
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
税務署のではなく、市町村の担当が調査にきます、
まずは、登記面積と一致しているかどうかです、建ぺい率の関係で完了検査、登記後に増築していたり、吹き抜け部分に床を施工している倍などがあります。
家屋の評価は、建前上、一棟ごとに評価しています。
屋根だけに限定しても、瓦屋根、カラーベスト、ガルバリルム鋼板か屋根材で面積あたりの評価が違います、また、屋根形状が片流れ、切妻、寄棟で違ってきますい、勾配でも違います。
屋根、外壁、基礎などは外観でもわかりますが、内装や住宅設備は内部調査が必要になります。
壁のクロスでも布クロスは高く、ビニールクロスは安い。
昔ながらの建築なら節のない檜柱は高く、節ありの檜や杉は安い。
トイレが1箇所より多ければ排水設備もおおくなろり、便器の費用もあるので高くなるとか色々あります。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000755427.pdf
実際は各自治体では大手ハウスメーカーごとに目安の平米単価を持っているようです。
No.1
- 回答日時:
税務署の担当者が新築の家を調査する場合、通常は以下のようなことが行われます。
家の外観や内部を視察する
設計図や建設に関する書類を確認する
建設費用や資材の明細書を確認する
土地の評価額や建物の評価額を算定する
担当者は、家の建設や資産評価に関する詳細な情報を収集するため、所有者にいくつかの質問をすることがあります。しかし、一般的には、所有者に深く掘り下げた情報を求めることはありません。また、所有者が答えられない質問があっても、それが評価ミスにつながることはありません。
ただし、評価ミスがあった場合、税務署は所有者に対して正確な情報を提供し、修正を行うように通知することがあります。その際には、所有者に対して質問が行われることがありますが、所有者は正確な情報を提供するようにすることが重要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定資産税・不動産取得税 【固定資産税について質問です】ブログで固定資産税を初めて支払っている人がいて「一条工務店で家を建てた 2 2022/04/24 22:15
- 固定資産税・不動産取得税 固定資産税が毎年400万円って、高額な部類ですか?? 兼業農家で、固定資産税を毎年400万円払ってま 2 2022/05/23 23:37
- 相続税・贈与税 相続税申告時の不動産評価額について 3 2023/02/15 19:08
- 不動産投資・投資信託 不動産の売買で相場の半分以下の価格での売買。 4 2023/05/23 17:05
- 固定資産税・不動産取得税 社宅の家賃相場(転貸借契約の賃料相当額) 4 2022/06/17 18:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
固定資産税について質問です。 ...
-
倒壊などの危険がある『特定空...
-
皆さんは、固定資産税いくらぐ...
-
固定資産税(第1期)100万円は、...
-
固定資産税もふるさと納税でき...
-
固定資産税納税通知書をなくし...
-
固定資産税!
-
固定資産税!
-
備え付け食器棚の固定資産税額...
-
車庫として利用するテントガレ...
-
4m×3mのテント式物置の固定資産...
-
固定資産税の支払い変更
-
農地として登記している土地に...
-
身体障害者1級ですが、固定資産...
-
農地の雑草がひどいので、砂利...
-
自分の家が(一戸建て)何坪か知...
-
分譲とは?
-
建築物が2つの市町村にまたが...
-
古墳って固定資産税がかかるも...
-
公租公課の精算方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固定資産税について質問です。 ...
-
4m×3mのテント式物置の固定資産...
-
備え付け食器棚の固定資産税額...
-
皆さんは、固定資産税いくらぐ...
-
車庫として利用するテントガレ...
-
固定資産税もふるさと納税でき...
-
固定資産税の支払い変更
-
固定資産税納税通知書をなくし...
-
古い住宅を物置にして固定資産...
-
新築をするのですが 障害者手帳...
-
固定資産税が毎年400万円って、...
-
固定資産税に廊下の広さは入り...
-
国民健康保険料の計算がサイト...
-
【固定資産税について質問です...
-
2月に亡くなった母の令和5年度...
-
法人化すれば固定資産税を払わ...
-
【固定資産税】同じ価格で売り...
-
固定資産税!
-
投資用ワンルームマンションの...
-
皆さんは、固定資産税いくらぐ...
おすすめ情報