「覚え間違い」を教えてください!

先日,母が他界し,仏壇を引き取りました。
仏壇の御本尊は,黄色い光が6本出ている掛け軸から,大谷派であることがわかりますが,「ウチは代々大谷派」,「ウチは代々東本願寺派」という,厳密な別があるのでしょうか?

と申しますのは,墓石の横に彫られているものを見ますと,祖母の法名は「釋尼〇〇」,母の法名は「釋〇〇」で,前者は東本願寺派,後者は大谷派の法名のようで,なんとも気になるところです。

もう一つお聞きしたいのですが,仏壇に,「〇〇家先祖代々之霊位」という位牌が入っています。うらには,「昭和60年9月 施主 〇〇〇」と書かれています。〇〇〇は,すでに亡くなった私の父の名前です。

調べてみますと,浄土真宗は,お位牌は必要がないと書かれている記事がありました。仏壇が小さく,問題がなければお焚き上げをしたいのですが,いかがなものでしょう。

まとめますと,
・代々の宗派として,大谷派,東本願寺派は,厳密に区別しなければならないのか。
・父がつくった位牌をお焚き上げしても問題はないか。
ということです。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

質問者からの補足コメント

  • 「東本願寺派」は「本願寺派」のまちがいでした。
    訂正いたします。

      補足日時:2021/12/23 10:00

A 回答 (3件)

>・代々の宗派として,大谷派,東本願寺派は,厳密に…



家を引っ越しことがあり、そのときお寺さんを変えたのではありませんか。
普通は先祖代々から東なら東、西なら西と受け継がれていくものです。

とはいえ、わが国の憲法は信仰の自由を保障しています。
必ずしも先祖の宗派に固執する必要はなく、極限的にはキリスト教に転化してもかまいません。

>・父がつくった位牌をお焚き上げしても…

過去帳は整備されていますか。
過去帳で先祖をずっとたどれるなら良いですが、そうでなかったら残しておくべきです。

真宗は確かに位牌でなく過去帳と言われていますが、長い年月の間ずっと位牌でお守りしてきたのならそのままで良いと、真宗西のお寺さんに伺いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答,感謝いたします。
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2021/12/23 12:59

親戚が、浄土真宗(西)本願寺派のものです。


お寺さんに相談して、位牌を過去帳になさっては?
実家では、過去帳でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答,感謝いたします。
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2021/12/23 12:58

>・代々の宗派として,大谷派,東本願寺派は,厳密に区別しなければならないのか。



何か勘違いされていませんか?
真宗大谷派=東本願寺 ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘,ありがとうございましたm(__)m
その通りですね。
補足で,修正いたしました。

お礼日時:2021/12/23 10:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報