dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日新宿に行ったところ、ランチで1000円しゃぶしゃぶ食べ放題の店がありました。さらに、野菜、ご飯、ソフトドリンクも食べ飲み放題です。

肉は高級店のものに比べると落ちるものの、まあまあの味でした。ただ、極限まで薄かったのが気になりましたが。

1000円しゃぶしゃぶは安いと思うのですが、どこに秘密があるのでしょうか?

A 回答 (3件)

以前回転ずしで高級素材を使っているのに激安すし!というお店の秘密でそのお店の本店が普通のすし屋なのですがそこのお店の売れ残りというか賞味期限が近い物を出していると言っていました。


もちろん腐りかけではなくそのお店で決めているおいしく食べられる範囲内での事です。

もしかするとそのお店もそのまま捨ててしまうよりまだおいしく食べられるうちにランチとして出してお客様に喜んでもらいより多くの人に来てもらうのが目的かもしれませんね。
    • good
    • 0

夜の部で儲けが出ているんでしょう。


夜は我々一介のサラリーマンがおいそれとは入れないようなお店が安いランチを出しているのは結構ありますよ。
昼は儲けを度外視しても店を覚えてもらって夜の儲けの出る時にも来てもらおう、ということじゃないんですかね。
    • good
    • 0

秘密はいろいろあると思いますが、参考までに。



・いっぱい食べてもらっても、原価が1000以下
・お店を開けているとそれだけで赤字だから、
 少しでも赤字を埋めるために、赤字覚悟での値段
・完全に赤字だけど、安さでランチに人を呼び、
 夜にも来てもらい、それで利益を出す
・安さで雑誌などに紹介してもらい、
 宣伝費をかけずに、人を呼ぶ

まぁ、いろいろと考えられます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!