
Windows7の自動更新の通知が来たので、
更新プログラムをインストールしてシャットダウンを指示しました。
更新プログラムは2個あり、
1個目のインストールは終わったのですが、
2個目のインストールが7時間経過しても、終わりません。
画面には、
「コンピューターの電源を切らないでください。
更新プログラムをインストール中(2個中2個目)‥」
と表示されています。上記の最後の「‥」が消えたり表示されたりしてます。
また、カーソルは矢印から回転する円に変わり、動かせません。
役に立つか分かりませんが、今覚えているPCの情報を記載しておきます。
メーカー:ソニー
機種:VPCL225
OS:Windows7
ソニーのサポートサイト(モバイル版)は確認しましたが、不具合の情報はありませんでした。
以前の更新で5時間位かかったという話も聞いたことがありますが、
流石に7時間かかって終わらないので問題が発生したのではと不安です。
対処方法等ありましたら、お教え願います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
電源長押しの強制終了。
起動時「詳細ブートオプション」表示まで「F8」キーゆっくり間隔で連打「コンピューターの修復」を「↓」で「セーフモード」起動や「前回終了時の構成で起動」などで起動Updateを「自動」でなく「手動」で更新しては?(Administratorでログインし実行や右クリック「管理者として実行」)
Windowsファイアーウォールは「無効」セキュリティ対策ソフトのパーソナルファイアーウォール機能は「有効」遮断するプログラムWindows Update、接続ツールなど、無線LANなどネットワークがあれば「例外ルール」に「追加・変更・登録」で「許可」
参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6571172.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
Windowsで、画面の上部の「ファ...
-
AL-Mail32とWindows11
-
データバックアップ フリーソフ...
-
全画面にした時の比率が最近変...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
パソコン画面が突然、大きくな...
-
一太郎2017年、メニューバ...
-
windows7でitunesはもう使えな...
-
api-ms-win-downlevel-kernel32...
-
Windows 7 SP3更新
-
PCのエクスプローラーの表示が...
-
【Windows11】ウインドウズ11...
-
Windowsの『システムの復元』の...
-
Windows11でoffice64bit版をイ...
-
PCIメモリコントローラー
-
2台のWindowsでユーザー名を同...
-
ウィンドウズ7
-
お気に入りの処理について。
-
サイバーパンク2077はこれ以上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCに詳しい方お願いします
-
Windows XP を修復インストール...
-
工場出荷時の状態に戻したPCに...
-
【パソコンに詳しい方】至急教...
-
Win7 Windows Update「更新プロ...
-
Windows7に戻した後から・・・
-
再起動がどうしても出来ない・・・
-
ActiveXコントロールをインスト...
-
Windowsの更新が終わりません
-
ウィンドウズアップデートにつ...
-
XPは立上がるが、デスクトップ...
-
ブラウザのインストール
-
起動するとインストーラが勝手...
-
outlookのアドレス帳に連絡先が...
-
エクスプローラの状態「オンラ...
-
毎回シャットダウン時に「まだ...
-
イベントビューアの\\Harddisk...
-
ディスク0にディスク1の未割り...
-
「DtoD領域あり」って何?
-
ドライブFって何ですか?
おすすめ情報