dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 買ったばかりの石油ファンヒーターを初めて使おうと給油タンクを取り出したら、油受皿に黄色い液が溜まっており灯油の臭いがしました。
 これはメーカーの試運転によるものでしょうか?
 
 説明書に載っている付属のスポイトも見当たらない為、ひょっとして販売店で展示品だったりしたのかなぁと疑ってしまうのですが。教えて下さい。

A 回答 (5件)

安売り専門の店ならB級品(一旦売れた後故障クレームで返品、それを直して出荷)も考えられます。



販売店に行き、展示品のファンヒーターの何種類かのタンクを抜いて受け皿をチェックしてみましょう。
女性の方なら販売店(特に安売り)ではナメられる可能性大なので、機械に詳しい男の人を連れて行きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 アドバイスを受け、販売店へ出向いていろいろチェックしました。それでまずこの受け皿の問題以前に私の買ったヒーターが大きく歪んで変形していることが判明しました。
 若い店員が普通に交換処理しようとしたので抗議しましたが、値段を千円引いて交換が精一杯とのこと。
 その場ではこれ以上話にならないと思いそのまま帰りましたが、これからいろいろな機関に問い合わせてこの販売店のやり方に抗議するつもりです。ちなみにヤマダ電機です。
 ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/16 13:46

出荷前にテストはするでしょうが、灯油のにおいがする程度しか残っていないでしょう。

残っていれば運搬中にこぼれてとんでもないことになりますしね。

また、ミスで残っていたにしても灯油は透明です。黄色ではありません。

怪しいですね・・・メーカーにメールで問い合わせてみるといいでしょう。

ちなみに先日私もファンヒーターを購入したのですが、本体に表示される室温が異常に高いのでメーカーに問い合わせましたよ。温度センサーに異常があるかもしれないので近くのサービスセンターに連絡してくださいと返事が返ってきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 電話で問い合わせた結果「テストの残り」だそうです。
残っているのは「ミス」と言えるのでしょうか?
それならばもっと抗議すべきですよね。

 黄色いのは、時間が経って変色したのだと考えていたのですが…。

 どちらにせよ疑惑のあるヒーター、すぐに故障でもしたら腹立たしいのですぐ返品しようと思います。
 この場合まずメーカーにとことん話を聞いてから、販売店へのクレームという順序が良いですか?
 販売店に直接言っても、素人にはわからないだろうと適当に流されるのがオチでしょうか?

お礼日時:2003/12/10 09:32

箱のガムテープが二重に貼ってあったり、


本体の表示部(透明で数字の出るアレ)にうっすら磨き傷がついていたり、
小物の袋にあけた跡があったら開梱品の可能性があります。

特に変色灯油だと電源いれた直後に一発で故障するかも知れないので、テストするにしても必ず空にして出荷します。

返品して別の店で買いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 実は本体に結構目立つ傷があります。
これだけでも十分返品の理由になり得る程度にです。
 ただ、私個人として電化製品の傷はあまり気にしてなかったのですがね。

 黄色いのは変色灯油なのでしょうか?

 私も石油ファンヒーターを買うのは初めてではないのですが、いつも油受皿など見ずに使い始めるので、この状態が普通なのかおかしいのかがわかりません。

 メーカーには「テストだ」とあっさり言われましたが、そんなもんでしょうか?

お礼日時:2003/12/10 09:27

それはヒドいですね。


メーカーでも、通常灯油が残った状態で、出荷することはありませんし、普通の電気店で、店頭で、ファンヒーターに灯油を入れて、展示することはありえません。
売るのにそんな必要もないし、そんなことしたら、展示処分でも売れなくなるからです。
それって、普通の電気店なのでしょうか?
電気店なら、間違いなく交換してくれるとは思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 やっぱりそうですか?
 「専門家」とありますが、メーカーの方とか??

 購入したのは全国展開している大手家電屋なんですが、一体どういう事なんでしょう。
 ハロゲンヒーターなどなら実際電源を入れて展示したりしてますが、ファンヒーターはないですもんねぇ…。

 最悪返品か交換を要求するつもりです。
 ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/10 09:17

その可能性は高いですね。


メーカーに確認されたうえで、販売店にクレーム出されたほうがよろしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 販売店に丸め込まれるのもイヤだし、アドバイスいただいた通りメーカーに電話してみました。
 スポイトについては販売店に問い合わせるよう言われ、灯油らしき液が溜まっている件については、出荷前のテストによるものと説明されました。

 なんだか納得できませんが…。

 ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/10 09:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!