
お世話になります。
先日購入した一流メーカーのヨーグルトに信じられない物が混入していました。(写真参照)
早速、箱に書いてあった連絡先に電話を入れたところ、返信用の封筒を送るから、それに入れて送り返してほしい・・・商品に関しては、生ものなのでクオカードを送ります・・・
という対応でした。
多分、この手のクレームに関しての対応マニュアル通りの対応でしょうが、小生には、今ひとつ首を傾げたくなるような感じがしてなりません。
今、食の安全に関してはいろいろと取り沙汰されております。
そんな時期、写真のような物が混入していたのに郵送して送り返す・・・という様な悠長に構えていていいものでしょうか?
すぐに、地域の販売責任者なり、関係者が飛んできて事実を確認し、原因解明や安全管理などの再確認を行なうべきだと思いますが、皆様はどのようにお考えになりますでしょうか?
このまま、封筒にに入れて送り返したら、それでジ・エンド・・悪く考えれば証拠隠滅されてしまいそうな気がしてなりません。
自分で混入して、言いがかりをつける輩だとでも思われているのでしょうかね?
問題は、どこで?どうやって?どうして?こんな糸くずににしては長い繊維が混入したのか?
これが入るようならば、他の危険物だって入る可能性がないのか?
とか、非常に重大な問題であると思うのですが・・・
たまたま、小生には体に異変とか異常ははありませんでした。
保健所とか新聞やテレビとかのメディアに連絡をすべきなのでしょうか?
初めての事なので困惑しております。
ご意見等お聞かせください。


No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お説の考え方はごもっともと思います。
チョット手ぬるい感は否めません。メーカーから封筒は届いたのですか? 巷でロット回収の動きはあったのでしょうか?
発信先が「品質管理部門」であれば、まあ対応はしてくれるのかな。
それ以外だったら「再発防止」にちゃんとした対策を望まなければなりません。
(消費生活センターにでも持ち込みますか)
購入した物品の代金補償はいろいろなやり方がありますので、そういう点からみればありうる話です。
多分機械の掃除の時か、牛乳自体に入っていてもそんなのが取り除かれていないこと自体おかしい。
早速のご回答ありがとうございました。
実は、小生がこの欄に投稿したすぐ後に、どうしたわけか、メーカーの担当責任者からの電話があり、明日地域の担当者が、現物を取りに来るという連絡がありました。
まさか、この欄を見たわけではないでしょうが、ま、取りあえず納得の対応をしてもらったので、この質問を締め切らせて頂きました。どうもご意見ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
封筒の糊
-
車庫証明を折って封筒に入れて...
-
封筒にお金を入れて渡す時の封...
-
会社宛の大切な書類を入れた封...
-
畑を借りています。年末に地代...
-
封筒をきれいに開けようと思っ...
-
厳封の意味
-
使用済み封筒を、きれいに裏返...
-
封筒はおそろいの便箋でないと...
-
商品券(プリカ)の封入れ時の向き
-
彼のお母さんに立て替えてもら...
-
塾代の件でもめています。
-
先生にお渡しする謝礼と交通費...
-
非課税臨時給付金について質問...
-
期待値は
-
手紙の宛名 「様宛」 は失礼?
-
会社名に様、さん付けはNGとい...
-
「御中」の使い方
-
「△△店【様】」と「△△店【御中...
-
〇〇委員会の後には御中でいい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
封筒の糊
-
車庫証明を折って封筒に入れて...
-
印鑑証明送るのに折り曲げても...
-
宛名ラベルの剥がし方
-
会社宛の大切な書類を入れた封...
-
封筒にお金を入れて渡す時の封...
-
使用済み封筒を、きれいに裏返...
-
先生にお渡しする謝礼と交通費...
-
商品券(プリカ)の封入れ時の向き
-
彼のお母さんに立て替えてもら...
-
はじめまして 部屋に置いている...
-
厳封の意味
-
お月謝を包むふくさ
-
何日までに…
-
封筒をきれいに開けようと思っ...
-
アプラスでローンを組んでます...
-
封筒に付いている紐の正式名称...
-
結婚祝いのメッセージカードに...
-
畑を借りています。年末に地代...
-
筆まめの封筒のユーザー設定に...
おすすめ情報