dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お尋ねします。

先日も一日中同じような現象が起きました。

社内の私のPCからDELLのサイトにアクセスしたところ、
“サーバが見つかりませんでした”のメッセージが出て
見ることができませんでした。 DELLのみで他のサイトは問題なく見ることができます。

同僚の環境でも確認したところ、同じようにつながりません。
別の部署の同僚にも尋ねたところ同じでした。

DELLの営業に確認したところ、あちらでは問題なく見ることができているようです。
私のIPhoneからも問題なく見ることができます。

なぜDELLのサイトだけつながらないのでしょうか?

つい先日、DELLとチャットを行った経緯はあります。
なにか関係があるかもしれません。

うちのシステム担当者も首をかしげているところです。

ご教授いただけますでしょうか?

A 回答 (5件)

>なぜDELLのサイトだけつながらないのでしょうか?


ルーターの不正なDNSキャッシュの可能性があります。
ルーターの電源を10秒程度遮断して再起動してみることをお勧めします。
同じルーターのLAN側で同一現象とのことからDNSの不正キャッシュと推定できます。
現時点で復旧していれば次回の時にルーターの電源を入れ直してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど! 今はdellのサイトが見れているので、同じ現象が発生したら、うかがった方法を試してみようと思います。 

お礼日時:2012/01/30 09:35

IEのキャッシュを削除



他のブラウザを一時的に試す(Firefox,Google Chrome など)

>サーバが見つかりません

順次閲覧
http://support.microsoft.com/search/default.aspx …

参考URL:http://support.microsoft.com/kb/894728/ja

この回答への補足

どのブラウザでも同じ現象でした。。

補足日時:2012/01/30 09:30
    • good
    • 0

routeコマンドでルーティングテーブルを見てみるとか。


http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/netcom/route/ …

ルータのそれも確認できればいいんですけどね。
ルーティングがおかしくなってる可能性が大きいですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。 そのあたりを確認してみます。 ありがとうございます

お礼日時:2012/01/30 09:30

貴方の会社がOCN利用しているのなら、昨日サーバートラブルがありましたけど?

この回答への補足

そうなんです! 昨日は確かに朝OCNの障害がありましたが、
今回のケースはそれ以前にもありました。

補足日時:2012/01/27 13:53
    • good
    • 0

たまたまサイトが落ちてたのでは?


というのも私も同じ経験したからです。
でもしばらくすると普通に見れました。

または、あなたの会社全体が見れないように、管理者が設定したとかw
あり得なくは無いですが・・・・

この回答への補足

実は私が管理する部署にいるので、設定したということはありません。

サイトも落ちていないことを確認済みです。

ん~~

補足日時:2012/01/27 09:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!