4m×3mのテント式物置の固定資産税について
コストコにあるスチールフレームキャノピー(テントガレージ)6m×3mという商品を骨を組み換えて4m×3mで建てました。
足部分に基礎ブロックを置き、風で飛ばされないように紐でくくっています(ブロックと地面の固定は無し)
今後は補強を兼ねて軽作業が出来るように単管パイプを組んでその上にコンパネを置こうと思っています。
電気は家の外にあるコンセントから引っ張ってきて使おうと思ってます。
こんな感じでも地面との固定はしていない場合固定資産税はかかってこないのでしょうか?(壁は4面囲ってあります)
まだ引っ越したばかりで家屋調査もきていないのですが物を片付けないといけないので詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
>こんな感じでも地面との固定はしていない場合固定資産税はかかってこないの でしょうか?(壁は4面囲ってあります)
固定資産税(家屋)は課税されません。
家屋として固定資産税が課税されるのは、原則として次の要件をすべて満たし ているものです。
(1)屋根及び周壁がいずれも半永久的な資材で構成されていること。
(2)少なくとも3方に周壁があること。
(3)土地に定着した建造物であること。
(4)賦課期日(1月1日)現在、その目的とする用途に供し得ること。
ご質問の例では、(1)(3)を満たしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
車庫として利用するテントガレージは固定資産税の対象になるのでしょうか。
固定資産税・不動産取得税
-
DIY 小屋の登記と固定資産税
固定資産税・不動産取得税
-
雪国でパイプ車庫を使ってらっしゃる方!潰れませんか!?
その他(車)
-
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
固定資産税について質問です。 ...
-
備え付け食器棚の固定資産税額...
-
固定資産税・都市計画税の領収...
-
固定資産税!
-
木造の固定資産税、いずれゼロ...
-
固定資産税に廊下の広さは入り...
-
自分の家が(一戸建て)何坪か知...
-
建築物が2つの市町村にまたが...
-
農地として登記している土地に...
-
ひとつの土地に二つ建物がある...
-
庭木の栽培地の地目は雑種地か...
-
納戸の床面積と税金
-
農地の雑草がひどいので、砂利...
-
固定資産税を5年間遡って納める...
-
固定資産税調査? 固定資産税評...
-
宅地500坪の固定資産税対策
-
掘り込みガレージの固定資産税...
-
固定資産税
-
家屋の建築年の調べ方
-
住宅ローン控除で家屋と土地の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固定資産税について質問です。 ...
-
4m×3mのテント式物置の固定資産...
-
備え付け食器棚の固定資産税額...
-
固定資産税に廊下の広さは入り...
-
古い住宅を物置にして固定資産...
-
皆さんは、固定資産税いくらぐ...
-
固定資産税もふるさと納税でき...
-
車庫として利用するテントガレ...
-
固定資産税納税通知書をなくし...
-
固定資産税!
-
【固定資産税】天窓を付けると...
-
【固定資産税の高い土地に店を...
-
固定資産税は必要経費になる?
-
新築をするのですが 障害者手帳...
-
固定資産税の支払い変更
-
注文住宅の場合、 土地代+建物...
-
不動産屋の水増し請求について
-
固定資産税・都市計画税の領収...
-
2月に亡くなった母の令和5年度...
-
附帯設備が増えた場合、固定資...
おすすめ情報