
スマホのアンドロイドアプリの件でお尋ねしたいことがあります。
現在、普通のドコモ携帯をつかっております。
この携帯は私用と仕事用兼用で使っています。
仕事用として固定電話を持っており
その固定電話に着信があった場合、携帯にそのまま転送されてくるのですが
その際携帯の画面には転送元の名前(固定電話からの転送であることがわかる表示)
と、かけてきた人の電話番号が表示されるので、
私用とは電話の出方をかえられるので便利です。
スマホで、このようなことができるアプリはあるのでしょうか?
他人のスマホで一度実験したのですが、かけてきた人の電話番号しか出ず
それが転送されてきたものか、直接携帯にかかってきたものか
わかりませんでした。
アプリではなく、転送サービス側の問題なのでしょうか?
この課題を解決できれば、スマホへの買い替えをしたいと思っているのですが。。。
どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> その際携帯の画面には転送元の名前(固定電話からの転送であることがわかる表示)と、かけてきた人の電話番号が表示されるので、私用とは電話の出方をかえられるので便利です。
> アプリではなく、転送サービス側の問題なのでしょうか?
kentoko さんの転送サービスが、NTT東(西)のボイスワープの前提での回答です。
現在、契約している携帯電話機で、発信者番号(電話をして来た人)と、転送元(ボイスワープを契約の番号)の2つが、2段に表示されるのですね。
そして、発信者番号と転送元番号を同じ条件で、転送先をスマホにしてでテストしたら、スマホでは発信者番号の1段しか表示しないなら、スマホに転送元を表示する機能が無いと私は判断します。
ボイスワープで、発信者番号表示と、転送元番号表示を、転送先で2段に表示する説明は、検索しても説明資料は少ないですし、質問しても意味を確実に理解した回答は少ないですね。
そんな少ない説明資料から、次のサイトが参考になると思います。
http://www.innetone.jp/_src/sc540/voice.pdf
このサイトの3ページの「ひかり電話ボイスワープと加入電話ボイスワープおよびINSボイスワープとの違いについて」の項目のすぐ下の表。
「機能」の「転送元電話番号通知」で、一般加入回線(アナログ回線)と、ISDN回線のボイスワープなら、転送先へ発信者番号と転送元番号の2つを通知していて、「*転送先で転送元番号受信サービスの契約、対応機器が必要」と説明があります。
しかも、ひかり電話と、一般加入電話と、INSとで、表示機能に違いがあるとことです。
この表からは解釈すると、ひかり電話には「転送元電話番号通知機能が」がありません。
一般加入電話(アナログ回線)と、INS電話(デジタル回線、または、ISDN回線とも言う)には、転送元電話番号通知機能があります。
kentoko さんは、質問のテストが、転送元の回線が一般加入回線かISDN回線であり、スマホがドコモの携帯での条件でテストをしていれば、スマホが対応していないと私は思います。
よって、質問の「転送サービス側の問題」かの回答は、転送元の回線が、NTT東(西)の一般加入回線とISDN回線のボイスワープ)の問題ではありません。
また、すでに回答の通り,転送元回線がNTT東(西)のひかり電話のボイスワープならば、対応していません。
(転送元回線がNTT東(西)以外であったり、転送先のドコモ以外の場合は、私はわかりません)
また、私はスマホが発信者番号表示と、転送元番号表示に対応しているかどうかは分りませんし、対応していない場合のアプリもあるかどうかは分りません。
あくまで、NTT東(西)のボイスワープの対応の有無の回答です。
v-v-v様
早々にご丁寧な回答をいただきありがとうございます。
スマホ自体のディスプレイが二段表示できるか
更に転送サービスの何を選択して使っているかによる
ということですね。
転送サービスは自身で契約しておらず、借りているオフィスで一括契約しているのですが
たしか日本テレコムを使っていたように思います。
いただいたアドバイスを参考に、調べてみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) ドコモショップで、タブレットの電話番号のみ、借りられますか?(もしくは他社の携帯ショップでも) タイ 4 2023/06/24 15:38
- 固定電話・IP電話・FAX 遠く離れてる親との連絡 親の電話は固定電話 携帯携帯 なんか使えません 勧めることも出来ません その 3 2022/10/15 10:21
- Skype スカイプから電話での番号表示 1 2022/07/22 22:38
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) お勧め携帯会社 7 2022/07/03 07:16
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) SMSの受信について LINEの設定において、設定途中のSMSの受信ができなくて困っています。 私は 3 2023/08/03 11:53
- アルバイト・パート 携帯番号なしでバイト 3 2022/04/14 12:55
- docomo(ドコモ) 携帯電話2台持ちの診断をしてください。 4 2022/10/18 09:24
- docomo(ドコモ) スマホもう1台について質問がございます。 6 2022/10/12 13:50
- iPhone(アイフォーン) 10万円以上するスペックのスマホが必要になるのはどんな人?(ビデオカメラ機能除く) 6 2023/08/21 15:03
- X(旧Twitter) Twitterの電話番号の登録に関する質問です。 2 2023/04/01 08:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カメラのキタムラでUSBの写真や...
-
彼氏にスマホで電話をかけた所...
-
0120の電話番号がほしい
-
解約した携帯に転送していたらS...
-
国際電話なのに03から始まる着信
-
内線電話の転送方法
-
着信で+189から始まる電話番号...
-
電話番号の後ろにある(代)の...
-
パチンコの抽選入場って、番号...
-
818から始まる電話番号について...
-
1800で始まる電話番号
-
クレジット会社に電話した時に...
-
市外局番
-
携帯電話の11桁の番号、どこ...
-
電話をかけるのに、違う番号を...
-
着信拒否の状態について
-
フリーダイヤルに電話したので...
-
非通知電話をする人の心理・目...
-
9999 99と言うFAX
-
0としか表示してない電話番号(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話転送サービス
-
パイオニアの古い留守電の設定方法
-
彼氏にスマホで電話をかけた所...
-
国際電話なのに03から始まる着信
-
意味の違いについて
-
解約した携帯に転送していたらS...
-
転送元表示ができるスマホアプ...
-
カメラのキタムラでUSBの写真や...
-
着信拒否ではなく解約したと思...
-
内線通話を自分の携帯・PHSへ転...
-
電話のtransferとforwardの訳し方
-
NTT DoCoMo P503i バグ発生に対...
-
ボイスワープの転送元表示
-
au iphoneへの電話を転送
-
携帯料金が払えず止まってしま...
-
だれか!電話帳のサイト
-
公衆電話からの着信
-
MOVA 留守電サービス(話中転送...
-
内線電話の転送方法
-
simフリーiphoneについて
おすすめ情報