dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

google chrome ブラウザでショッピングサイトへのログインができなくなりました。
そのサイトはCookieの有効化がかなり関係しているらしいのですが、
オプション>高度な設定>コンテンツの設定>Cookie> ローカルへのデータ設定を許可する(推奨)とPC本体のプライバシーでCookieを常時許すというの以外にアクセスをゆるくできる設定がありますでしょうか?

ちなみにPCはNHKオンデマンドの動画視聴ができなかったので前日にIEを6から8へ移行し、ブラウザをgoogle chromeに変える操作を行っています。

その後このサイトへは一度は普通にログインできてお買い物ができたのですが、パスワードを変更して再度ログインしようとすると入れなくなりました。携帯からはログインできますので何かパソコンにブロックがかかっているのだと思うのですが・・。セキュリティソフトはノートンです。度々すみませんが宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

> ログインができなくなりました


エラーメッセージは表示されませんか。

> パスワードを変更して再度ログインしようとすると入れなくなりました
パスワードが間違っている可能性がありますね。日本語入力になっているとかCapsLockで大文字になっているとか、NumLockで英字のつもりが数字になっているとか。

> セキュリティソフトはノートンです
ノートンと言っても種類がありますが、IDセーフが働いて古いパスワードをノートンが自動的に入力しているようなことはありませんか。

> そのサイトはCookieの有効化がかなり関係しているらしいのですが
Google Chrome のキャッシュをクリア(削除)してから再度ログインしてみたらいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>エラーメッセージは表示されませんか。
複数回ログインを繰り返していて1度だけ「Cookieを有効にしてください」と出ました。
先ほど、何も操作せずログインを試すとなぜか次のページへ進めたのですが、買い物履歴をクリックすると
再度ログインし直して下さいと出ました。その後あとにも先にもエラーメッセージは現れません。

>パスワードが間違っている可能性
間違えるとエラーメッセージが出ます。また先ほど次のシーンに進めたので間違ってはいないみたいです。

NIS(Norton Internet Security)によるクッキー(Cookie)制御というサイトを見つけたので参考にしてみます。合わせてGoogle Chrome のキャッシュをクリア(削除)するのもやってみようと思います。
これはPC本体でやるのか、Google Chromeの中で操作するのか今イチわからないのですがGoogle Chromeの
設定の中ではどうもやり方が不明でした。PCのプライバシーの方は場所はわかりますが、該当のサイトだけのキャッシュをクリアするのができるのでしょうか。。全ての履歴をクリアするとログインNoなどが記憶されなくなるとか?よくわからずすみません。

とにかくありがとうございました。

お礼日時:2012/01/08 17:01

サイトを明確にした方がいいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ショップチャンネルです。
https://www.shopch.jp/MyAcMenuShow.do

お礼日時:2012/01/08 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!