アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、自宅にある仏壇の中の位牌が5基あります。
近々、小さな仏壇に移し替えようと思っていますが、
5つの位牌をひとつにまとめるにあたり、
過去帳に記録しておく予定ですが、
普通の過去帳は、何十人もの
記録ページがあります。
今後、5人より増えることが無いので、
ページ数が少ない(出来たら5ページくらいの)
過去帳は無いのでしょうか。
あるいは過去帳的な、シンプルな記録簿は
仏具として無いのでしょうか。
皆さんのお知恵を聴かせて下さい。

A 回答 (2件)

これだけは覚えられて下さい。

御位牌を1つにまとめる事は出来
ますが、この御位牌の中には小さな木の板が入れられています。
この小さな板に戒名が書かれる訳です。戒名が書かれた木の板の
裏側に、没年月日を書かれると過去帳は必要ありません。
ココで大切なのが戒名が書かれた木の板を並べる順番です。
一番手前が最も最近に亡くなられた方で、最も後ろが5人の中で
最初に亡くなられた方になります。
通常は最も最近に亡くなられた方の戒名が見える状態にします。
法要がある場合のみ、その方の戒名が書かれた木の板を一番前に
出します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

cactus2様
ご返答ありがとうございました。
まとめるお位牌は、繰り出し位牌のことでしょうか。
今は色々なタイプの繰り出し位牌がある様ですので、
検討したいと思います。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2024/04/05 18:52

没後50年を過ぎた方はお炊き上げをしてご先祖様の中に入れましょう


宗派の大本 本山に電話をして相談してください
そこで必要なものを販売していると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

joypeet様
早速のご回答をいただきましてありがとうございました。
以前、菩提寺(本山)へ尋ねたところ、
「今は色々なやり方、スタイルがあるので、住居に合った祀り方を選ばれたらどうですか。」と、
通常の過去帳や過去帳位牌の選択をアドバイスされました。
その上での悩みです・・・
joypeet様のアドバイス、参考にさせていただきます。

お礼日時:2024/03/19 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A