dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。 不思議な体験を… 祖父が亡くなる1年程前、おのうきょうの本(弘法様)が無いと大騒ぎになりました。祖父は自身が死んだら棺に入れたいと願い元気な頃、四国を回ってきたみたいです。無いことに、毎日、毎日涙し、探してました。結局あきらめ、日々を過ごし祖父は他界しました。49日の準備にと仏壇を掃除してたら新聞にくるまれた、おのうきょうの本が出てきました。去年、仏壇を探したのに。。あれだけ探したのにって思いです。あと49日の日、お経が始まる数分前に跡取りの曾孫が産まれました。 私は祖父の力かな?なんて考えちゃいます。 ただの偶然ですか?

A 回答 (2件)

49日法要、直前に…



65歳♂

世の中不思議なことたくさんありますよ?。
【おのうきょう】が良くわからないのですが?。
納経したり、お参りした時にいただく「ご朱印帖」ですか?。
亡くなった方の霊は49日に成仏し仏様になると聞いたことが
あります、おじいちゃんはご自身と弘法大師のお力で家族を
守るためにそれを出してきたのかな?家族の目に留まるように!。
そして新しい生命の誕生はおじいちゃんの生まれ変わりかもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちわ。そうです【ご朱印帳】です…
貴方様の回答を読んで、とっても、とっても感激して胸が苦しかったです。ありがたい言葉ありがとうございます。祖父が弘法様と守ってくれてると心にして毎日、精一杯生きます。ありがとうございました

お礼日時:2012/01/18 13:33

 先日、知人に息子が生まれました。


 そしてその2日後に、その祖父が亡くなりました。

 おばあちゃんや親類のおばちゃんたちは、おじいちゃんの生まれ変わりと、大騒ぎだったそうです。

 しかし、知人は、そういった騒ぎには無縁で苦笑するばかりでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!