと思っていますが、電源ボタンをオフにした方が電池の持ちはよくなるものなのでしょうか?キーボードもそのままで問題ないのでしょうか?
初歩的な質問ですが、どなたか教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
電池の持ちを長くしたいのであれば断然offにする事をお勧めしますが
私は毎日の起動で面倒なので切った事は有りません
エネループ使用でマウスは1ヶ月キーボードはそれ以上作動しています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モニタなどの付け外し時、PC...
-
青と黄色の盾の様なマーク
-
LINEに書くテキスト文字をPCで...
-
ノートPCに水道水をこぼしました
-
電源を入れると警告音が鳴り続...
-
キーボードからパソコンの電源...
-
UWAKEON.EXEとUWAKEOFF.EXEにつ...
-
USBが認識されずキーボードも使...
-
Bluetoothキーボードをスリープ...
-
外部モニタ出力後の本体画面を...
-
自作ゲーミングpcを作りたいん...
-
キーボードを押すと、いろんな...
-
macからリモートデスクトップで...
-
1台のPCを2組のモニタ、マウ...
-
ウイルス?
-
Windows10 ローマ字入力日本語...
-
ダイナブック PSL2122CW9R1G ...
-
BIOSセットアップ画面でキ...
-
1台のPCを2人同時に別々に使える?
-
誤って設定されたショートカッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モニタなどの付け外し時、PC...
-
青と黄色の盾の様なマーク
-
PCシャットダウン後USBキーボー...
-
WinNT に USB ってつながるんで...
-
外部モニタ出力後の本体画面を...
-
iPhoneで、何らかのサイトのパ...
-
Bluetoothキーボードをスリープ...
-
USBが認識されずキーボードも使...
-
キーボードでのパソコン電源ON/...
-
Macmini キーボードなしでログ...
-
ドスパラさんのガレリアDTを使...
-
【大至急】Macがコマンドキー押...
-
ノートPCに水道水をこぼしました
-
CUSL2でキーボードが認識しません
-
userlandのubuntuとxsdlでデス...
-
ノートパソコンをモニターに繋...
-
キーボードから電源を入れるには?
-
マジックマウスの電源ボタンに...
-
power book G3の見分け方につい...
-
キーボードからパソコンの電源...
おすすめ情報