
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>ボタン1だからページ1でなく
>現在どこのページからよばれたか、プログラムロジックとして知りたいのです。
「呼ばれた」というのはどういうイベントなのでしょうか?
普通はボタンなどが各ページに貼りつけてあり、クリックや変化を検出して処理を起動すると思いますので、直接お知りになりたいこととは違ったかもしれませんが、解決になると考えました。
でも、確かにページを知りたいこともあると思います。次でどうでしょう。
Private Sub MultiPage1_Change()
MsgBox "Page" & CStr(UserForm1.MultiPage1.Value + 1) & "が選ばれました"
End Sub
ページの変化を検出して、ページ番号を知る方法です。
Page1が0になりますので、1を加算しています。
No.1
- 回答日時:
各ページにボタンが貼付けられているのですから、
ボタンをクリックした時の処理ルーチンも5個存在していると理解しました。
Private Sub CommandButton1_Click()
MsgBox "page1です"
End Sub
Private Sub CommandButton2_Click()
MsgBox "page2です"
End Sub
:
のようにすれば良いのでは?
マルチページ以外の場所に貼りつけられている1個のボタンがクリックされた時に、
マルチページのページ判定をするのであれば全く別な話ですが。
あと、functionは他のルーチンから呼ばれて値を返すためのものですので、
このようなボタンクリック時の処理には、subが適当と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルVBAでマルチページの切り替え方法の件で
Excel(エクセル)
-
エクセルVBA/マルチページ/ページ切り替え時
Access(アクセス)
-
VBA:ユーザーフォームのマルチページに色を付けたい。
Word(ワード)
-
-
4
VBAでマルチページのページ指定方法
Visual Basic(VBA)
-
5
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
6
UserForm.showでマルチページ1を見出し
Visual Basic(VBA)
-
7
ListView 項目の選択/選択解除について
Visual Basic(VBA)
-
8
ExcelVBAのユーザーフォームの中に線を引きたい
Visual Basic(VBA)
-
9
テキストボックスのカーソル位置の取得・設定方法
Visual Basic(VBA)
-
10
テキストボックスのフォーカスの判定
Visual Basic(VBA)
-
11
エクセルVBAでUserFormを起動した時
Excel(エクセル)
-
12
テキストボックス中の文字列の色を変更する方法は?
Excel(エクセル)
-
13
Listviewのデータを上から順番に取得 VBA
Visual Basic(VBA)
-
14
VBAでループ内で使う変数名を可変にできないか。
Visual Basic(VBA)
-
15
VBA(エクセル)で自動的にボタンをクリックさせるには
その他(プログラミング・Web制作)
-
16
VBAでユーザーフォームの表示を確認
Visual Basic(VBA)
-
17
VBA エンターキーでイベントに入りたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
18
EXCEL VBAのユーザーフォームに引数を渡す方法について
Excel(エクセル)
-
19
2画面表示でのVBAのボタン押下後のform表示の位置
Excel(エクセル)
-
20
VBA ListViewの選択Itemを削除する
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBA シートのボタン名を変更し...
-
VBA(エクセル)で自動的にボタン...
-
40秒毎にセルの値を1ずつ上げたい
-
フォームの再読み込み
-
ユーザーフォームに別シートか...
-
アイコンとボタンの違い
-
コマンドボタンやイメージにマ...
-
[VB.net] ボタン(Flat)のEnable...
-
VB.net でトグルボタンを実現し...
-
ボタンをマウスで押し続けたと...
-
VBAで多数のプログラムを一つの...
-
Excel VBA Application.caller...
-
ボタン
-
C#プログラムで、ボタンをショ...
-
C#でFormのタイトルバーにボタ...
-
ExcelVBAでユーザーフォームで...
-
フォームから別のフォームを呼...
-
セルをマクロのボタンにしたい。
-
VB6でマルチスレッド?
-
VBA でのボタンの移動について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBA シートのボタン名を変更し...
-
VBA(エクセル)で自動的にボタン...
-
ユーザーフォームに別シートか...
-
セルをマクロのボタンにしたい。
-
コマンドボタンやイメージにマ...
-
VBA CommandButtonの文字ずれ
-
Excel VBA Application.caller...
-
フォームの再読み込み
-
VB.net でトグルボタンを実現し...
-
Excel マクロ 閉じるボタン
-
[VB.net] ボタン(Flat)のEnable...
-
VBAのボタンの位置が変わって困...
-
プロシージャからイベントをコ...
-
閉じると「+」になり開くと「-...
-
ボタンをマウスで押し続けたと...
-
C#プログラムで、ボタンをショ...
-
VBAで多数のプログラムを一つの...
-
Access VBA でデータペーストを...
-
アイコンとボタンの違い
-
ボタン
おすすめ情報