プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

まずは閲覧ありがとうございます!早速ですが質問です。

60x45x45の水槽2台で別々に飼う予定(つまり混泳させない)ですが

(1)お薦めの濾過槽装置(底面や上部等・さらにメーカーや商品名があれば是非!)は何ですか?

(2)底砂や流木などレイアウトしても問題はないですか?

ろ過装置については水足しだけで数か月いけるような高性能な物を望んでいます…
予算5万円ぐらい…では無いですかね…ぐぬぬ
フィルター交換の周期を長引かせるワンポイントアドバイスなんかもあれば是非教えてください!

魚種ごとに教えて頂ければさらに幸いです♪よろしくお願いします!!

A 回答 (2件)

こんにちは。



それぞれ単独飼ということでよろしいでしょうか?

(1)ろ過装置は一般的な上部ろ過が値段と機能がよいと思います。
糞を多くする魚種なので高価な外部式フィルターですと掃除が大変です。


(2)レイアウトしても構いません。
ただしレイアウトが掃除の邪魔になる可能性もありますので、少々覚悟の上レイアウトしてください。


>ろ過装置については水足しだけで数か月いけるような高性能な物

残念ながらそのような高性能の濾過装置はまだ開発されておりません。
水替えしなくてもいい工夫よりも、どうしたら楽に水替えができるか工夫したほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
上部ろ過材でこまめに掃除ですか~工夫次第ですね!

お礼日時:2012/01/15 00:17

> (2)底砂や流木などレイアウトしても問題はないですか?



インディアンSHは、一般的な雷魚の飼育環境で問題なし。
SHは昔、親指の付け根をバクッと噛まれて、ドバッと流血した思い出の魚です。
・弱酸性~中性の軟水
・水温20℃~28℃(標準25℃)
・低床材は、水質に影響を与えない、小砂利などならば問題なし。
(低層魚ですからソイルは不向き)
・流木や割れ鉢などによるレイアウトを行った方が良い。(魚が落ち着くようです)
・餌は、メダカ、アカヒレ、小エビなどを主体に、生きた餌を与えればOK。
(金魚はビタミンを破壊する酵素を持つため、偶に与える分には問題ないが、主食には不向き)

バトラクスキャットは、飼育したことがないので経験に基づいたコメントは出来ません。
基本的にインディアンSHと同様の飼育環境で問題ないようですが、若干、塩を入れて飼育している方が多いので、酸性域よりも中性域で飼育した方が良い魚かと思います。

> ろ過装置については水足しだけで数か月いけるような高性能な物を望んでいます…
> 予算5万円ぐらい…では無いですかね…ぐぬぬ
・トットパーフェクトフィルターIII M型
http://www.totto.co.jp/perfectfilter.html#m
・UV殺菌灯
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid …

自然蒸発分の補水のみで飼育する無換水飼育を行う場合、2つの問題をクリアする必要があります。
1・脱窒
・毎日水槽へ投入する餌(=有機物)は、水槽内で有毒物(アンモニア、亜硝酸)を発生させます。
この有毒物は濾過バクテリア(独立栄養細菌)の力を利用して、最終的に無害な硝酸塩に換える事を硝化と言います。
硝化が進むと、水槽水中には硝酸塩の濃度が高まります。
硝酸塩は酸性物質ですから、水槽水もpHも酸性に傾きます。

無換水飼育には、この硝酸塩を無害な窒素ガスに還元し、大気中に自然放散する仕組みが必要です。
この硝酸塩を窒素ガスに還元することを脱窒と言います。
上記のトットパーフェクトフィルターは、硝化と脱窒の二つの機能を併せ持つ濾過器です。

2・細菌
定期的な換水は、水槽内の細菌類「善玉菌、悪玉菌、日和見菌」の大繁殖を防止する効果があります。
しかし、無換水飼育では、飼育水中に細菌類が爆発的に大繁殖する危険性があります。
このため、海水水槽と同様(海水水槽は塩代が嵩むため、通常、無換水飼育)、UV殺菌灯を設置し細菌の繁殖数を抑える設備の設置が好ましくなります。

> (1)お薦めの濾過槽装置(底面や上部等・さらにメーカーや商品名があれば是非!)は何ですか?
・ご質問にフィットする濾過器は「トットパーフェクトフィルターIII M」です。
ですが、トットパーフェクトフィルターIIIは維持費が年額で約2万円ほど掛かります。

維持費を抑えたい場合、定期的な水替えを行う必要がありますが、通常の外部濾過器による運用をオススメします。
通常運用の場合、当然ながらUV殺菌灯も不要です。
エーハイム2217+セラミック濾過材
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid …
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid …

飼育開始後、半年以上経過すれば、エーハイム2217をメインに据えた濾過設備に「脱窒」を目的とした嫌気濾過設備を追加することも可能です。
http://xto.be/diy/kenki.htm

この回答への補足

回答ありがとうございます!!
とても分かり易く細やかで商品の提案までして頂き助かりました!

もう一つ質問したいのですが…
>トットパーフェクトフィルターIIIは維持費が年額で約2万円ほど
と、書かれていますがカートリッヂにでしょうか?電気代等なんでしょうか?

重ね重ねの質問で申し訳ありません

補足日時:2012/01/18 06:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!