電子書籍の厳選無料作品が豊富!

赤の熨斗封筒に地代と書いて下には自分の家の名字を書いて
裏に金額を書いて持って行こうとしたら
母に熨斗封筒になんて入れるものではないと言われてしまいました。
どうしてダメなんでしょう?
白い封筒ならいいと言われましたが理由が良くわからないので
マナー的にどうなのか教えて下さい。

A 回答 (5件)

逆に考えてみましょうよ。

熨斗って何よ?

熨斗袋は、祝儀に贈答するための封筒で、物品の支払い対価を渡すものじゃありません。
熨斗袋に入っている金銭は、常識として贈答品だから、相手はお歳暮として受け取って、
最悪は、マナー的には地代は未払いということになります。お歳暮にも熨斗貼るでしょ?

それに日常でも熨斗を使ってOKなら、祝儀としての熨斗にはなんの意味があるの?
結婚式に白封筒で渡せる?祝儀袋にご霊前とか香典袋でも使える?
それでもあなたが大丈夫なら、家に赤い熨斗袋が置いていないはずじゃない。なんで持っているの?全部白か茶色でいいじゃん。
なんで赤い封筒があるのでしょうか?

熨斗の意味をわからず使ったら、相手は熨斗の意味通り受け取っちゃうので、意思疎通ができないからダメなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほどです。納得できました。

お礼日時:2014/12/15 23:32

地代と書けば熨斗袋はだめですよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/12/15 23:33

確かにゴージャスだ、そう思います。



見舞金、の意味もあります。
これはほんの気持ちです、という意味も。

なので、それはダメだよ
だと、思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/12/15 23:34

借地料ですよね。


つまり商取引なのです。
この場合、封筒などに入れず現金だけを渡せばいいのです。
当然目の前で金額を確認してもらう。
    
のし袋でも、封筒でも裏に金額を書いていても目の前で確認しなかった場合、後から「金額が違っていた」と言われたら「入れた」「入っていなかった」の水掛け論です。
お祝いであれば、請求額ではないのでいくら入っていてもいいのですが、きちんとした商取引では何にも入れずお金を渡し「目の前で確認してもらう」事が大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
良くわかりました。

お礼日時:2014/12/15 23:35

祝儀袋ですので、お祝い事に使用されるものだと思います。


反対が不祝儀ですね。
賃借料がお祝いかと言われると、そうではありませんよね。
白色でも茶色でも、普通の封筒に入れていかれる事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
納得しました。

お礼日時:2014/12/15 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!