
WindowsXPでExcel2010を使用しています。
Excel97~2003ブックで保存されたファイルを開いたときに、表の行の番号表示が途中からなくなってしまうものがあます。
行が非表示になっているなどではなく、行は存在しているのですが、番号だけが書かれていない状態です。
また、それと同行のセルも関数は入っているのですが、表示されません。
(背景とフォントの色を同色にしたときのような感じ)
全体を選択し、フォントの色を黒にしてみると行・セルの表示が復活します。
何か考えられる原因や対処法などあったら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
※この不具合が起き始めたのと同時期に「動作を不安定にするバージョンの Adobe Acrobat PDFMaker がこのコンピュータにインストールされているのが検出されました。この問題を解決するには、Adobe Systems 社の Web サイトから更新プログラムをダウンロードしてください。」というエラーが出るようになり、こちらはOffice プログラムにインストールされている Adobe Acrobat PDFMaker アドインをすべて削除し解決しました。これと関係あったりするのでしょうか。
長々と済みませんが宜しくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
質問されてから時間が経っているので解決済みかも分かりませんが、まだ未解決ならば
該当ファイルを2010形式(拡張子:xlsx)で保存し直してそのファイルを開いてみてください。
No.1
- 回答日時:
今晩は。
最初に確認ですが。
「オプション」で「行列番号を表示する」にはチェックが入っていますよね。
それは、同じ条件の全てのファイルで起こるのですか?
そうであれば、Excel2010の異常かもしれません。(この場合、再インストールが良いかも)
特定のファイルだけの症状であれば、新規ブックを作成し内容をすべてコピー、保存して同じ現象が出るか確認してみてください。
同じ症状が出るのであれば、ファイルの破損が考えられます。
この回答への補足
ogawa soraさん回答ありがとうございます。
また、お返事遅くなりもうしわけありません。
(1)「オプション」で「行列番号を表示する」にはチェックが入っていますよね。
⇒チェックは入っています。
(2)それは、同じ条件の全てのファイルで起こるのですか?
そうであれば、Excel2010の異常かもしれません。(この場合、再インストールが良いかも)
⇒以前のバージョンのexcel2000で保存したもので症状が出たりでなかったり。
また、同じファイルでも症状が消えていることもあれば出ることもあります。
excel2010の再インストールを行いましたが、症状は改善しませんでした。
(3)特定のファイルだけの症状であれば、新規ブックを作成し内容をすべてコピー、保存して同じ現象が出るか確認してみてください。
同じ症状が出るのであれば、ファイルの破損が考えられます。
⇒症状が出るファイルのうち一つをコピーしてみましたら症状が改善しました。
(1)~(3)の結果からファイルの破損ということでしょうか。。。
Excel2000で作成したファイルのうち複数のファイルがこのような状態です。
地道に直していくしかないんでしょうか?(^^;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF PDF印刷後に「変更を保存しますか?」と訊かれる 2 2023/04/28 17:35
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- Excel(エクセル) VLOOKUP が機能しない、その原因は何 ? 8 2022/10/19 12:06
- Excel(エクセル) Excelのマクロについてご教授ください 2 2023/02/25 09:43
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/17 11:59
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 17:03
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/03/07 14:05
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 2 2023/06/14 11:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFの文書の一箇所だけ消すか、...
-
PDFファイルってどうして文字が...
-
拡張子 epsの開き方、どなたか...
-
ISO、MDSファイルを映画のDVDの...
-
TIFF ビットの深さだけを編集...
-
ペイントでJPEGで保存するよう...
-
JPEGファイルの撮影日時を秒ま...
-
MSペイントソフトでpng形式の画...
-
Excel2010・行が途中から表示さ...
-
イラストソフト、メディバンペ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
エクセルの循環参照、?
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
差し込み印刷の元データファイ...
-
ISOファイルとMDSファイル
-
差し込み印刷で文字が”0”と出て...
-
excel で通知と読み取り専用の...
-
Word差し込み印刷、フォルダの...
-
EXCEL VBA 指定したファイルが...
-
フォルダ内のexcelファイルを順...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFの文書の一箇所だけ消すか、...
-
拡張子 epsの開き方、どなたか...
-
TIFF ビットの深さだけを編集...
-
Excel2010・行が途中から表示さ...
-
PDFファイルってどうして文字が...
-
JPEGファイルの撮影日時を秒ま...
-
ISO、MDSファイルを映画のDVDの...
-
MSペイントソフトでpng形式の画...
-
SDカードの写真ファイルを自動...
-
Windowsでepsファイルを見る方法
-
写真のexifデータを取り出す(表...
-
ネット上にある、イラレやフォ...
-
MPC-HC メディア情報の表示
-
exeの差し替え方法
-
イラストソフト、メディバンペ...
-
Appleworksのデータを開くには?
-
Illustratorの破損ファイルにつ...
-
デジタルカメラの付属の編集ソ...
-
ネットスケープでのpdfファイル...
-
PDFファイルが見れない!
おすすめ情報