アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

違うメーカーでの無線LAN接続方法を教えてください。。
NECの無線LAN PA-WR9500N を購入し、デスクトップのPCに有線でモデムとつなぎネットを繋いでいます。

これを親機とし、子機としてバッファローのWLAE-AG300N/Vを譲り受け無線で2Mぐらいを無線で接続したいんですが

何分素人なもんで、説明書を読んでもメーカーが違うせいか出てくる単語が違いチンプンカンプンです。。

NECのらくらくスタートぼたんやら、バッファローのAOSSボタンやら。。。WPSってなに?って感じです。。。

簡単設定の説明書から分厚い本の説明書もみましたが、どうも解決しません。。。

とにかく受信しない状況をなんとかしたいんですが、何を質問したらいいかも分からない状態です。。。

メーカーに電話してもいつも話中ですし。。

メーカーが違えば接続できないんでしょうか?

A 回答 (4件)

rez1977さん、こんにちは。


私の自宅の環境ではNEC無線LAN親機と子機WLAE-AG300N/Vを接続して使用しています。

手順としては、下記URLを参考にして設定しました。
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a …

(1)WLAE-AG300N/Vとパソコンを有線LANで接続(LAN端子2つのうち、どちらでもOK)
(2)パソコンに添付CDのLAN端子用無線子機設定ツールをインストール
(3)WLAE-AG300N/Vの電源ON状態で(2)の設定ツールを起動
(4)接続しているWLAE-AG300N/Vを選択(ひとつしかないので自動選択されたかも!?)
(5)接続設定ボタンをクリックして親機PA-WR9500NのSSIDを検索。たぶん、近所の親機のSSIDもいくつか表示される可能性あり。イチバン電波強度が強いのが自宅のだと思います。
(6)暗号化方式(例WPA-PSK AESとか)と暗号キーを入力。
(7)パソコンのIPアドレスを更新(失敗する場合もあるので、そのときはパソコンを再起動)
(8)AG300N/Vのステータスランプが緑点灯、ワイアレスランプが緑(11n接続の場合)、橙(11g/b接続の場合)点灯していれば無線接続できています。

あと、AG300N/VのIPアドレスが正しく自動設定されない場合、固定IPアドレスを決めて設定するとうまく接続できます。

ちなみに私の環境では、AG300N/Vを中継機として、さらに別のNEC子機や任天堂3DSやノートPCを接続しています。

参考URL:http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a …
    • good
    • 0

両方とも使用したことがありませんので持ち合わせている知識でもって書き込みします。


・両方ともWPSに対応しています。WPSというのはメーカーが異なっていても簡単に接続出来る様な規格です。
http://e-words.jp/w/WPS.html

・両機の取扱説明書のWPSの所を熟読して挑戦してみてください。
    • good
    • 5

お気の毒ですが、親機と子機のメーカが異なる場合、簡単せセットアップの機能は使えません。

ですので、手動での設定が必要になりますが、それが面倒な場合は、親機か子機を買い換えて同じメーカに統一することをお勧めしますよ。
    • good
    • 2

無線LANの場合はメーカーの違いは関係ありませんが、規格の違いで接続出来ない場合があります。


規格さえ同じであれば、WEPもしくはWPA等の接続方式で正しいSSIDとPWを入れさえすれば、接続出来るはずです。
ただ、個人的には機器同士の相性で接続の安定度は多少変わる気がしますが…。

こちらのサイト、比較的わかりやすいと思うので、参考にしてみてください。

http://www.the-hikaku.com/wireless/point.html
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!