プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

エラックのFS247SEを購入したのですが、その置き方について質問です。下に台座のようなものが着いているようなのですが、その足はスパイクのようになっています。これは、石や木のようなものの上、もしくは床に、直接置いてもいいものなんでしょうか。尖っているものなので、直接置いていいのかな、と思っています。何か置いた上に、このスパイクのような尖ったものを置いたほうがいいのでしょうか。実物がまだ届いてないので、どうしたものか少々不安になっています。教えてください。

A 回答 (3件)

これですね。


http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101028 …

スパイク受けは付属です。
スパイクインシュレーターは外すことができます。というか無いのが標準です。

ELACはバスレフポートが底面に開いていますので、その開口を台座で水平方向に変えています。
この台座はスピーカーの一部とし、以後台座は別の敷物の事とします。

ELACの使用例を探してみると
A.スパイクインシュレーターを使わないで床に直置き
B.スパイクインシュレーターを使わないで防振系のインシュレーターを下に敷いている
C.スパイクインシュレーターを付けて床上に置く
D.スパイクインシュレーターを付けて床面に敷いた別の台座の上に置く
の4種類の使い方がされています。

スパイクインシュレーターは、スピーカーの振動をよく伝えますので、部屋の建材がスピーカーと一体と成って鳴ります。
楽器、たとえばピアノの弦振動が響板に伝わってピアノの音色と音量を生み出すように、楽器的発想で部屋の建材を音作りに参加させる働きがあります。楽器と比べれば僅な効果です。
その為、必ずしも良い結果ばかりとは限りません。ほとんどの部屋は建材をバランス良く鳴らすようには設計されていませんから。
上記Aのスタンダードなセッティングを最初に試し、B以下のなんらかのインシュレーターは遊んでみるくらいのつもりで試されるのが良いでしょう。
どれが良いかというのは、それぞれの部屋環境や、個人的な趣向が違いますので、お答えできる正解はありません。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。スパイクは着いているものと思っていたのか、そもそも勘違いだったのですね。スパイクは好みに応じて付ければ、それなりの音になるというものなんですね。とりあえずは、Aで試してみて、その後また状況に応じて考えて行きたいと思います。ご教示、感謝いたします。

お礼日時:2012/01/16 21:30

スパイクをそのまま床や木製ベースの上に置いたりはしません(穴が開きますし、安定も悪くなります)。

まあ、安定面で問題がなかったら、石のベースの上に直接置く方法もアリだとは思いますが。。。

通常、スパイクには「スパイク受け」を併用します。具体的には、以下のような商品ですね。
http://joshinweb.jp/av/854/4939325033577.html
http://www.ippinkan.co.jp/airbow/product/accesso …
http://www.yoshidaen.com/67siki.html

まあ、一応は販売店にFS247SEの置き方について確認した方が良いですね。スパイクそのものが付属しておらずに別売りのケースだってあり得ますので。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示、ありがとうございます。私はスパイクが付属していると思い込んでいましたが、そうでないことも確認しなければなりませんね。また確認してみます。

お礼日時:2012/01/16 21:18

床に直接置いても良いですし、下に板や石を敷いても良いです。


スパイク受けなんて製品もあったような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、ご教示ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/16 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!