プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「非常に良い」と思える人以外には評価をつけないことにしているので、評価しないでいたら落札者から何度も評価を催促されてげんなりしています。ヤフオクでは評価するかどうかは任意ですよね?

落札者の自己紹介を見ると、「悪い」評価のある人は入札しても削除、24時間以内に連絡がなければ落札者都合で削除、言葉遣いの悪い人はBL入り、などなど、マイルールの羅列で、ちょっと驚きます。

みなさんならどう対応しますか?

A 回答 (8件)

評価130ほどの自分は現在まで10人ほどに悪いや普通という評価を付けていますが、今のところ普通以下を付けられたことはありません。

もっとも報復評価を常習にしてる相手に普通を付けるのもためらってただの「良い」にしたことがありますが(自分も過失もないのにただの「良い」にされました)。
評価する際は、文句の言えないような明確な理由をあげて減点評価をしましょう。報復を受けたら、自分はこういう理由でどう評価したら報復されたと書いておきましょう。

今回については、正直にいえばしつこくされた分マイナス評価になるけどよいですかと聞いてみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

毅然とした態度をとれればいいのですが、根が気弱なのでおどおどしてしまいます…

不要品整理のため何年かに一度、1~2ヶ月くらいの間にまとめて出品しています。毎回新規にIDを取っていましたので、以前は悪い評価をつけられても平気でしたが、近頃は身元確認があるので、次回出品のときに、新規IDでは面倒です。

できることなら報復評価を避けて対処したいのですが、いいアイデアが浮かびません。面倒な人には関わり合いたくないというのが正直なところです。

お礼日時:2012/02/05 01:39

購入していただいたのなら、礼儀としてもすべきだと思います。


非常に良いしか入れないならばそう評価してメッセージ
であなた不満に思ったところを記載すれば良いのでは。
    • good
    • 0

>「非常に良い」と思える人以外には評価をつけないことにしている



私には貴方も同類に見えますがw

貴方が思ったように評価してやるか、正直に「非常に良い」以外は評価しないようにしてるのですがそれでも評価しますか?
とでも聞いてやれば良いでしょう。
対応したくなければ無視すれば良いんじゃないですかね?

何も意固地になる必要は無いでしょう。
評価が欲しいと言ってるんならしてやれば良いだけだと思いますが?

もちろん、相手に評価しない事で貴方の評価が落ちる可能性もありますが、評価は任意なんだから文句無いんですよねw
    • good
    • 0

私は入金が有った時点で、評価を入れてます


評価をしてやれば問題はないでしょう

非常に良いも、評価のコメントの違いで判断は出来ます。

ヤフオクは最初の頃はそう言う暗黙の了解があったんですがね
「有り難うございました」としか書いてない人は警戒
またお願いしますと書いてあれば良かったのかとか

あなたのマイルールの
「非常に良い」と思える人以外には評価をつけないことにしている
そう連絡すれば良いと思いますが
それで評価を変えられても仕方ないでしょう
    • good
    • 0

私は入札・出品両方ともヤフオクをよく利用して500以上の評価があります。



入札するときは出品者の評価を見て自分なりにどういう取引をしているのか確認します。
トラブルが多い場合は欲しい商品であっても入札を見合わせます。
また出品するときはトラブルを避けるために自分なりのそれほどきつくない決め事を
商品説明に記載しています。

今回の場合、私が出品者だとしたらやはり評価をお願いすると思います。
落札者が運送事故なく無事に商品を受け取ったか気になるからです。
受け取り確認を落札者から評価欄に記載してもらうようお願いしています。
その確認ができて取引終了と考えているからです。

出品者の立場に立つとこういう考えを持っている利用者がいることを理解してほしいと思います。
でも私が取引相手に評価を依頼するのはせいぜい2回までで、それでも評価してくれない場合は、
あきらめます。

ネット取引は相手が見えません。どういう人か判断するのは評価を見るしか方法がありません。
オークションで入札するかどうかは入札側の自由ですが、入札して落札したときは私は出品者が
評価を希望する場合は評価するようにしています。

ヤフオク利用者の一人の声として参考になればと思います。
スムーズに終了するとイイでですネ。
    • good
    • 0

相手もしつこく催促するのは基本的によい評価が欲しいからです。


報復評価をする人でも悪い評価を付けあいたいと思ってる訳ではないでしょう(悪い評価を付けあいたいなら、催促せずに先に悪い評価をつければよいのだから)。
だから評価なしか、悪い評価か選ばせれば前者を選ぶと思います。
もっとも理解不能な思考をするタイプは怖いですね。

どうしても勇気が出なければ、「とても良い」にしておきましょうか。仕方がないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

念のためヤフーのカスタマーサービスに問い合わせたら、「お客様ご自身の判断」だそうです。とすれば「悪い」しかありませんので、そのように評価して終わりにしました。

お礼日時:2012/02/09 21:10

難しいですよね。

このような人の場合(非常に良い)を付けるのをオークションの礼儀みたいに思っている場合があるので、こういう事を言ってくるのだと思います。特に問題が無ければ、非常に良いの評価を付けるのも方法のひとつです。もし質問者さんが今までのやり方を続けたいのであれば、妥協して どちらでもない を付ければ良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

おっしゃるように、「非常に良い」以外の評価はつけづらい雰囲気があります。今回の場合、評価をつけるとしたら、何度も催促された事実をコメントとして書いて「非常に良い」をつけるるか、あえて報復を誘って「どちらでもない」をつけるか、どちらにしようか迷っています。

いずれにしても、一度つけた評価を変えるような人の評価はあてにならないし、その人自身が信用をなくすと思うのですが…

お礼日時:2012/02/05 01:24

他人の評価なんてできるわけないですよね,この人ちょと問題ありという人であっても悪い評価をつけると


相手も報復で悪いをつけてきますから,評価は避けるようにしたいですよね,評価の少ない人はどうしても
どうでもよい質問をしてきたりして,答えないと悪い評価をつけてくることも予想されるので相手にしないことも
必要ですよね。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

報復評価はあると思います。もうすでに、「評価してくれなければ評価を変える」と言ってきていますので。

私は、評価はオークションをやっていれば自然につくものと思って、催促することはありませんし、相手から評価してもらえなくても気にしないのですが、そうでない人もいるのですね。

補足日時:2012/02/05 00:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。(補足欄にお礼を書いてしまいました。すみません…)

お礼日時:2012/02/05 01:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!