
Dell Dimension 4600CでWindowsXp使用。システム起動時にリセットされたりとシステムが不安定だったので、システムの復元操作をした後、システムが起動しなくなってしまいいました。診断ソフトでチェックしたけ結果は異状なしでした。元に戻す方法を教えてください。 又、新規にHDDでシステムの再インストール(Dell 添付のオペレーティングシステムCDを使用)したが、インターネット接続ができません。色々資料を参照しましたが、駄目でした。この点もご教授願えれば幸いです。宜しくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>システム起動時にリセットされたりとシステムが不安定だった
パソコン内のマザーボードのボタン電池交換
電池容量が減りBIOSデータを保持できないのでは?
>新規にHDDでシステムの再インストール(Dell 添付のオペレーティングシステムCDを使用)したが、イ ンターネット接続ができません
DELLのドライバが必要です
>色々資料を参照しましたが、駄目でした
DELLのホームページからマニュアルもダウンロード出来ます
http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems …
オーナーズマニュアルに 色々記載されています
じっくりと読んで下さい
No.2
- 回答日時:
>又、新規にHDDでシステムの再インストール(Dell 添付のオペレーティングシステムCDを使用)したが、インターネット接続ができません。
もう一枚の付属のCDでデバイスドライバをインストールしないと
NICだけでなく他のデバイスも機能しません。
CDでなくてもサポートサイトにはドライバが用意されていて
ダウンロードできるようになってます。
http://www.dell.com/support/drivers/jp/ja/jpbsd1
再インストールガイドを見れば書いてあったと思いますが。
http://supportapj.dell.com/support/topics/topic. …
ドライバインストール手順
http://supportapj.dell.com/support/topics/global …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- iOS システムの復元の実行 3 2023/08/28 22:26
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- ノートパソコン Windowsが起動しなくなってしまいました。 4 2023/08/28 16:30
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) slackが起動しません。 1 2022/04/19 12:00
- その他(IT・Webサービス) ランサムウエアに汚染されたかもしれない外付けHDDのファイル復旧方法 3 2023/02/04 01:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AirTagについて質問です。 先程...
-
ノートパソコンをWIN11にアップ...
-
iPhoneの画面が見切れて困って...
-
楽天回線をオンオフするショー...
-
Windows11の電源(スリープ、休...
-
iphone16でキーボードのマイク...
-
discordの通話を録画したいんで...
-
iPhoneが発売して3年後のアップ...
-
Windows11のセットアップ中の強...
-
iPhoneSEが第一世代なのか第二...
-
Windows11の画面がおかしい
-
iPhone11 iOS 15.7へアップデー...
-
iPhonese2をios18にしたら動作...
-
iPhoneで仮想メモリを脱獄なし...
-
OS Windows11が入ったノートパ...
-
Windowsメディアプレイヤーのバ...
-
Windows11に更新しようとしたら...
-
iPhonese2のNeural性能はcpu.gp...
-
iPhoneSE第三世代と第2世代の違...
-
Unix実行ファイルの開き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneの画面が見切れて困って...
-
ノートパソコンをWIN11にアップ...
-
AirTagについて質問です。 先程...
-
Windows11のセットアップ中の強...
-
Windows11の電源(スリープ、休...
-
iphone16でキーボードのマイク...
-
Windows11に更新しようとしたら...
-
iPhoneで仮想メモリを脱獄なし...
-
iPhoneが発売して3年後のアップ...
-
iPhonese2をios18にしたら動作...
-
楽天回線をオンオフするショー...
-
OS Windows11が入ったノートパ...
-
iPhonese2のNeuralエンジンだけ...
-
discordの通話を録画したいんで...
-
iPhonese2のNeural性能はcpu.gp...
-
App Storeでアップデートをしよ...
-
iPhoneで、何らかのサイトのパ...
-
デバイスマネージャーからネッ...
-
movをmp4に変換すると白飛びし...
-
iPhoneの壁紙が勝手に変わりま...
おすすめ情報