都道府県穴埋めゲーム

わたしの、パソコンは、NEC製のVALUESTAR-NXシリーズなのです
HDは、3.2GBなので、容量不足で、40GBぐらい、増設したいです。ちなみに、CPUは、ペンティアム(2) 266MHz,メモリは、64MBです。
容量不足を解消するために HDDの外付け増設か CD-RWを購入して 空をつくるか
検討中です。 どちらがいいでしょうか? 

おすすめドライブ、費用、増設方法など、知りたいです。ちなみに、自分で 増設等全くしたことのない初心者です。よろしく御願いします。

A 回答 (7件)

私もNECのVALUESTAR NXシリーズを使用しています。


VC26/3と書いてあるし、HDDの容量も3.2GB、メモリー64MB、ペンティアム(2)だからもしかして同じものかもしれませんね。縦置きのやつでマウスがキーボードから出てるやつですよね?

私の場合、HDDは外付けで増設しました。ネジをはずして中を開けてみたらわかると思いますが、内蔵HDDをつけるスペースはありません。
外付けなので、SCSIカードが必要になります。私の場合、安上がりにしたかったので3000円でUltra SCSIカード(PCI)を購入しました。HDDはもらい物なので値段はわかりません。
もし、CD-RWを購入してもいつか容量不足になる可能性があると思うので、外付けHDDを購入した方がいいかもしれません。

もし、私と同じ機種であれば、分解法を簡単に。。。
ます、縦置きになってるので、下の土台になっているネジを1つ外します。(その前に後ろの配線を全部外しましょう。後で再配線するときにどの端子に刺さっていたか忘れないように。。。)
次に背面にある3つのネジを外し、カバーをスライドさせながら取る。
透明のプラスチックカバーを外して、あいているところにSCSIカードをさす。何もしていなければ、一番上のところはあいてますから。(もしかしたら、細長い鉄板を外さないとSCSIカードが入らないかもしれません。。。たぶん何もしてなければ外さないとだめかも。。。)
あとは、逆の手順で組み立てます。
最後に、SCSIカードとHDDをさして起動させればOKです。
(説明書に詳しく書いてますからご覧になってからやられた方がいいかもしれません)

私も当時はdoranさんぐらいの初心者でしたが、ちゃんと増設が出来ましたのでガンバってください。

この回答への補足

おしい!!私のは VC26/4です でも ほとんど 同じだと思います。
やっぱり SCSIのHDDを外付けかなぁ・・・

補足日時:2001/05/07 23:06
    • good
    • 0

現在3.2GB→40GBに増設とはものすごいですね。

うちのも3.2GBですが近年のソフトの巨大化に伴い、やっぱり容量不足が身にしみてきました。
増設しよう!と思うとハードの知識が多少なりとも必要になります。これは面倒なので私の場合、とりあえずHDDを圧縮しましたよ。
やり方は、スタートメニューを開き[プログラム]>[アクセサリ]>[システムツール]>[ドライブコンバータ(FAT32)]を選択。あとはデフラグと同じで出来あがりを待つだけです。
HDD圧縮しただけでずいぶんと空きができたので、増設の前に一度タメしてみてはいかがでしょう。(時間がかかるので夜中にHDD回しておきましょう)
    • good
    • 0

最初に、容量不足でお悩みなら当然HDDの増設です。


CD-R(W)は容量不足の決定的な解決にはつながらないでしょう。ただ、現在HDDの中で、スペースを一番とっているのがアプリケーション類で無いならば、CD-R(W)という選択肢もあると思います。>両方あると便利ですよ
しかし、どちらかと言われるならばHDDです。実際よっぽどのこと(ネットでDLするのが趣味で高速回線なので100MB単位のDLが当たり前など)でなければ、数十GBあるHDDが埋まることはありません(私もIDE30GBのHDD+SCSI8GBで、使っていますが優に20GBを超える空きがあります)。
さて、HDDの増設ですが接続形式は内臓IDEで増設するのが良いと思いますよ。SCSI・IEEE1394などは別途カードが必要ですし、USBは遅いです。
で内臓IDEで、増設するのであれば注意していただきたいのは、恐らくP(2)266クラスのCPUを搭載したマザーボードでは30GB以上のHDDを認識できないとおもいます(BIOSのUPデートをすれば、認識してくれる可能性はありますが多分無理です)ので、30GBまでの容量のものを買った方が良いのではないでしょうか。
あとは、HDDかうぞ!と決めたのであれば、1万5千円ぐらい握り締めてパソコンショップに行って色々聞くのがベストです。
因みに、最近のIDEのHDDの主流はATA100という規格になっていまして、その性能を最大限発揮させるには、やはり別途ATA100のカードが必要です(VALUESTAR-NXはATA33だったと思います「33でいいよ」と仰るならカードはいりません)。

ただ、資力に余裕があるのであれば、seeuxoterさんの仰るとおり新しいPCの購入を考えた方がよろしいかと思います。
    • good
    • 0

内臓HDDの方が安くつくと思いますが


(容量にもよりますが)

外付けの場合、アプリケーションのインストールには向かないのでバックアップ用と割り切ったほうがいいかもしれません。
(USBの場合は転送速度が遅いのでなおさらです)

CPU等を見る限り、少し弱いかなと思うので
いっそのこと新しいPCを購入する、というのも手かもしれません。

安いモノでも今は10~20GBのHDD内臓はザラですし、CPUなども十分な能力を有してますし。

この回答への補足

CPUのスペックなど 最新を買おうかとも思うのんですけど、今あるのは??
捨てるのもなぁ・・・ちょっと愛着があるので・・・

もし 新しいPCを買ったとして 今あるPCとネットワークをつないで 利用することは 可能でしょうか?(その場合 キーボードと画面は 買わないのかな?)

2台をうまく使う方法ってあります?

補足日時:2001/05/07 23:04
    • good
    • 0

PC本体に空きスペースがあるなら、内臓HDDを増設&CD-Rの購入が一番いいと思います。


予算の問題でどちらか片方という時は、CD-RWでしょうか。
データのバックアップを取るのが比較的楽です。
内臓ならばIDE、外付けならSCSIかUSBのものが多いです。

増設方法も雑誌や市販の本などに出ているのでそういうのも参考にしてみてください。
    • good
    • 0

四万ぐらいあれば外付けのHDDは買えると思いますが、USB(WIN98の場合)で繋ぐか、IEEEで繋ぐか、又はスカジーポード(スロットルが1つ開いていれば又は始めからついていたら)で繋ぐか、なお、スカジーポートで繋いだ方が、早い(データ転送速度)と思います。

私はスカジーボードをお薦めしますが・・・・もし繋ぎ方が分からない場合は、USBやIEEEでも良いと思います。


http://www.ascii24.com/24/news/hard/article/2001 …
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/2 …
等々
    • good
    • 0

はじめまして。



増設を考えるならHDDの方がオススメです。
CD-Rは書き換えができず、そのうえ容量も800MBが限界といったところです。
これに比べるとHDDは40GBという大容量、その上書き換えが自由に出来て、
書き込み速度もCD-RWに比べて高速というメリットがあります。

外付けのHDDはIEEE1394,USB,SCSIのどれかで接続することになると思います。
貴方のお使いの機種ですと、
USB以外の接続方式は別途にハードが必要になると思われます。
ですので、初めての接続でしたら、USBをオススメします。
参考にして頂ければ、幸いです。

この回答への補足

早速 回答ありがとうございます。
PCの拡張の手引きを読んでみましたが IEEE1394のことは書いてないようです。
別途ハードというのは  SCSIは I/Fのボードがいるって書いてあるのでこのことですよね?
IEEE1394は 何が必要ですか? NX-VC26/4なのですが・・・できるでしょうか?
IEEE1394も SCSIのようにボードですか?
USBは 遅いとあちこちでありますが・・・ 使用したことありますか?

補足日時:2001/05/07 23:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!