お風呂の温度、何℃にしてますか?

遠距離FM受信と屋外FMアンテナの素子数についての質問です。

あこがれのFMチューナー(パイオニア最後の?名機F-777)を中古で購入しました。

高音質・高機能でおそらくこれ以上のFMチューナーは発売されないかもしれません。

このクラスのチューナーになるとCS-PCM放送(ミュージックバード)の東京FM放送より臨場感があってお気に入りです。

この機種は一般的なFMチューナーと同じくシグナル強度計で受信状態がわかるのですが、さらに受信レベルをデシベル表示してくれます。

当方、栃木県南部に在住なのですがFM東京の受信レベルが約50デシベル、NACK5(浦和)が約55デシベルでシグナルメーターをみても60~70%でまだ納得のいかない状態です。

先日アナアナ変更の時にテレビアンテナと同時に以前より高い位置に5素子のFM八木アンテナをたててもらったばかりで、NACK5が今まで使用してたFMチューナーでの受信状況もアップしました。

しかし、このF-777はシグナルメーターの表示が厳しい設定になってる為かフルシグナルにならず気になります。

質問ですが、受信状況をさらにアップさせる為に8素子もしくは10素子のアンテナに変更した場合、およそどの程度、受信レベルが向上しますか?

ちなみに、当方から東京タワーまでは約120キロ離れてます。FM東京は出力が高いせいかクリアに聴けますがレベル表示が気になります。

テレビのブースターの効果は確認してますが、FM放送の場合、ブースターは効果があるのでしょうか?
以前、ノイズも増幅されると聞いた事がありますが、現在はどうなのでしょうか?

A 回答 (2件)

● 電界強度は 50db で 316マイクロボルト/m、55dbで562マイクロボルト/m で 50と55dbの差 5dbで1.7倍の強度です、シグナルメーターの目盛りを上げるには相当な電界強度が必要な様ですね。



● アンテナで5素子を8素子又は10素子にしても精々2~3db、で 1.2~1.5 倍と成るが、目盛りはそれ程変わらないでしょう。(シグナルメーターは指数目盛りです)

● デシベルとマイクロボルト/m の関係は 10db で 3.16倍、20db で 10倍、30db 31.6倍、40db で 100倍と成り、db の表示は指数関係にあり、相当な電界強度で無ければシグナルメーターを80%以上に出来ないと思います。

● ブスターは10db 程度を付ければ、単純に 50dbが60db となり、相応にシグナルメーターも上がります。
元が 50db 有ればブスターでの増幅は可能と思います。
10~20db のブスターを付ければと思います。

●FM電波はテレビの音声と同じです(映像はAM)元の電波が 50db 有ればブスター設置で更に綺麗に聞こえると思います。

まとめ 基本はアンテナで出来るだけ効率よく電波を受けることですが、現在 50~55db であれば、ブスターを検討する方がベターと思います。10素子のアンテナは風対策なども含め大変です。先ずブスターを付けましょう。

この回答への補足

回答ありがとうございました。

昔、1階の屋根に自分で8素子のFMアンテナを立てた時に、強風で方向が変わってしまった記憶があります。
さらに10素子になるとマストの強度的な心配と自分では取付する自信がありません。今では2階の屋根に取り付けてあるので電気屋さんに依頼するしかありません。

No.2さんのおっしゃる通り、とりあえずブースターを取付て様子をみようと思います。

ブースターもいろいろあるようですが、No.1さんの参考URLにもあるように日本アンテナのUHF/VHF用ブースター(屋内型) VR-202-SP [VR202SP] あたりが理想的でしょうか?利得:FM/VHF・16~18dB

補足日時:2005/05/16 10:50
    • good
    • 5
この回答へのお礼

結果報告が遅くなり大変申し訳ございませんでした。結論的にはアンテナの素子数を増やさず、ブースターの取付のみにより受信感度は大幅に改善しました。
マスプロ電工の技術部と相談した結果、VUBCB40Sという型番のブースターを購入したところ約30dB以上もデシベルが向上しました。FM帯域以外の利得を最小限に抑える事によりノイズの増幅も避けられたようです。
どの放送局もシグナルメーターは完璧に振り切れてます。今までまともに聴けなかったFMインター(76.1MHz)が栃木でクリアに受信できます。
東京FMも強電波表示となりアッテネーターで減衰もしくはブースターで利得調整する状況でうれしい結果になりました。
どうもアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/07/10 17:44

>8素子もしくは10素子のアンテナに変更した場合、およそどの程度、受信レベルが向上しますか?



1素子当たり2dB程度ですね。
素子数7で6dB~7dBですので8素子で8dB~9dB,10素子で12cB~13dB位でしょうか?
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_89139 …
アンテナの帯域によってもアンテナの利得が変わります。素子数が増加すれば指向性が鋭くなります。

受信レベルを上げるにはアンテナの高さも関係します。
(アンテナの向きも受信レベルに非常に敏感に影響します。)

ブースターは1段までですね。それ以上接続しても雑音が増加するだけのようです(近隣の電波の影響が大きくなるなど。)。

下記URLが参考になるかと思います。
ご覧になってください。

http://ww36.tiki.ne.jp/~sakutaro/
http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=1370153

この回答への補足

回答ありがとうございます。

やはりアンテナの素子数を増やせばそれなりの効果はあるようですね。参考URLに私のF-777の実例があったので参考になりました。

No.2さんがおっしゃる通り、それほど強くないブースターならノイズの増幅もないようなので、アンテナを変更する以前に、とりあえず日本アンテナ UHF/VHF用ブースター(屋内型) VR-202-SP [VR202SP] あたりの接続をしようと考えてます。

補足日時:2005/05/16 10:53
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報