dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ARROWS Z ISW11Fを使ってるのですが,
縦置き状態で横長画面で固定する方法をご存じの方いらっしゃいますか?

エミュレータを利用すれば出来るそうですが

簡単に出来る方法あれば教えてください。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

「縦置き状態で横長画面で固定」というのは、端末を縦長に持ちつつ、画面表示は横長、すなわち縦長に持った状態で画面は横に傾いている、という意味でよろしいのでしょうか?



WEBサイトを見る際のブラウザ画面に関してのことであれば、使われるブラウザアプリの機能次第かと思います。

私の場合、ブラウザは「Angel Browser」を使っていますが、これには設定メニューの「基本設定」画面に「Webページの画面を縦横固定する」という項目がありますので、ご希望の縦置き横表示(横置きにして横長表示)に下状態でこの設定項目にチェックを入れれば、表示はそのまま固定されます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

常に横長になる方法を考えておりましたが
必要なブラウザおよびアプリが横長なら問題ないですね

この方法で十分希望を満たせました。

ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/30 21:54

補足ですが、先の「縦横画面の固定」ですが、普段は使っていませんが私の端末の「標準ブラウザ」にもこの設定項目はありましたよ?

    • good
    • 1

縦長画面にした状態で、



設定メニュー→表示→画面の自動回転

のチェックを外す。

もっとも、ワンセグやカメラなど、一部のアプリは、この設定に従わないそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その方法では出来なかったので
質問させて頂きました。
回転を止めた時点で横置きでも
縦画面に戻ってしまいます。

arrows zの仕様かバグなのでしょうか?

お礼日時:2012/01/28 11:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!