
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
5歳と8歳のチワワを飼っています。
散歩好きなので、強風の日や雨雪の日以外、小雪が降る程度までなら、寒くても毎日散歩にいきます。
近所のわんこに会うのも楽しみなようです。
家から寒い戸外に抱っこで出ると、チワワは動かないのでエネルギーが燃やされず、体の中から温まれないまま、外から冷やされてしまい、プルプルします。うちの犬たちも、散歩の歩き始めは震えますが、さみぃさみぃ、早く温まりたいよ、と急ぎ足で体温を上げようとします。5分くらい歩くとスピードもゆるくなり、高速オモチャみたいな足だったのが、速めトロット(走るまで行かない速足)になります。歩くと体温も上がるので、寒くはなさそうですよ。歩いている限りは大丈夫なのですが、知り合いと立ち話なんかで足が止まると、プルプルプルプル。震えだします。体が小さく保温力が低いようなので、エネルギーが燃えていないと急に体温が下がってしまうんですよね。そういう時はダウン入りの(笑)スリングに入ってもらっています。ダイエット中ではないので、1時間程度のお散歩中1回、エネルギー補給におやつをあげています。
チワワは太陽の国生まれですが、この種が発展したのはアメリカのとっても寒いところです。ロングコートチワワはアメリカで生まれました。寒がりなのは、生まれよりもその体の特徴のためです。小さいコップに入れたお湯と、大きなおなべに入れたお湯では、小さい方が早く冷めてしまいますよね。チワワの小さい体も、外気温に影響されやすく、冬は熱をためにくくとても冷めやすいんです。また耳も、血管が張り巡らされて体を冷やす機関ですが、チワワは体のわりには耳が大きいつくりです。こうした特長が、チワワの体を冷えやすくしています。また、最近では、室内だけで飼われてしまって、基本的な筋肉量の少ない、華奢すぎるチワワも増えています。筋肉が少ないと、エネルギーが燃えにくいので、体が温まりにくくなります。
どうなんでしょうね。
うちの犬たちは小さい頃からそうなので、寒い日でも嫌がりませんが、お住まいの地域によっても違うのかもしれませんね。道が毎日凍っていたりしたら、私も歩かせるのをためらうと思います。
私の住む地域では、冬よりも夏のアスファルトの照り返しが凶悪なので、夏はほとんど家の中で過ごします。家の中で遊びはしますが、絶対に運動不足。ご飯もよく残します。そのぶん冬はたくさん散歩にいくので、食べ残しもなく、夏よりも毛並み・体つきがよくなります。
ただ、8歳のほうは、体は健康でもそろそろシニアな年齢で、気温とお散歩のことも懸案事項の一つでしたので、質問者さんのお悩みとたぶってしまいました。老犬の場合は、その子の体調と相談しながら、ということになるのでしょうね。
育ち盛り~充実期のわんこでしたら、体作りと情緒の安定のために、すこしくらい寒くてもお散歩していいのではないかな、と思います。あ、でも、前述のように、歩いてあったまっても冷えやすいので、暖かいスリングやブランケットなど、さっとくるんで保温できるものや、洋服の用意はあったほうがいいと思います。
回答ありがとうございます。
いろいろ参考になりました。たしかにそうですね。これからはなるべく外に出して、本人が元気に歩きたがるようなら、歩かせてみようと思います。最初に書き忘れましたが、うちのチワワ今年11歳になります。顔はあいかわらず子供みたいですけど。たまに家の中を高速で走り回っている姿を見ると、いつまでも子供のような気がしてしまいます。
No.3
- 回答日時:
チワワは寒がりなので、すぐに震えます。
チワワは毎日お散歩させなくても大丈夫ですが、
気分転換も兼ねて、週に1、2回お散歩させてあげるといいと思います。
暖かい時間帯に、服を着せて連れて行ってあげるといいんじゃないでしょうか。
中綿入りのジャンパーのような服もありますので…。
うちはお散歩好きなので、たまに夕方でもお散歩に行きます。
うちの子も外に出るとプルプル震えていますが、下に降ろすと元気に走り出します。
お散歩に行けない日は、おうちの中でたくさん遊んであげてくださいね。
No.1
- 回答日時:
うちは、散歩が大好きで、排泄も外のほうがスムーズなので、基本的には毎日行っています。
興奮するので体温は若干上昇するとは思いますが、汚れ防止に薄手の服を着せて散歩します。
チワワは基本寒がりと思うので、毎日無理に散歩行かなくてもいいと思います。
外のほうが寒いはずなのに、家の中でも震っていることがあります。
運動不足やストレスを気にされるなら、家の中で遊べるよう環境を整えてあげたりしてはどうですか?
天気がよく風のない昼間なら、ときどき散歩してみてはどうですか?
帰ったら、温かいタオルで体をふいてあげたらいいと思います。
参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 犬についての質問です。散歩時に排便をしません。 生後9ヶ月のチワワです。 犬を飼うのは初めてで分から 3 2022/04/30 15:00
- 犬 犬の世話をしなくて後悔した話 犬を飼い始めたのは幼稚園生の時です。親におんぶされながら山道を散歩して 1 2022/07/16 22:36
- 犬 ペットについて チワワのオスとマルチーズとチワワのミックスのメスを飼っていました。 家の庭のドックラ 1 2022/04/21 01:33
- その他(悩み相談・人生相談) 朝の散歩をしながら、質問しております。 途中で雨が降り始めて、雨宿りしていますが地方で高齢者が多い地 3 2023/07/29 04:54
- 子供 東京の冬、このコーデにコートで外歩くのは寒いでしょうか? パンツにタイツだと真冬は寒いですよね?何月 3 2022/10/03 18:50
- レディース 女性のスカートを履いて? 7 2022/10/09 16:58
- その他(ペット) わんちゃんに詳しい方に質問です。 何年も家から一歩も出ず散歩をしたことがないわんちゃんがおり、トイプ 4 2023/06/18 14:30
- 犬 チワワとパピヨンの二匹を飼おうか悩んでますが、検出で相性とかあるんでしょうか? 二匹は世話が大変でし 4 2022/04/24 21:36
- その他(悩み相談・人生相談) 地方だと早朝に散歩している高齢者は少ないですか? 自分の地域は地方で全人口の半分近くが60歳以上の人 2 2023/04/18 08:06
- その他(悩み相談・人生相談) 高齢者が全体の人口の3分の1の地方に住んでいて午前3~6時までの時間帯に散歩したり自転車で走る習慣が 2 2023/07/11 07:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
缶詰しか食べません。ドライフードに変えたいのですが…
犬
-
子犬の睡眠不足!!!
犬
-
オス犬・外陰部(包皮)周辺の毛のカットについて
犬
-
-
4
ケージから出すと落ち着きがない子犬
犬
-
5
ケージの中にベットとトイレはダメ?
犬
-
6
チワワのエサを1回食にしようかと悩んでいます。
犬
-
7
この頃ドッグフードを半分くらいしか食べません。
犬
-
8
目薬をささないといけない犬がいるのですが、噛まれて怒るのでさせません どうしたら目薬させますか?
犬
-
9
共働きだと犬を飼うのは無理だと思いますか? 平日の朝から夜まで犬を留守番させるのは犬が可哀想であり、
犬
-
10
室内犬をゲージから出す時間
犬
-
11
室内で犬を飼ってらっしゃる方、食事の時はどうしていますか?
犬
-
12
去勢後、散歩中吠えるようになったチワワ(♂)
犬
-
13
ご飯のとき、逃げます。。。
犬
-
14
室内で主にサークル飼いの方はおられますか?
犬
-
15
生後三か月のチワワを突然亡くしました
犬
-
16
マンションでの犬の鳴き声・・・
その他(住宅・住まい)
-
17
飼い犬が笑わないのは、楽しくないからでしょうか?
犬
-
18
去勢後のチワワについて。
犬
-
19
チワワ3ヶ月が首輪を掻きます。はずした方が良いでしょうか?
犬
-
20
頭を打ったときどのような症状が出ますか?
犬
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たんぽぽの種を犬が食べました...
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
飼い犬が笑わないのは、楽しく...
-
チワワ◆肋骨の端がポコっと出て...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
犬を飼っています。父が庭の隅...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
犬は草むらや水たまりで寝転が...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
犬に玉ねぎの匂いは大丈夫なん...
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
犬が器を怖がってフードを食べ...
-
レトリバーが飼いたいのですが...
-
犬にオナラを嗅がせると死亡す...
-
チワワが、コストコのキッチン...
-
中国語で犬犬ってなんて読みま...
-
愛犬がろうそくを食べてしまっ...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
飼い犬が笑わないのは、楽しく...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
デカヨーキーを飼いたい
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
ペットに嫉妬してしまいます
-
犬の無駄吠えに困ってます。近...
-
子犬が暴れて大変です(サーク...
-
ペット可物件で鳴き声があまり...
-
愛犬にだけ虐待してしまう
-
犬アレルギー持ちでもポメラニ...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
恋人の家の飼犬にものすごく吠...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
おすすめ情報