
下記のソースコードをコンパイルすると
「HelloWorldSwing.java:6: JFrame にアクセスできません。
クラスファイル .\JFrame.java は不正です。
ファイルにクラス JFrame が含まれていません。
削除するか、クラスパスの正しいサブディレクトリにあるかを確認してください。
JFrame frame = new JFrame("HelloWorldSwing");」
と表示されてしまいエラーになってしまいます。
どなたか、分かる方がいましたらアドバイスください!!
<HelloWorldSwing.java>---------------------------
import javax.swing.*;
public class HelloWorldSwing {
public static void main(String[] args) {
JFrame frame = new JFrame("HelloWorldSwing");
final JLabel label = new JLabel("Hello World");
frame.getContentPane().add(label);
frame.setDefaultCloseOperation(JFrame.EXIT_ON_CLOSE);
frame.pack();
frame.setVisible(true);
}
}
-------------------------------------------------
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
カレントディレクトリにJFrame.java というファイルがありませんか?
コンパイラがJFrameをそのクラスと勘違いしています。
必要ないファイルなら削除しましょう。
必要なファイルで削除できないなら、コンパイラが誤解しないように、プログラムを次のように書き換えましょう。
javax.swing.JFrame frame = new javax.swing.JFrame("HelloWorldSwing");
カレントディレクトリにJFrame.java というファイルがありました。削除したところ無事コンパイルできました。
ありがとうございました。助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Java java 入力 3 4 3 出力 ABC DEFG HIJ このようなプログラムの書き方を教えてくだ 2 2022/07/15 14:18
- Java java final 1 2022/06/10 22:49
- Java Java プログラム public class Main { public static void 3 2023/08/10 23:46
- Ruby 【JAVA】数字をひし形に出力するプログラムについて 2 2022/07/11 23:32
- Java javaでのプログラム(配列)について質問です. 2 2022/10/14 22:27
- Java JavaのSingletonパターンのprivateの持つ意味が分かりません。 5 2022/06/12 10:38
- Java 直し方について教えて頂きたいです。 4 2022/08/13 02:11
- C言語・C++・C# 大量のデータを読み込んで表示する速度を改善したい 8 2023/05/07 13:29
- C言語・C++・C# クラスのメンバ変数を基準に並べ替えをしたい 5 2022/12/25 17:40
- C言語・C++・C# C# で、あるフォルダー内にあるすべてのテキストファイルを別のフォルダーにコピーする。 4 2022/11/21 13:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EclipseでHTTP404エラーが出る。
-
SVFの設定について:クラスパス...
-
Eclipse・プロジェクトで、フォ...
-
classファイルについて
-
jdbcドライバのjarファイルにク...
-
org.apache.tools.zip.* を使っ...
-
VisualStudioでC++クラスを追加...
-
【Eclipse】パッケージ・エクス...
-
eclipse でclassesフォルダーが...
-
javax.mailがimportできない
-
object 要素貼り込みのアプレッ...
-
コンパイルできません
-
Struts2のプログラムについて
-
javaクラスファイルをEclipseで...
-
JAVAアプレットがブラウザで実...
-
「削除するか、クラスパスの正...
-
JSP内で外部jsファイルを指定する
-
ResourceBundleクラスの使い方
-
struts.jarファイルについて
-
サーバから落としてきたWebアプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
classファイルについて
-
SVFの設定について:クラスパス...
-
Eclipse・プロジェクトで、フォ...
-
javaクラスファイルをEclipseで...
-
Eclipse「リフレッシュ」と「ク...
-
earファイルを展開する方法
-
eclipse でclassesフォルダーが...
-
「メイン・マニフェスト属性が...
-
jdbcドライバのjarファイルにク...
-
【Eclipse】パッケージ・エクス...
-
java クラスファイルとソースコ...
-
プログラム実行の際に、「ソー...
-
EclipseでHTTP404エラーが出る。
-
Jarコマンドでマニフェストファ...
-
「main メソッドを持つクラスが...
-
サーバから落としてきたWebアプ...
-
EclipseでのJSP・Servlet開発に...
-
「削除するか、クラスパスの正...
-
ファイルのパスの取得について
-
VisualStudioでC++クラスを追加...
おすすめ情報