A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
私は山形出身ですが、皆普通のブーツを履いていました。
(前出回答のスパイク長靴は小学生が良く履いていて、うっかりスパイクをつけたままバスに乗ると、床が傷つくと運転士さんに怒られる。)
別に山道を歩くわけではないし、大抵除雪されているので、あまり気にする必要はありません。強いて言えば、ツルツルした所は避けて、少し雪の積もった所を歩くか、歩幅を小さくするしかないでしょう。
それよりも、しもやけやひびきれがあるので、ホッカイロ・手袋やニベアのチューブを持って行った方がいいでしょう。
No.9
- 回答日時:
アルペンとかヒマラヤなどの大型スポーツ店に行くと、トレッキングシューズがあります。
これなら、雨降りでも履けるし、本州の積雪にも耐えられます。値段にもよるけど、ゴアテックス仕上げなら年中、アウトドア出なくても履けます。ハイカットよりはミドル又はローカットで探してみてください。何せ濡れないし、底がしっかりしてるので歩きやすいですね、No.8
- 回答日時:
トレッキングシューズがいいと思います。
つまり、山靴というか、ハイキングシューズです。
裏底は、でこぼこになっているので、雪でも大丈夫です。
滑り止めになります。
割と安くて、5000円以内で買えると思います。
No.7
- 回答日時:
No.2です。
私が北海道に行くときは札幌近辺がメインなのですが、札幌近辺の冬の道は、歩道、車道共、ほとんどが「氷」です。
当然、雪面はもちろん、本州でよく見られるシャーベット状態など比べものにならないくらい滑ります(^^;)
なので、靴でもアダプターでも、
「氷上を歩く」
ということを意識していてください。
一番気をつけた方が良いのは、歩き方でしょうね。
札幌の方は当たり前にやっていることですが、
「足を高く上げずに、歩幅を狭くして歩く」
のがコツです。
私は、ペンギンの「ヨチヨチ歩き」を参考にしています(^^)
No.6
- 回答日時:
札幌の女子高校生はムートンブーツorブーツを履いていますよ。
で、私、ボランティアのガイドもやっているのですが、北海道のコンビニ等で靴にはめて使う滑り止め(確か1000円位だったかな)もあります。
最悪、いつも使われている雨の日用の靴も「あり」ですよ。
雪が積もっているので、寒さ対策は十分にしてきてくださいね。
No.5
- 回答日時:
お近くに大型スーパーの靴売り場や「〇〇靴流通センター」などのチェーン店が有ればそこへ行かれるとよいでしょう。
冬を迎えるこの時期でしたら、安い物だと3,000円台とか4,000円台とかで靴底に大ぶりの歯がついたブーツ類があるはずです。
靴底の模様が細かい物は雪が詰まってまっ平な状態になるので雪道では意味がありません。
また、歩くのが市街地だけの場合も足首より上まであるブーツ状の靴が雪が入り難いですし足首も暖かくよいです。
なお、雪国ではない所から数日行かれるだけなのですから地元の方がどうかはあまり気にする必要は無いかと思います。安全で暖かい物でリーズナブルな物を選ばれればよいでしょう。
歩いている姿を見れば雪道に不慣れなのは一目瞭然なのですし。(^^;
参考まで。
No.4
- 回答日時:
滑り止めだ有るよ。
普通のスニーカーで十分と思うが 滑り止めを付ければ安心だ
スキーの量販連にも売ってる
スニーカーに防水スプレーはしておこう。
https://www.amazon.co.jp/SH01-%e9%9d%b4%e5%ba%95 …
No.3
- 回答日時:
雪国の女子高生は、ムートンブーツやスノーシューズを履いています。
ファッション性を優先してスニーカー(に滑り止めを付けて)「頑張る」女子高生もいるようですが…。ただ、雪国の子は雪道での「歩き方」からして違っていて、雪道慣れしていますから、「雪国女子高生がスニーカーでいけるならば、大丈夫かも」と思ってはいけません。例えば、ABCマートの冬靴特集を参考にすると良いのではないでしょうか。雪国以外の冬の町歩き用にも使えそうなデザインで、数千円台からありますよ。
http://www.abc-mart.net/shop/e/ewinter0_x2/
たぶん、質問者さんの家の近所のショッピングモールとかでも、5000円前後から、滑らなくて足下が暖かい、雪国仕様のカジュアル靴が売っていると思いますよ。お住まいの地域では滅多に雪が降らなかったとしても、雪国への旅行需要が出てくる季節ですので。
No.2
- 回答日時:
私は、「東京靴流通センター」で買った、3980円の「防滑底(スパイクの無いもの)」の靴を愛用しています。
見た目がウォーキングシューズなので、冬場の普段履きにも使用できるので便利です。
滑らないアダプターも使用したことありますが、
店の出入りの度に付け外しをしないとならないので、一度で使わなくなりました(^^;)
No.1
- 回答日時:
外付け式のスパイクが販売されているはずです。
ゴムタイプで靴に巻きつけるように装着するやつ。値段は1万もしなかったと思います。通販でも取り扱っている筈ですので、一度見てみては如何でしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(アウトドア) 一週間後くらいに修学旅行があり、途中でラフティングをします。 学校で靴のサイズを聞かれたのですが(ラ 3 2022/05/04 10:17
- シューズ・ブーツ 隠れて靴を買う方法ありませんか!? 靴が壊れたので買いたい話をしたら、「ガムテープで直して履けば安い 3 2022/09/17 13:59
- 高校 昔の当方の高校は修学旅行が2年生時期にあり、国内1週間でした。(うちの学校は2年がメインです。現在は 2 2023/08/23 08:22
- その他(ファッション) この服どう思いますか? 高校2年生です。 今度修学旅行に北海道に行くのですがこの服に上着きて行こうと 8 2022/10/20 23:00
- 高校 高校で修学旅行があと少ししたらあります。3泊4日で北海道とディズニーシーに行きます、最終日がディズニ 8 2022/12/11 18:52
- 高校 高校生女です。 次の体育から武道場でダンスがあります。 校則が緩くていつも防寒で体操服の下につま先な 1 2023/02/11 05:46
- その他(社会・学校・職場) 女子中学生と女子高校生にアンケート形式で質問です。 ↓ 1:中学生、高校生どちらですか? 2:学年は 2 2023/04/01 12:08
- 北海道 急いでます!! スーツケースの大きさについて 4 2022/05/21 23:10
- 学校 大学でバドミントンの科目を履修しているのですが、 体育館シューズ(赤い靴ヒモ着用)を持参してください 1 2023/04/07 17:56
- その他(行事・イベント) 女性の方に質問したいです。修学旅行で生理が被りそうです。どうしたら良いでしょう。 1 2023/02/11 22:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
2月の北海道旅行、冬靴これで大丈夫ですか?
北海道
-
今月は修学旅行があります。場所は北海道です。 服装についての質問なのですが、靴は別としてこのような服
北海道
-
高校生の子供が11月上旬に北海道に3泊4日の修学旅行に行きます! 人それぞれですが、キャリーケースは
北海道
-
-
4
スキーウェアの下に着るものはどんなのがいいですか?
北海道
-
5
雪国へ修学旅行・・服装に困っています。
北海道
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
修学旅行で北海道に行きます。 ...
-
2月の北海道旅行、冬靴これで大...
-
雪用の靴は必要ですか?
-
北海道旅行、靴の滑り止め
-
伏見稲荷への服装
-
私は沖縄出身、在住です。 この...
-
青森県八戸市の方、教えてください
-
冬の札幌でのビジネス用の靴
-
ドクターマーチンを北海道で使...
-
札幌雪祭りにクロックスのブーツ
-
鋸山に行くときの靴
-
白梅壕では服や靴がどれほど汚...
-
東京から札幌に行くのですが、...
-
北海道旅行 くつや防寒、雪対...
-
北海道に適した靴・服装は???
-
冬の北海道はジーンズでもOKか
-
北見市の学生さんはストーブつ...
-
スキーウェアの下に着るものは...
-
北海道での冬の過ごし方【寝る...
-
冬、札幌で葬儀に参列する際の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修学旅行で北海道に行きます。 ...
-
北海道旅行、靴の滑り止め
-
ドクターマーチンを北海道で使...
-
冬の札幌でのビジネス用の靴
-
2月の北海道旅行、冬靴これで大...
-
雪用の靴は必要ですか?
-
冬の北海道では徒歩でどのぐら...
-
札幌雪祭りにクロックスのブーツ
-
私は沖縄出身、在住です。 この...
-
冬の北海道の服装について
-
冬の北海道での結婚式、服装で...
-
12月の北海道…靴(ブーツ)の滑り...
-
北海道旅行 くつや防寒、雪対...
-
ドクターマーチンのブーツじゃ...
-
アサヒのトップドライブーツに...
-
白梅壕では服や靴がどれほど汚...
-
出雲大社の特別拝観でスニーカ...
-
東京から札幌に行くのですが、...
-
今の北海道に行く時の靴について
-
青森県八戸市の方、教えてください
おすすめ情報