dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年半くらい前に別れた元カレから復縁を申し込まれています。

私28歳、元カレ27歳

1年半ちょっと付き合って、1年半前の夏に私がフラれました。

別れて1年くらいたったころ、私が探し物が見つからない事について確認の為にメールをしたことをきっかけに一度会うことになりました。
私自身は別れてから1年間での彼の行動に色々と物申したいことがあったのでそのために会うつもりで、実際に結構ボロクソに言いました。
元カレは返す言葉がないとのことで特に反論もなく、私は「あー内心私と話すのがイヤになってるんだろうな」と思い、その日別れてから清々した気分でいました。

それから、2カ月ほどお互いに全く連絡をすることもなかったのですが、冬になる頃元カレから「お茶でもしない?」と誘われました。
私は好きでも嫌いでもない知合いの一人という気持だったので「甘いもの奢ってくれるな会ってもいいかなー」と思ったのですが、仕事が忙しかったので時間を割かなくても済む要件だったらメールか電話で済ませたい、という思いの方が強くその旨伝えたところ、「最近なんだか元気でないから顔が見たい、会ったら元気出るかと思って」と言われました。

あんまりそういう弱音を言わない人だったので、珍しいなーと思い、時間に余裕が出来る半月後にまだ会いたかったら会う、という約束をしました。溜まってるから手近ですませたいのかなとも考えましたが、前に会った時も私が罵倒モードに入るまでも入った後も指一本触れてこなかったし、元カノとは復縁しない主義って言ってたから単純に友人知人として会いたいんだろうなーと結論付け、知合いの愚痴聞き係程度の気持で実際に会いました。

会うと確かに珍しく弱っていたので、話を聞いて普通に慰めたり叱咤激励したりして2時間くらいお茶をしました。
店を出て家まで送ってもらうために車に乗ったところで、心配になった私が「ホントに元気ないけど大丈夫?」と元カレのほっぺにちょっと触ったのですが、そこで元カレに「ホントは○○(私)ともう一度付き合えたら一番いいんだけどな」と言われました。
私「元サヤはしない主義なんでしょ?」
彼「それは復縁したいと思えるような相手が今まで居なかっただけだよ」
という感じで、相手も自分のポリシーとの間で葛藤してるようでした。
その後送ってもらう車中でも元カレの心情吐露のような会話が続き、私が降車するところまできたときとてつもなく中途半端にお話が終わってしまそうだったので、「とりあえずどっかに停車してキリのいいところまで話をして帰らせて」と言い、近くに停車して車中で話を続けました。
そこではっきり「もう一回付き合いたい」と言われ、抱きしめられました。再会して、彼から私に触れたのはこれが初めてです。

その後そのまま車中で、別れてからその日に至るまでの女性関係を「嘘ついたり意図的に隠したりしたら二度と会わない」と話させたのですが、去年の初めにはセフレがいて、その後バレンタイン前後に身体の関係から入った年下の彼女と1カ月ほど、ホワイトデー前後から私が最初に連絡する少し前まで同じく身体の関係から入った年上の彼女と付き合ったこと、しかも付き合った二人は被っていた時期があることを聞きました。この経験で自分は二股に向かないと悟ったと言いますが、正直信用できません。
彼は春頃に彼女がいるのに私に会いたいと連絡してきて私がキレたことがあります。(最初に再会した時に罵倒したかった一番の理由はこれです。)
前の彼女と付き合っている間も私の事が頭から消えなかったそうですが、そんな状態で付き合われる女性の気持を考えてないとしか思いません。しかも私と別れるときに「次の彼女が出来たら教える、それ以外では一切連絡しない」と約束させていたのに、潔く破っています。
私と別れた直後暫く入院していたので、ようやく元気になって羽目を外したかったという気持ちも分からなくはないですが、だからと言って他の女性が傷つく可能性があることをして良い理由にはならないと思います。半年で3人もの女性と関係をもった相手に抱かれる事に嫌悪感もあります。

でも私自身も久しぶりにまともに話して、居心地が良かったこと、何気ない会話が楽しかったこともあり、こんな相手もう会えないかも、と信用できないのに揺れています。

この1年の経験で自分には○○(私)が必要と分かった、この前会った時もそうだったけどやっぱり○○(私)に会うと元気が出るし気力が湧く、友達としてそばに居るという選択もあると思うけどそれじゃ絶対に後悔するから結婚を前提にもう一度付き合ってほしい、と言う彼の申し出を受け入れるべきかどうか、とても悩んでいます。

長い上にまとまってなくて申し訳ないですが、ご意見お願いします。

A 回答 (2件)

別れる原因があって、離れた相手でしょう?元サヤに戻っても同じ理由で別れるんじゃないかな。



男の浮気性は一生治りません。彼の言い分は自己中心的だし、頭で考えるより、下半身の方で考える彼氏は止めた方がいいよ。セフレなんかつくる男性は気持ちが悪い。好きじゃない女ともセックスできるという事でしょう?


28歳の女性なら結婚を真剣に考える時期ですし、そろそろマトモな男性と交際をしましょう。

昔付き合った慣れあいの“情”で付き合うには、リスクの高い彼氏だと思います。
常に浮気を疑ってばかりの恋愛は、もう卒業しましょう。


恋人にするならNGだけど、お友達付き合いならOKじゃないですか?

“結婚を前提に”と言われて揺れる気持ちはわかるけど、間違っても、そんな男性と結婚してはなりません。絶対に後悔します。

彼の今までの行動から判断して、結婚の意味とか責任とか理解してないし、あまりにも身勝手すぎて魅力も感じません。
人の性格は簡単に変わりません。その男性は女性を泣かせることはあっても、幸せにできる男ではありません。やめときなさい。

結婚するという事は、相手を信頼し思いやるという事。貞節であるという事。根本的な基本ができてない結婚は破たんします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私もうすうす感じていたことをしっかり言葉にして指摘してくださって、すっきりしました。
やはり、遊び人な女の子が遊ぶ相手としてはありでも、遊びで男性と付き合う気のない私のようなタイプには願い下げの男性ですね。
確かに、結婚の意味を本当に理解しているとしても行動が軽すぎますね。
今後は友達として(知人として?)付き合いを続けるかどうかに迷いどころをシフトしたいと思います、

お礼日時:2012/02/03 14:17

半年の間に3人の女性とお付き合いがあったんですね。


それなりに魅力的な男性なのでしょうね。

口も達者なようです。
あなた以外の女性と付き合っている時もああ言われればこう言うと感じだったのだと思います。
彼の語っている内容は理屈は通っていますが、行動を考えると説得力がありません。

人間的に弱い点も気になります。
いくら隠したら二度と会わないと告げられたからといってそこまで赤裸々に女性関係を話す必要はないですよね。正直なことが全て正しいこととは思いません。彼の単なる懺悔です。
それでかれはスッキリとして許されたつもりだと思います。
正直に話すことであなたを傷つけてしまうという想像力に欠けています。
自分の行った行状を死ぬまで自分の胸にしまっておくという気概がありません。

結婚して浮気をしても正直に話したら許してもらえると考えるタイプの男性だと思います。
個人の意見としては受け入れるべきではないと思います。

この回答への補足

すみません、「前の3人の女性にしてきたことを私にもする可能性が十分ある」でした。

補足日時:2012/02/03 14:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
やはり、前の3人の女性にしてきたことを私にはしない可能性が十分あるので、全く信用できないですよね。
口が達者というのを読んで、病気で暫く入院していたというのを女性を軽んじる免罪符にしていた彼の側面が良く見えてきました。
そういえば、私と以前別れた当時、周りの人に病気のことがあるから私のことを思って別れた、的なことを言っていたらしいです。短期的には筋が通っていても、で会ってから今までの行動を長期的に考えてみたら支離滅裂で全く一貫性がないことに気づきました。
自分が可愛いタイプの人なんですよね。
彼の言行を理論的に分析してくださって、ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/03 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!