dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りです。

自虐的ですが、個人的にはアジア人は白人より見た目が醜いと思っています。
そういう意味で劣っていると思います。

「白人より劣っていると感じたことはあります」の質問画像

A 回答 (18件中11~18件)

感じたことありますよ。

ご存知のとおりそういう雰囲気ですからね。
でもそれは以前のこと。今はまったく、そうは思いません。
白人様はたしかに容姿端麗でアジア人よりも華やかな部分があると思います。
まあそれも、私たちがテレビでみる人たちのことを指して言っているだけで
実際の一般人と呼ばれる人々は私たちアジア人よりもなんだかずぼらというか、
生活感を感じることが私は多いです。
国民性でしょうか。普段身なり等きちんとしているのはアジア人のほうかなと。
そばかすだらけの顔や、年中通して季節感のないTシャツ短パンで練り歩いたりすることに
私はどうも美しさを見いだすことはできないですね。
特にアメリカなどは暴飲暴食、肥満などを代表として
ものの加減を知らないといいますか。
奥ゆかしさが感じられません。ここは日本的な感覚ですが。

しかし白人の容姿が美しいのは事実だと思います。
日本の教育や雰囲気もあいまって白人のような容姿が好まれるのも、
そりゃ当然だという気がします。
でもアジア人がそれより劣っているとは思わないですね。
美しさは白人の美しさだけじゃありません。
今、日本人でもハーフ顔に憧れて二重の幅を大きくしたりする若い女の子多いですが
あれって自分の美しさを否定する悲しいことだと思います。
アジア人の切れ長の目って本当に美しいと思います。
切れ長の人ばかりではないですが、線がとても美しい。
露骨に見開かれた大きな瞳よりも、どこかミステリアスで惹かれるものがあります。
今でこそこのように白人はきれいだともてはやされていますが
白人の顔が天狗のように描かれた時代もあるのですから。
美しさって一つじゃないのに、
多くの人が一つのこと、白人的なものばかりを追求するのは嘆かわしいです。
いろんな美しさがあって、それが世界の楽しいところなのに。
黒人の女性も頭の形がスタイリッシュで、肌も光の反射の仕方がとてもセクシーです。

家屋や着物がビルや洋服にというようにほとんど西洋化してしまった今だから
このように白人に憧れる風潮が高まっているのだと思います。
まだアジア人が自分たちの生活体系を守っていたらこんなふうに
白人にコンプレックスを抱くこともなかったんじゃないでしょうかね。
白人だから洋服が似合うし、一方で白人の顔や髪の色に着物は合わない。
西洋化した物事に合うように合うようにとアジア人がしていたら
自分たちの容姿、文化が劣っているように感じるのは仕方ないのかな。

容姿のことばかり書いてしまいましたが
規律をもって生活する美しさや、美的感覚、
どれをとってもアジアは素晴らしいものばかりだと思います。
もちろん白人の文化も素晴らしいですが、浸透しすぎていて、書くまでもないでしょ。



http://www.youtube.com/watch?v=sBFmsMrhG9g&featu …

この回答への補足

僕だって、日本人として白人より優れている点は何か?と探しました。
しかし見つかりませんでした。

着物だって白人が着たほうが綺麗だし、
コスプレだって白人がしたほうが格好良い。日本人が侍してたころ、ダーウィンは進化論書いてたし。
大戦中、新型爆弾の開発にも天地の差があった。
白人のほうが足も早いし、オリンピックでメダルをとる。
家だって白人のはうんと広いし、食事も豪華。
芸術面に関しても、白人のほうがいい感性してると思います。

なにか日本人が白人に勝るものはないのでしょうか?

補足日時:2012/01/17 23:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん。僕はゆとり世代なので、あまり日本人の奥ゆかしさとか日本人らしい優しさに触れたことがないのかもしれません。

同世代の若者はキャーキャー騒いだりで奥ゆかしさなんてとてもじゃないです。

社会も競争化が進み、弱いものは切り捨てていますよね。教師もピリピリした感じですし。
日本人らしい優しさ、って何なんでしょうね。

お礼日時:2012/01/17 21:46

白人自身に劣っているな~というより、


白人が住む国に劣っているな~という国があります。
北欧の国々は消費税が高いですが、医療・福祉が充実しています。
税金の使い方も日本より透明性があります。
また美女も多いです。
また、アメリカの1部の州では消費税がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

白人の国には先進国が数多くあります。東アジア、東南アジア地域は西洋と比較するとどうしても見劣りするんですよね。

アジアには白人の国より劣っている地域が沢山ありますね。

お礼日時:2012/01/17 21:52

白人は美形だと思います。

身体もたくましいです。
でも日本人には頭とすばらしい国民性があるからいいんじゃないでしょうか。それぞれにすぐれたところがあります。

金髪碧眼そして真っ白い肌はやはり美しいと思います。
北欧あたりは結構裕福ですが、金髪碧眼がメジャーの国でも意外と貧しい国もあります。
バルト三国やベラルーシ(白ロシア)あたりがそうです。そういう国に住めば白人に対して別な認識をもてるかもしれませんね。なにしろ日本はアングロサクソンと戦って負けましたから・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
アングロサクソンにまけました。
白人には頭が上がりませんね。

お礼日時:2012/01/17 22:06

劣っていると思ったことはありませんが、憧れたことはもちろんあります。

人は違うものに憧れるものです。今は空前の日本ブーム。白人の多くは「日本人のように美しくなりたい。どうやったらなれる?」とネットに質問を投稿しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕も白人に憧れています。
憧れというのは、いつでも大小問わず劣等感を伴うものだと自分は思います。
漫画やアニメは人気ですよね。
欧米では日本食にはヘルシーなイメージがあるそうです。
でも、日本人になりたい というのは初耳でした。
個人的には漫画もアニメもキャラが「白人」に似ているからヒットしたと考えてます。

お礼日時:2012/01/17 22:14

劣っているというのではないと思いますが、白人のハンサムボーイのことを女の子は「王子さま顔」と呼んでいるようです。

日本人は男も「ブスと付き合うくらいならキャバ嬢の方がずっといい」と白昼堂々という国ですから、どっちもどっちというか、男女問わず美醜がかなりの判断基準になっている国なんですね。
たしかに、北朝鮮の金正日とモナコのアンドレア・カシラギ王子を比べると、同じ生物とは考えにくいと思います。
しかも、金正日はもろアジア人の代表顔ですからね。
ご冥福をお祈りいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたも。

お礼日時:2012/01/17 22:16

思いません\(^^;)...マァマァ



※ところで、
白人のアジア人も何億人もいますが( ^^) _旦~~
インド・ペルシャ・アラブ他


zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遺伝子的な話ですよね。

お礼日時:2012/01/17 22:19

横からごめんなさい。



黒人と白人の比較はどう思いますか?。

私は、アジア人として、どの人種がよかったか、また、私の能力は他人に比較してどうであるか、全く考えたことがありません。

 私は、この世に生まれて出て、とても、とても、とても、ラッキーで幸せでいっぱいです。


 じゃあぁ~ね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

白人のほうが優れていると思います。
自分は黄色なんで、自分の人種と白人とを比べていましたが、ほかの人種同士を比べてみると面白いですね。

白人は発明も多く、私達はお世話になった立場だと思います。
黒人は白人による奴隷の歴史とかがあるので、被害者だと思います。しかし同じように迫害を受けたユダヤ人の発明も多いし、、、。
やはり世界が白人を中心に回っているのを考えると優れているのは白人でしょうね。
自然淘汰ってやつですか。

黒人といえば、まだまだ世界には望まれず産まれた不幸な人もいるんだろうね。
南北格差とかいうけど、日本にうまれたから「幸せ」と言えるのかもしれません。

そしてその幸せはアメリカ(白人)のおかげなのだろうね。

お礼日時:2012/01/17 22:41

醜いとはまったく思いません。


でも身長とか足の長さとか、スタイルはやっぱり白人のほうが良いと思います。
最近はアジア人もかなり良くなってますがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それって白人より醜いってことだと思います。

お礼日時:2012/01/17 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!