dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は奨学金の滞納と借金の滞納があります。

金がなくて支払いができません。

死ねば借金は帳消しになりますか。

もう滞納してかえせないです。

A 回答 (16件中1~10件)

 生命保険の受け取りを提示するサラ金て、まともな金融機関ではありませんね。

受取人は企業名ですか個人名ですか? 私は自殺死にも給付するような生保はよく知らないのですが(なまじ大金を支払いたくないだけに民間の生保の調査能力は警察よりも素晴らしい)、悪質な金融会社では取立の際に「死んでも払え」「地獄の底まで追ってやるから覚悟しておけ」「生命保険掛けろ」等と脅迫し利用者を追い込む、古くからある違法な手口は知っています。借金取りから勤務先にまで電話され、悩んだ挙げ句せっかく勤めた職場を無断欠勤し辞職した人や、追いつめられ強盗した人もいましたよ。
10年くらい前から、闇金以外の大手サラ金でも違法行為が明るみに出て社会問題となり大々的に取り沙汰されたので、無茶な取り立てや利子の上積みは厳しい法の目が光るようになってきていますから、諦めないで下さいね。
月並みな言葉ですけれど、頑張って下さい。もうこれ以上は頑張りようがないという心理状況なら、肩肘張らずに自分の気持ちを開放して、たまには愉しい気分に浸れるような機会も得て下さい。
生きる為にこしらえた借金は、決して恥ずかしい事じゃありませんよ。借金しないと生きられないような環境が悪いのだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

借金取りは怖いですね。どうしよう

お礼日時:2012/02/03 21:51

架空請求じゃあるまいし!私なんか残業してもやっと月20万あるかないか!そのうち支払いは13万。

家族がいないからこれでなんとかやっていけますが・・・。光熱費に車の燃料、食事代も入れると毎月辛いです。滞納している明確な理由と、毎月決まった金額、5千円でもいいですから誠意を見せれば大丈夫です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

でもぜんぜん大丈夫じゃなさそうです。

お礼日時:2012/02/03 21:48

27歳現在で半分も返済できた貴方がこんな質問をする理由が分りません。


社会に出てまだ10年に満たない貴方が何故そんな気持ちになるのだろう。
65才まで働けるとしてまだ40年近くも有るのですよ!

この程度の事で死ぬの生きるのと言うのはあまりにも打たれ弱い証拠でお金の問題以前に精神の図太さを鍛えた方が良いかもしれませんね。
このままでは全額返済できたとしても何か大きな壁に突き当たった時また同じように悩むかもしれずそんな生き方疲れてしまうでしょう。
真面目な貴方には深刻な問題なのかも知れませんが客観的に見て生死を云々するほどの問題では無いしご先祖から脈々と続いている家系図の中でそんな理由で自ら命を絶つのは貴方の子々孫々をも断ち切る訳ですから本当に罪深い話です。

一度ご自分が地上500m位の所に住んでいてそこから下界を見下ろすというシミュレーションを行うと人生観が変わるかも、視点を変えると言う意味で東京スカイツリーが営業を始めたら体験をお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今日は建材店を無断欠勤しました。

退職願いを郵送し、明日から引越しのアルバイトをはじめます。

支払いが2ヶ月滞り、一括請求をされるのはほぼ間違いないみたいです。

ここでお金をはらえなかったらどうしようとかんがえると仕事が手につきません。

お礼日時:2012/02/02 17:53

奨学金を返せないから死ぬというのは二重に罪を犯す事になります。


公金である奨学金は貴方が将来社会の役に立つ人材になると言う希望を込めて融資する訳でこれを返済できないのは実に残念です。
しかしすぐには返済できなくとも働いて納税すればそれは恩を返したとも言えますがそれさえせず勝手に死ぬのは最後の最後まで社会に甘えて義務を放棄した奴と言われても仕方ありません。
この世に人間として生まれた以上何としてでも恩返しをしませんか。
自ら死を選ぶなんて最も卑怯ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お金は全額でなくても半分はかえしました。でももうはんぶん一括請求されたらしぬかもしれません

お礼日時:2012/02/02 06:30

私も過去自己破産をして、それに懲りずに今また借金をしてしましたした。

以前は社会に国の力で借金返済を許してもらった分、今度はどんなに苦しくても自分の力で返していこうと思い、毎日仕事してます。
死ねば借金は帳消しになるかもしれません。しかし逃げてはいけません。働けるのであれば働けばいいのですから。
死んでお詫びしたい気持ちがあるのなら、生きて働いて少しずつでもいいから返済してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すこしづつでいいなら返済もできますが、一括請求されたらしぬかもしれません

お礼日時:2012/02/02 06:31

「先月の支払いも滞納しており、返済を一括請求されます」は「命を絶てば解決」に直結しませんよね。

追いつめられた焦燥感だけは理解できるのですが…、物分かりが悪くてすみません。
請求されたら「ない袖は振れない」「逆に相談させて下さい」といえばよいのでは?
督促状とか家裁からの出頭要請通知はぞくぞく着ていますか?
家賃も学費も払えず、収入が無くて滞納をして督促状を無視し続けていても、生きてはいけますよ。
人生には行き詰まる局面の方が多いので、逃げ道は死ぬしかないとか考えていたら、命が幾つあっても足りません。
この際、世間体や見栄を取り払って、目の前の壁をひとつひとつ乗り越える具体策を案じましょうよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにそうかもしれません。

どうしょうもないですよね

お礼日時:2012/02/02 06:33

5番の人も言ってるけど


法テラス利用するといい。
同じような相談してる人も多くいる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相談にのってもらえるけど、口だけですよ

お礼日時:2012/02/02 06:34

そうですね 貴方からは解放されます


借金は親御さんに行くだけです。

貴方への借金は消えますので、どうぞご決断下さい。
死体あさっても金にはなりませんから。
タイトル道理の事をしても ことは終わるでしょう。 一番簡単な解決法の一つです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃあ僕は返してから死にます。

首吊りをして保険金を1000万もらってお金をかえすんです。
サラ金のひともお金がかえってくればいいといっていました。

お礼日時:2012/02/02 06:36

 死ぬことは“お詫び”ではなく“当て付け”です。


 恩を仇で返すわけです。

 昔の人は言いました。
 「死んで花実が咲くものか」
 「命あっての物種」

 自殺したら成仏できずに永遠にさ迷う地縛霊になるらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おわびじゃなくても金がないとしんでしまいます

お礼日時:2012/02/02 06:37

奨学金の金額と借金はいくらでしょうか?



仮に300万だったとしましょう
時給900円のバイトで1日8h
週に5日で月25日の勤務、1年で200万円以上
時給900円で年間これだけ稼ぐこともできます。
レス主さんの命の価格って時給1000円以下なのですか?
奨学金にしても、借金にしても猶予はあります、
卒業をして就職すれば3~4年で返済できるのでは?

返済できる、返済できないが問題ではなく、
レス主さんの今の現状が間違いです。
好き勝手に学校生活を過ごして、
卒業間近になって返済が出来ないことに焦りを感じて
自殺を考える、これってバカげてませんか?。
今まで楽な道を歩んできてたと
自分で吐露してるような物です。
死ぬ気があるならば、
土建、建築でもいいから仕事をすべきではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぼくは27歳の社会人です。

25歳まで歯科医院に勤務しており、そのときは滞納や延滞一切なくきちんと返済もすすんでいました。

そもそもの借金の原因は詐欺にあったことです。

詐欺業者に多額の請求をされ、100万以上だましとられて、借金生活がはじまりました。

でもあと借金の金額は30万円くらいなんですが、

数量規制が始まり、返済にいきづまり、職場もやめてしまい。
そのあとはろくな収入を得ていません。
去年の年収は100万円くらいでした。

奨学金や市民税も滞納があり、もう楽になる道しか考えられず、パチンコで勝って早く返済しようと想い、打っては負けの繰り返しでした。
2週間パンいっきんで生活したり、おこめに沸いたウジをとりながら1日に茶碗一杯ぶんの米をたいて、たべたじきもありました。

でももう一括請求されたら全ておしまいなんです。

お礼日時:2012/02/02 06:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています