
現在Java言語でeclipseを用いて開発しているのですが、規模が大きくなってきたので複数のjarに分割したいと考えています。
そこで、jarの分割に関するノウハウがまとまっているサイトなどを教えて欲しいです。
例えば、「どういう基準でjarの単位を決めるべきか」「jar間の依存関係をどう切り分けるか」など。
自分で複数のjarに分割しようと考えているのですが、どうしても依存関係がうまく切りきれず、結局1つの大きなjarファイルにするしかないという結論しか出せない状況です。
抽象的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大きなjarファイルを作ったことがないので「ベスト」はわかりませんが,
jarの分割に関してrejarForAnalysisは参考にならないでしょうか。
参考URL:http://findbugs.sourceforge.net/ja/manual/rejarF …
回答ありがとうございました。
その後、genjarというOSSで依存関係を自動で抽出してくれるということを知りました。
http://genjar.sourceforge.net/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jdbcドライバのjarファイルにク...
-
java クラスファイルとソースコ...
-
SVFの設定について:クラスパス...
-
【Eclipse】パッケージ・エクス...
-
javaでuseBeanエラーの解決方法
-
import javax.el.*;について
-
classファイルについて
-
JAR内のクラス一覧と、メソッド...
-
プログラム実行の際に、「ソー...
-
earファイルを展開する方法
-
javaクラスファイルをEclipseで...
-
サーバから落としてきたWebアプ...
-
EclipseでHTTP404エラーが出る。
-
JADで*.jarごとデコンパイルす...
-
「main メソッドを持つクラスが...
-
jspで関数部分だけ分離すること...
-
<Tomcat>存在しないJSPをイン...
-
Java Webアプリ。PDFダウンロード
-
Eclipse・プロジェクトで、フォ...
-
JSP・JAVAクラスのソースコード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Eclipse・プロジェクトで、フォ...
-
classファイルについて
-
SVFの設定について:クラスパス...
-
javaクラスファイルをEclipseで...
-
eclipse でclassesフォルダーが...
-
earファイルを展開する方法
-
Eclipse「リフレッシュ」と「ク...
-
jdbcドライバのjarファイルにク...
-
EclipseでHTTP404エラーが出る。
-
『ClassNotFoundException: org...
-
javax.mailがimportできない
-
【Eclipse】パッケージ・エクス...
-
VisualStudioでC++クラスを追加...
-
「main メソッドを持つクラスが...
-
java クラスファイルとソースコ...
-
結局 deleteしないとダメ? フ...
-
FileWriterで8kb以上書き込むに...
-
「削除するか、クラスパスの正...
-
【Eclipse】逆コンパイルでエラ...
-
Eclipseで、クラスを新規作成す...
おすすめ情報