アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、よく言われます。「自己中過ぎる」と。
自分ではもう5年ほど前から気がついてました。マイペースだと自分では思っていたのですが、相手からしてみたら「自己中」だそうで。とにかく、自分のペースを崩されたくないです。

自分が、自分が~になってしまいます。
話をしていても「私だったら~」とか人の話を聞いていたのに、いつの間にか自分の話してたり。
自分ではいいことをしていると思っているのに、相手にしてみたら「あなたに振り回されている気がする」と言われたり。まーはっきり言ってくれと言っているのでそうなるのですが。

どうしてこんな性格になったかは大体検討つきます。
スポーツも団体行動でするバレーやサッカーではなく個人主義の水泳をしていたこと。学校自体が自分のペースを尊重するような学校に行っていたこと、友達も類友なのか、こういう人間が多く、相手のことなんてあまり気にしない、自分のことも気にしてくれるなって感じが多いなど。

ただ、東京に出て来て急に「マイペース過ぎる」「自己中心的だ」と言われます。正直、私はただ今まで生きてきたようにしているだけです。
でも、やっぱりこれじゃいけないなと思うようになりました。自分は自分ではいけないのが日本なんだなと思い、反省してます。
急に性格を変えることはできないので、まずはどうしたらいい、気をつけたらいい、とかそういったことありますか?
本当に全く分からないのです。

ちなみに友達によく上のようなことで注意されます。このままじゃ、誰もいなくなるよ、って。いい友達だと思います。でも、どうしたらいいとかは教えてくれません。教えるのではなくって気がつくんだよ、と言うのですが、気がつくも何も、分からないのです。自分が自己中だったり、マイペースだったりしていることが。

厳しい意見もあるでしょうが、教えて下さい。
お願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

厳しい意見ですが、一度ガツンという経験をしない限り治らないと思います。



自己中で会社からリストラされたりとか、
大好きな彼氏から思いっきり振られたりとか、
友達がどんどんいなくなっていくとか。

自己中の人は、自分しか見えていないので、
気配りができる人を見習おうという気持ちは
起こらないでしょう。

一度、地獄を見てみないと治りません。
    • good
    • 11

「人の為に尽くす行動」


これを心がけてください。
文字として認識するのではなく、行動です。
日常のことでなんでもいいのです。
小さな事でいいのです。
色々考えるより効果があります。
これは当たり前のようでいて、大事なことです。
今の貴方、そのままの貴方でいい。
その上で上記を心がけてください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

たくさんのお返事、アドバイスありがとうございます。
人への思いやりなんですね。
自分も持ちながら頑張ります。
ポイントを先着順でつけることをお詫びします。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/19 01:27

そうです。

気がつかないのです。自己中心的な人は自動的に気がつかないと言うことなのです。一般的に言って嫌われるのは当たり前です。そういうことに気付いた。そこが重要なのです。色々な場面で頭を打ちこれじゃ駄目だと修正していく。この程度でいいのです。直そう、直そうと努力しない事。貴方は多分自分の得意な、自信のあることは積極的にやるがそうでない事には消極的ではありませんか?そういう場面にもう少し入るといいかもしれません。

自分が自分でいけないのが、日本。これは一寸違います。傲慢な考えというか、間違っていますよ。
貴方のベースはそれでいいのです。
要するに気配りが出来ていないだけなのです。

相手の言うことを聞く。相手に言わす。
それに対して、なるほど、違う場合は僕はこう思うんだがと貴方の得意な弁舌を打つ。
大事なのはそこでその時、またはその後で考えることです。
好かれようとしない事です。これも動機ずけの問題で大事なことです。直そうとする時陥りやすいワナです。

それとその友達に言われたことに過剰反応しない事です。
ああそのような傾向があるのかな。ちょっとは上のような事を考えてみるか。この程度でいいのです。
そして、その友達と余りその話題について必要以上に話さないようにする事です。
なぜならそれが本当に一般的に見て貴方の重大な欠点であるかどうかわからないからです。
その友達にとってだけ、今の貴方がそういう相手に見えるのかもしれないからです。

気ずいた。それだけでいいのです。今の対応は。
今のままではつらつと行動してください。
ちょっとは考えてみるか。ここが、ポイントになります。
    • good
    • 11

自分が本当に変わろうと思えば、性格はきっと変えられます。


私が教えられたやり方は、

「自分がまず何かしようと思ったら、その前に
ぐるりと周りを見渡して、自分が何かできることがないか考える。」

ということです。

私も自己中であまり回りに気を使わないタイプなので、
気配りと思いやりを身に付ける第一歩として
常に心がけるようにしています。
    • good
    • 0

こんにちは。

27歳・女です。

私も同じです。
昔はよく「わがまま」とか言われました。
私自身もそう思います。
ra-ba-oyaさんと同じ、マイペースで他人に自分のペースを
崩されるのが嫌いです。
今はだいぶ改善されたように思います。(まだまだですが)
自分を一番に考えるのではなく、他人を一番に考えるように
してみてはどうでしょう?
確かに、面倒だし、疲れたりします。
要するに、自分は二の次です。
友達のことを優先して考えて、自分は次です。
自分がしたいことを先にするのではなく、友達のしたいことを
先にしたり...考えたり...です。
確かに、このままではどんどん人が離れて行ってしまうかも
しれません。そういう危機感を持っていけばいいのでは?
私もイイ友達はいます。
毎回、「前回に会ったときよりイイふうに変わったね」って
言われます。(・∀・)
ra-ba-oyaさんのことを心配して言ってくれてるイイお友達だと
思います。自分のためにも変わってみましょう!
大丈夫です、こんな私でもだいぶ変わりました。(たぶん)
家ではわがままですが。( ;´Д`)

参考にならなかったら申し訳ないです。
    • good
    • 4

私も似たようなことで悩んだ時期がありました。


「自分は欧米タイプに違いない」とか考えてました。

これは幼いころの親の教育や、兄弟関係、生育環境も関わっていることなので、すぐに改善するとか、ある日開眼するといった類の話ではありません。

経験しかないというのが実感です。
いろいろ悩みすぎるのも、発言、行動が不自然になったり、ノイローゼになってしまうので良くありません。

「もっと人のことを考えて!」という人も居るでしょうが、果たしてその人こそ人のことを考えるべきだったりします。

何処にも基準の無い話なので、漠然とした幻影に惑わされてはいけません。
自己評価が下がり、自尊心が低くなるだけです。

今はネットという便利なツールがあるのですから、いろんな人の苦悩を覗いてみるのもいい勉強になるかも知れません。
なによりも肝心なのは想像力です。

「私には関係ない」「意味がわからない」と思っても、
「自分が逆の立場だったら・・・」と想像して深く一緒に考えてみると、今まで使ったことのない能力が開花されるかも知れません。

あまり悩み過ぎないで、行動療法的に前向きに取り組んでいくのが良いと思います。
    • good
    • 4

「自己中過ぎる」って言ってくる人もまた、自己中心的だと思いますよ。

自分の価値観を押し付けてるわけだし。
気にしなくていいと思いますけどね。「友達をなくすよ」って言葉こそ、自己中心だと思います。「私はそういうの好きじゃない」とか「私は友達ではいられそうにない」と言うのなら個人の意見ですが、「友達をなくすよ」だと、まるで自分の考え方が世の中のすべてで、正しいことだと思っているみたい。「あなたに振り回されている」って人のせいにする人のほうが自己中心だと思うけどなあ。人のことを言う前に自分しっかりしろよ、と思っちゃいますけど。
(こんな私も自己中心ですね。笑)
「友達なくす」とかそんなことを言われたらどう思うかを考えれば、否定するんじゃなく、「こういうところもあるよね」って悪いところも認めてあげるのが友達のような気がするけどなあ。完璧な人なんかいないんだし。悪く言えば「自己中心でワガママで協調性がない」でも、よく言えば「素直で積極的で個性的」と言えると思う。

たとえば、ある場面で限定されて忠告を受けた場合は、そのことに対してどうだったのかと考えられるし、反省のしようもあると思います。でも、いくつかの行動で、あなたに対しての評価を「あなたはいつも自己中心的だ」と決め付けられたらどうしていいかわかりませんね。何をしてもそう判断されてしまいそうだもの。

自分にできることを自分なりに一生懸命やるって、私は全然悪いことじゃないと思いますよ。マイペースって時には大事です。人に流されてばかりで、「自分」ってものがはっきりしていないけど協調性がある人もいます。個性的で自分ってものがはっきりしていてワガママに見える人もいます。それぞれ目的や場合次第では、長所を最大限に生かしてうまくいっていると思います。

思いやりって、相手の立場に立って考えてみるってことだと思うんですが、相手の立場に立つ=自分に置き換えて考えてみる、しか方法がありませんから、「私だったら」という話になるのも仕方がないと思います。
たとえば、アドバイスをもらうよりも、ただ話を聞いて欲しかった、と相手が望んでいたとしても、それは言ってもらわないとわからないことだったりするので、相手の要望や要求に完全に答える形での気配りや思いやりって難しいと思うんですよね。

「私だったらこうする」というものの考え方や価値観が違えば、「良かれ」と思ってしてあげたことでも、相手に気持ちが通じないときもありますよね。思いやる側、思いやられる側、そのキャッチボールがうまくいかなかっただけなんじゃないかなあ。

まとめると、気持ちのすれ違いもあるから、自己嫌悪になり過ぎて卑屈にならなくてもいいと思います。ra-ba-oyaさんらしさは大事にして欲しいなあ。

もしも不安であれば、相手をよく観察してよく知るまでは、自分の気持ちはなるべく小出しにして控えめでいるのがいいかもしれません。それから、なるべく「どうする?」と聞く。そうすれば自己中だとは思われないと思います。「他人に関心を持つこと」や「自分以外の考え方に対して柔軟になること(またはそのフリができること)」そしてなおかつ「冷静でいること」と「時間と約束を守ること」。これがうまくやれれば、世渡り上手になれるとは思いますが・・・。

考え方や価値観が似ていて、お互い気を使わずに心を許して本音でつきあえるような『友達』って、そう多くはないかもしれませんから、深く気にしなくても大丈夫だと思います。そのお友達とも長いつきあいになれば、お互いを尊重して理解しあえる日もくるかもしれません。

質問は短い文章ですが、文面から推測するとra-ba-oyaさんは素直で従順で、裏表のない、ステキな人だと私は感じました。
参考までに。
    • good
    • 10

NO7のMUKUTANです。



えらそうに言ってしまいましたが、
私はもっとたちの悪い自己中だったのです!
もっと幼稚でした。怒るときに怒って、不機嫌そうにしたり、テンション高い時はたかかったり。
周りの子を大事にしないガキでした。

でも人間ってかわるもんです。
いい友達をもってよかったですね。

その友人に、いろいろ言ってくれてありがとうと言ってあげてください。
どうでもいい子にはいいませんよ。
    • good
    • 1

どうしたらいいか、ですよね。



話をしているとき、自分が、自分がって自己主張しすぎなんですよね。

一度だけでも、周りを見てみることは出来ませんか?
『ココリコミラクルタイプ 笑』みたい客観的になるんです。

会話に参加しながら客観的になるんです。
頭の余裕でしょうか。
◇あーこの子は聞く派だな。今の派愛想笑いだなー。
■いいこというなーこの子。ええこや^^
■人の悪口ばっかり。一回言ったらなあかんかな。
■こいつ自分の話しかしないな。おもんないし。
■この子らといたら落ち着くな~^^

などなど、場の雰囲気をつかむことが大切です。
でも、これらは出来る人間もいればやっぱり出来ない人間もいます。そんなもんです。

幸いあなたは素直に受け止めているみたいだし、
注意してくれる人間もいるんだからいいほうですがね。

自分が話してる間、場の雰囲気をみてみましょう。
そしておしゃべりなあなたにできるいいことは『話をフル』こと。
人の話も聞く為に、『そういえばOOは…』
など話をふれえええ^^

人の話に興味を持つことです。
頭で考えて考えてください。
一度やってみてください。

話の最中で、
[はいはい~あんたしゃべりすぎ~!^^]
ってつっこんでくれる友達がいたらいいんですけどね。
でもお友達が言いたいことはこんなことではないでしょうか?

じこちゅうな貴方があなたのいいとことかもしれませんね。でも、周りの友人は行き過ぎと感じているようです。

控えめにならなくてもいいので、周りの話に順応してみてくださいい!
    • good
    • 3

うーん、直接の答えにはならないとおもうのですが...



会話術というのをマスターしてみたらどうでしょうか?
要は相手に自己中心的と思わせなければいいわけで...
自己中心かどうかなんて絶対的なものさしではかれるわけではないでしょうし、もしかしたらあなたに自己中心的だっていう友達のほうが自己中心的なのかもしれません。

人としてレベルの高い人と会話をしてみるといいと思います。スーパービジネスマンとかスーパー営業マンとか。
できる人は絶対に自己中心的でも自己中心的な話はしないと思います。でないと人がついてこないですから。

マイペース、大いに結構!
意味もわからず他人に流される若者よりよっぽどましです。
他人がしているから自分もする、しかも都合のいいところだけ真似するよりもマイペースのよろしいのでは?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています