dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、旭山動物園に行くのですが、トップドライのブーツを履いていく予定です。
商品説明には、雪道、氷面でも滑りにくいとありますが、実際のところ
どんな感じなのか心配です。

北海道とかで使用した方があれば教えてください。

A 回答 (3件)

まだ間に合うか分かりませんが…。



「北海道とかでトップドライブーツを使用した方」ではありませんが、
「北海道で冬を過ごした道外出身者で、1月下旬の旭山動物園には2度行っていて、トップドライブーツも持っている者」
として、個人的見解を書きたいと思います。

まず、「旭山動物園」自体は、雪に不慣れな道外の観光客が多数来ることもあり、コマメに除雪したり砂を撒いたり、滑りにくいようにしています。ですので、思うよりは滑らないと思います。
もちろん完全ではありませんし、動物園以外の街中を歩くのであれば、やはり対策は必要ですが。

個人の方のサイトのようですが、分かりやすいのでURLを貼っておきます。
http://asahiyamazoomiyage.com/snow-shose.html

よく「底がツルツルの靴はダメ、ギザギザの靴で!」という言葉を見かけると思いますが、では実際に道民が皆、登山靴みたいな靴で冬を過ごしているのかといえば、そんなことはありません。特に札幌などでは「一見、ごく普通の革靴」の方がほとんどです。もちろん「普通の靴」ではなく冬道対応のソールの靴なのですが。
「わざわざ冬靴を用意するまでもない」場合は「ツルツルよりギザギザ」というフレーズは分かりやすくて有効なのですが、防滑性と溝の深さが比例するワケではありません。形状だけでなく、素材も重要だからです。

当時、私が主に使っていたのはムーンスター「sporth」のウィンター仕様のブーツです。
数年前なので同じ物はありませんが、シリーズとしてはこんな感じです。
(リンクが途中で切れているかもしれません。URLのコピー&ペーストでは表示されましたが。)

http://www.moonstar.co.jp/product/shoessearch.ph …[]=&a_base_color_cd[]=&a_function_cd[]=sl

この靴も、ソールの溝自体はそんなに深くはありません。

トップドライのソールも、同じような素材ですので、同様の効果があるのではないかと思います。

不安があるとすれば、「保温性」でしょうか。
たまに冬靴を履くと、暖かくて驚きます(今の時期だと、雪がなくても履きたくなります(笑))。
ゴアテックスのレインブーツの場合、防寒より「ムレない」ことを重視していると思いますので、どうしても防寒性は落ちるのではないでしょうか。靴下やカイロ等、暖かさを補う工夫はしたほうがよいかもしれません。

もっとも、

>靴にあまり頼らず

というお心構えが、一番重要かもしれません。
冬靴を履いていても、滑る場所は滑り、コケる時はコケますので…。
本当にツルツルの場所の場合、「あ~、ココは滑るなぁ」と滑りにくそうな箇所を選び、慎重に足を下ろしているにもかかわらず、滑るのです!

もし、私自身が冬靴を持っていなくてトップドライブーツを持っていたなら、迷わずトップドライブーツで行くと思います。
ですが、言うまでもなく「トップドライブーツならゼッタイ大丈夫!」という意味ではありません。私は冬靴でしたが、動物園内では転ばなかったものの、夜、旭川の街中で飲んで変える途中、横断歩道でスッ転んでお尻をしこたま打ちました…。

参考URL:http://tsurutsuru.jp/
    • good
    • 2

こんにちは!



職場の姫達が皆履いてました!

「エスキモーブーツ」と私は呼んでましたが「トップドライブーツ」って名前なんですね、履いてる人全員の評価が高いです。

私の相棒(女子)も履いてたので詳しく聞いて来ました。

「安物のエスキモーブーツも温かいが長い時間履いてると蒸れる、濡れてる床等は特にすべり安い」

「トップドライは温かいし蒸れない、濡れてる床でも滑り難いかも?」との事です。

見た目滑り安い場所ではそれなりに気を付けた歩き方になるので靴の効果かどうかは分からない様です。

>旭山動物園に行くので
旭山動物園は山の斜面に有るので坂道が多いです、人が歩いて踏み固めた所は凍ってると思って注意した方が良と思います。

楽しんで来て下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

久しぶりの冬の北海道の為、メチャクチャ不安です。
以前 訪れたときはスパイクがついた靴を履いたのですが、
手に入れることができませんでした。
(私、名古屋に住んでいます。)

旭山動物園も秋には訪れたことがあるので、大体の地形は
分かっていたので 特に不安を感じていました。

靴にあまり頼らず 注意して楽しんできます。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/19 03:10

 実際にはいた方からの回答があるかと思いますが、アサヒのトップドライブーツは雨に強いことつまり北海道のような雪に強い靴とは少しニュアンスが違ってきます。


 北海道の冬靴は保温性であることもさることながら、圧雪(踏み固まって氷になる寸前の雪道の路面)や凍った道を歩く時のグリップ力のある靴底の形状にあります。
 あなたが買われて靴の底の溝が夏靴のように細く浅いものですと不安が残ります。
 
 http://tsurutsuru.jp/kaiteki/erabu/erabu1.html
 
 北海道では、雪のときほとんどの人が傘を差さないように、靴についても春先の雪解け時期以外は中が濡れることよりも、やはり雪の深さによって短靴か深い靴か気にするくらいのものです。
 買われたものが、雪道や氷面にも滑りにくいとあるようですから、多分だ以上だと思います。後は歩き方でカバーするだけでしょうね。

参考URL:http://asahiyamazoomiyage.com/snow-shose.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

靴も大事ですが、たしかに歩き方も大切ですね。
私も色々ネットで見て感じました。

以前、冬の北海道は2回ほど訪れています。
その時はあまり気にしなかったのですが、
やはり年月が経ち 年齢のことも考え 不安を感じて
しまいました。

靴底はセラミックソールのところとガラス繊維?が
入っているようで 手で触ると見た目よりも滑りにくそうなんです。
ただ、溝があまりないので不安を感じました。

でも、やっぱり歩き方を注意しないといけませんね。

いろいろありがとうございました。

お礼日時:2012/01/19 03:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!