アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

次の言葉をお客さまと話している場面を想定し、ふさわしい表現に換えなさい。

(1)(あなたは)誰ですか。
(2)行けません。
(3)それは前に聞いています。
(4)部長に言っておきます。

課題の問題になっていて困っています。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

1 お客さま、失礼ですがお名前をお伺いして宜しいでしょうか。


2 申し訳ありません。あいにくその日は別件が入っておりまして。
3 以前にお聞きしました。
4 上の者(部長の名字)に言づけておきます。

こんなかんじでいいんじゃないですか(´・ω・`)
高校生のうろ覚えの敬語ですが
    • good
    • 1

1.どちら様でしょうか。


2.参上できません。
3.それは以前に伺っております。
4.部長に伝えておきます。
    • good
    • 1

(1)恐れ入りますが、どちら様でしょうか。



(2)申し訳ございませんが、伺うことはできません。

(3)それは以前、お聞きしたかと思います。
細かいシチュエーションが分からないので、場合によっては「お聞きした」より「伺った」の方がいい場合もあります。相手がまた言ったことに対しては「聞いた」ということを断言すると、失礼に当たるので「思います」という不確定な言い方の方がいいと思います。

(4)(部長の)〇〇(部長の名前)に申し伝えておきます。
「部長」というだけで敬称になるので、上記のように「部長の〇〇」とか、部長の名前を呼び捨てにするのが正式な接遇用の敬語です。ただ、課題ということなので、部長の名前が明示されていないのであれば、「部長」でもアリかな? とは思います。
    • good
    • 1

1 どちら様でしょうか。



2 伺えません。参れません。
※相手の所へ行く場合です。どこか別の所へ行けない時は、「行けません」です。

3 (すでに、以前より)承っております。伺っております。

4 部長に申し伝えます。
※「部長」は敬語ではなく、肩書きです。相手は「部長の○○さん」と言うはずです。
「天皇」は肩書きだけなので、「陛下」と敬称をつけるのです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!