
第二次世界大戦中にレーダー施設に勤務する兵士が、
レーダーのパルスが聞こえるという現象を報告しました。
これをマイクロ波聴覚効果といい、
1961年にコーネル大学のフレイ教授がマイクロ波聴覚効果を論文発表しました。
世界保健機構(WHO)のサイトにも、レーダーが健康に被害を与えるかという
観点でマイクロ波聴覚効果が記述されています。
http://www.who.int/peh-emf/publications/facts/ra …
マイクロ波聴覚効果を利用して、脳に音声を送信する兵器が実用化されています。
軍事通信システムを製造、販売するシエラ・ネバダ・コーポレーションが、
MEUDSAという名称で公表しました。
(1)マイクロ波聴覚効果があるなんて、信じられる?
要するに、レーダーのパルスを直接、聞くことができるなんて、信じられる?
(2)マイクロ波聴覚効果を利用して脳に音声を送信するシステムがあるなんて、信じられる?
要するに、最先端のレーダーから
直接、頭の中に声を聞かせることができるなんて、信じられる?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
要は、電波で耳管や耳骨を振動させれば、人間には認識させられるので、何とかなるでしょう。
近年では、レーザー光線に音声を乗せる技術もテレビで放送していましたね。
それに近いと思うよ。
特にアンテナに近い場所で高出力の電磁波が発生させ、その近くに人間がいたりすると、同じような現象があります。
こういった話は、アマチュア無線とか、CB(27MHz帯)をやっている人に体験者が多いです。
高出力の電磁波が発生するアンテナに近い場所でも同じような現象があるのですね。
アマチュア無線とかCBをやっている人に体験談が多いというのは初耳です。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
春になると「電波が飛んできた」といって奇行に走る方がいますので、あるのでしょうね。
かなり懐疑的に信じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人の声が聞こえる
-
パラボラアンテナの設置は何故...
-
エアバンドの受信性能
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
マンション14階のベランダで全...
-
ラジオに触っていないと雑音が...
-
30年前のBSアンテナで現在のBS...
-
【至急教えて下さい】テレビが...
-
テレビ映像について
-
遠距離FM受信とFMアンテナ...
-
ノートパソコンの雑音が続いて...
-
確認依頼 テレビアンテナケーブル
-
サウンドレコーダーで録音した...
-
抵抗器のノイズ
-
針金アンテナ…
-
DIGA接続時だけBS/CSが映らない。
-
コンポのFMアンテナ端子に同軸...
-
ライン出力端子(ラインアウト...
-
隣の土地に新築のアパートが建...
-
サンテレビがうつりません。東...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人の声が聞こえる
-
エアバンドの受信性能
-
テレビ映像について
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
マンション14階のベランダで全...
-
マンションの10階のベランダに...
-
向かい側のマンションのベラン...
-
マンションの避難経路である蹴...
-
ラジオに触っていないと雑音が...
-
FMのアンテナ端子にTV用のアン...
-
ボイジャーと無線通信についてね
-
BSアンテナっ正しく設置、繋げ...
-
コンポのFMアンテナ端子に同軸...
-
ノートパソコンに内蔵されてい...
-
家のテレビのアンテナをカーナ...
-
パラボラアンテナの設置は何故...
-
30年前のBSアンテナで現在のBS...
-
DIGA接続時だけBS/CSが映らない。
-
実家のBS受信について。
-
マンションベランダに「すだれ...
おすすめ情報