
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そのボタンを右クリックして
プロパティ または
書式設定→プロパティ
を確認してください。
再現の条件がなかなかわからないのですが
フィルターをかけたときに高さが変化してしまうのだとすれば、
フィルターをかけたあとにすべての行を再表示する際に広がるのだと思います。
それを防ぐには
上記のプロパティで
「サイズを変更しない」にチェックを入れてください。
添付図の赤丸の部分です。
ActiveXコントロールだと
何らかの原因による不具合がおきている可能性もあります。
わたしはほとんど経験がないのですが、昔、2003版までだとActiveXコントロールサイズの不具合の報告も多々ありました。
*画像を添付し忘れたので再送

No.5
- 回答日時:
#4です。
補足の>>FからK列までの灰色のものがコマンドボタンです。
これは列番号部でコマンドボタンとは言わないのでは?
本当にコマンドボタン?
質問者はVBAなどやったことありますか?表示ーツールバーコントロールツールボックスー四角のようなコントロールをクリックーシート内をクリックなどで使うのだが(他にフォームのコマンドボタンや、ユーザーフォームへの貼り付けもあるが)。
わたしのいうコマンドボタンは列番号部には置け(貼り付けられ)なかった。
No.4
- 回答日時:
質問に添付画像にはコマンドボタンが写っていないようだが。
ほんとにコマンドボタンですか。オートフィルタのボタンではないですよね。
ーー
コマンドボタンなら、デザインモード状態で、右クリックーコントロールの書式設定ープロパティーセルに合わせて移動やサイズを変更する、が疑わしいが、質問振りから納得がいかない。
情況を十分質問に説明してますか?
オートフィルタなどしたとき、シートのセル幅など変えるか変わってますか?
ーー
画面が全般拡大する(マウスホイールなどで)ではないでしょうね。
ーー
マクロなら質問に似たようなことは出来るが、そうするニーズがない。
No.2
- 回答日時:
そのボタンを右クリックして
プロパティ または
書式設定→プロパティ
を確認してください。
再現の条件がなかなかわからないのですが
フィルターをかけたときに高さが変化してしまうのだとすれば、
フィルターをかけたあとにすべての行を再表示する際に広がるのだと思います。
それを防ぐには
上記のプロパティで
「サイズを変更しない」にチェックを入れてください。
添付図の赤丸の部分です。
ActiveXコントロールだと
何らかの原因による不具合がおきている可能性もあります。
わたしはほとんど経験がないのですが、昔、2003版までだとActiveXコントロールサイズの不具合の報告も多々ありました。
No.1
- 回答日時:
>コマンドボタンを設置したのですが、押すたびに大きくなってしまいます。
どのようなコマンドボタンを設置したのでしょうか?
添付画像を見るとフォームツールバーやコントロールツールボックスのコマンドボタンではないようですが、オートシェープなどを利用されたのでしょうか?
また、確認ですが大きくなるのはコマンドボタンのことですね。
>エクセルを閉じても同じです。
エクセルを再起動しても、同じ状況が再現するという意味でしょうか?
実際にどのような操作で作成したコマンドボタンで、そのボタンにどのようなマクロを登録したのかをもう少し具体的に例示されたほうが皆さんから的確な回答が寄せられると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マクロで作ったボタンのサイズが小さくなる
Excel(エクセル)
-
VBA CommandButtonの文字ずれ
Visual Basic(VBA)
-
コマンドボタンがデザインモードになったまま
Excel(エクセル)
-
-
4
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
5
VBAのボタンの位置が変わって困ります
Visual Basic(VBA)
-
6
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
7
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
8
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
9
エクセル2013でマクロのボタンがだんだんと消えていく。
Excel(エクセル)
-
10
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
11
(再質問)エクセルのマクロボタンがどんどん増える。何とかして下さい。
Ruby
-
12
エクセルのエラーメッセージ「400」って?
Visual Basic(VBA)
-
13
VBA シートのボタン名を変更したい
Visual Basic(VBA)
-
14
「Columns(A:C")」の列文字を数字にして表記したい"
Excel(エクセル)
-
15
Application.ScreenUpdating = Falseが効きません
Visual Basic(VBA)
-
16
実行時エラー 438になった時の対処法を教えて下さい。
Visual Basic(VBA)
-
17
エクセルのプロパティーでセキュリティーが表示されない
Excel(エクセル)
-
18
コマンドボタンのキャプションが文字化けしたりする原因
Visual Basic(VBA)
-
19
エクセルのマクロボタンが編集できません
Excel(エクセル)
-
20
【Excel VBA】マクロでExcel自体を終了させたい
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel:コマンドボタンの移動
-
押したボタンの位置取得(共通の...
-
コマンドボタンを押すたびに大...
-
EXCELでNo.を変えて印刷したい
-
エクセルのマクロでスライドシ...
-
astahのアクティビティ図の書き...
-
エクセル既存のコマンドをユー...
-
Auto CAD の F1(ヘルプ)を機...
-
Excel VBA --- コマンドボタ...
-
コマンドボタンがあるかどうか...
-
ActiveXコントロールのコマンド...
-
[ExcelVBA] コマンドボタンを押...
-
エクセルVBAでOptionButtonのオ...
-
スクロールしてもボタンを常に...
-
エクセル2007VBAでコマンド...
-
Excelシート上でボタン1つで交...
-
マクロ 実行ボタンを押さずに...
-
EXCELのセルへ、デジタル時計を...
-
エクセルVBAでセルに入力したパ...
-
エクセルのマクロボタンがどん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドボタンを押すたびに大...
-
スクロールしてもボタンを常に...
-
Excel:コマンドボタンの移動
-
PPTのコマンドボタンがクリック...
-
押したボタンの位置取得(共通の...
-
Excel VBA --- コマンドボタ...
-
Accessのコマンドボタンの立体...
-
エクセルでマクロを使わずに複...
-
エクセルでマクロボタンを動か...
-
エクセルVBA
-
コマンドボタンがあるかどうか...
-
エクセルVBAでOptionButtonのオ...
-
エクセルのコマンドボタンの位...
-
ShowAllDataのエラーを回避したい
-
エクセルのマクロでスライドシ...
-
Wordでドラッグした文字列を括...
-
マクロボタンを別のファイルで...
-
エクセルVBA シート上にあるコ...
-
エクセル:マクロボタンが編集...
-
EXCELでNo.を変えて印刷したい
おすすめ情報