
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>ボタン1だからページ1でなく
>現在どこのページからよばれたか、プログラムロジックとして知りたいのです。
「呼ばれた」というのはどういうイベントなのでしょうか?
普通はボタンなどが各ページに貼りつけてあり、クリックや変化を検出して処理を起動すると思いますので、直接お知りになりたいこととは違ったかもしれませんが、解決になると考えました。
でも、確かにページを知りたいこともあると思います。次でどうでしょう。
Private Sub MultiPage1_Change()
MsgBox "Page" & CStr(UserForm1.MultiPage1.Value + 1) & "が選ばれました"
End Sub
ページの変化を検出して、ページ番号を知る方法です。
Page1が0になりますので、1を加算しています。
No.1
- 回答日時:
各ページにボタンが貼付けられているのですから、
ボタンをクリックした時の処理ルーチンも5個存在していると理解しました。
Private Sub CommandButton1_Click()
MsgBox "page1です"
End Sub
Private Sub CommandButton2_Click()
MsgBox "page2です"
End Sub
:
のようにすれば良いのでは?
マルチページ以外の場所に貼りつけられている1個のボタンがクリックされた時に、
マルチページのページ判定をするのであれば全く別な話ですが。
あと、functionは他のルーチンから呼ばれて値を返すためのものですので、
このようなボタンクリック時の処理には、subが適当と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAでWEBサーバー上に保存されたPDFファイルのリンク有効チェックについて 1 2022/11/11 16:04
- PHP PHP ページング データベース 1 2022/06/16 10:30
- 確定申告 e-taxで開業届を出す方法がわかりません 1 2022/06/01 19:00
- PHP PHP MySql ページング 2 2022/09/20 06:38
- 神社・寺院 御朱印帳!やってはいけないこと!? 2 2023/02/22 05:51
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ノートに貼られた書類のスキャン方法に関する質問 家族の書類をデータ化して整理しています。 その際にS 3 2023/04/07 13:49
- Excel(エクセル) マクロで作った ワードエクセル かけ線や コピペなど 修正や色々な方法を教えてください 2 2023/07/07 22:27
- gooポイント gooポイントをdポイントに交換できない。 3 2022/04/22 20:39
- その他(Microsoft Office) EXCELの印刷ページ数について 6 2022/07/05 11:15
- PHP php 入力画面から確認表示画面へ情報の受け渡しについて。 1 2023/06/07 18:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
エクセルVBAでマルチページの切り替え方法の件で
Excel(エクセル)
-
エクセルVBA/マルチページ/ページ切り替え時
Access(アクセス)
-
VBA:ユーザーフォームのマルチページに色を付けたい。
Word(ワード)
-
-
4
UserForm.showでマルチページ1を見出し
Visual Basic(VBA)
-
5
VBAでマルチページのページ指定方法
Visual Basic(VBA)
-
6
ListView 項目の選択/選択解除について
Visual Basic(VBA)
-
7
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
8
VBA エンターキーでイベントに入りたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
9
EXCEL VBAのユーザーフォームに引数を渡す方法について
Excel(エクセル)
-
10
Excel VBAでのMultipageの選択
Visual Basic(VBA)
-
11
ListViewで複数選択された項目を一度に削除する方法
Visual Basic(VBA)
-
12
ExcelVBAのユーザーフォームの中に線を引きたい
Visual Basic(VBA)
-
13
エクセルVBAでUserFormを起動した時
Excel(エクセル)
-
14
VBAでユーザーフォームの表示を確認
Visual Basic(VBA)
-
15
【VBA】エラー処理で別プロシージャに飛ばす方法
Visual Basic(VBA)
-
16
テキストボックス中の文字列の色を変更する方法は?
Excel(エクセル)
-
17
VBAでのユーザフォームの表示有無の確認について
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBA シートのボタン名を変更し...
-
VBA(エクセル)で自動的にボタン...
-
ユーザーフォームに別シートか...
-
VBA CommandButtonの文字ずれ
-
VB.net でトグルボタンを実現し...
-
コマンドボタンやイメージにマ...
-
Excel VBA Application.caller...
-
VBAで多数のプログラムを一つの...
-
プロシージャからイベントをコ...
-
ASP.Net ラベルの内容をすぐに...
-
ボタン(コントロール)を丸くしたい
-
セルをマクロのボタンにしたい。
-
VBAのボタンの位置が変わって困...
-
Access VBA でデータペーストを...
-
Excel マクロ 閉じるボタン
-
Button(コントロール)を半透明...
-
VBA でのボタンの移動について
-
ボタンをマウスで押し続けたと...
-
コマンドボタンの長押し
-
VBA ユーザーフォームラベルキ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBA シートのボタン名を変更し...
-
VBA(エクセル)で自動的にボタン...
-
ユーザーフォームに別シートか...
-
フォームの再読み込み
-
Excel VBA Application.caller...
-
VBA CommandButtonの文字ずれ
-
セルをマクロのボタンにしたい。
-
ボタンをマウスで押し続けたと...
-
コマンドボタンやイメージにマ...
-
VBAのボタンの位置が変わって困...
-
Access VBA でデータペーストを...
-
[VB.net] ボタン(Flat)のEnable...
-
VB.net でトグルボタンを実現し...
-
閉じると「+」になり開くと「-...
-
Excel マクロ 閉じるボタン
-
C#プログラムで、ボタンをショ...
-
VBAで多数のプログラムを一つの...
-
ASP.Net ラベルの内容をすぐに...
-
TextBoxでEnterキーを押すと、...
-
アイコンとボタンの違い
おすすめ情報