
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
エコノミープラス席は、シートピッチが広い以外は特に変わったシートではありません。
国内線の場合は大した違いもないように感じる時さえあります。とは言え、国際線の長時間のフライトだとこのわずかな足元の広さが座った時の印象をかなり変えてくれます。腰をずらして座っても前の座席に膝が当たらないので、眠る際にはかなり姿勢が楽になります。
バルクヘッド席はエコノミープラスエリアになっていることが多いので、バシネットを使う場合は予約の方法が違うてもしれません。
ANAとUAの席は大差ないと感じますが、若干UAのほうが広いような気がします。個人的にはANAの新型座席は座面が前にスライドするため、リクライニングした際の足元の狭さが嫌いです。あくまで個人の感想です。
yake2001さん、
ありがとうございます。やはりエコノミープラスの席は、よさそうですね。
ANAも考えていましたが、リクライニングすると足元が狭くなるのはいやですね。
No.4
- 回答日時:
他の回答者さんが書かれている通りですね。
良くも悪くも握り拳1個分の余裕に対しての付加価値をどれだけ感じるかでしょうね。
あと小さなことかもしれませんが、エコノミープラスの座席はエコノミークラスの前方に設置されているので、降りるときに通常のエコノミーよりも先に降りることができますね。
行き先や到着時刻によっては、ほんの数分でも先に降りられることで、入国審査での待ち時間が大きく変わることもよくありますね。
No.3
- 回答日時:
マイルを溜める意味も有り、ユナイテッドばかり乗っています。
私はエコノミープラスが出来てから、もう普通のエコノミーには座りたくないです。
と言うか、戻れません。
$99でしたら毎回アップグレードします。
プラスの席に座ると大して変わらない感じがして、こんなのに$99も出して・・・と
思いますが、普通のエコノミーは目で見るだけでも差は歴然です。
あんなキチキチギュウギュウの席にはもう座れません。
他の回答者さんも書かれていますが、ヒザ一個分広いだけですが、
(たぶん席の幅も若干広いと思います)このヒザ一個分で、窓側から
通路に出たい時、隣の人を立たせる事なくトイレに行けます。
でもこのプラス仕様の席は、航空会社によってかなり差があるようですね。
デルタはプラス料金出してまで座る価値なし!との意見が多いです。
この回答への補足
steak31さん、ありがとうございます。
$99で毎回アップグレードしているというのは、片道でということですか?どちらの路線ですか?
アップグレードというのは空港のチェックインカウンターで行っていますか?それともホームページで行っていますか?
No.2
- 回答日時:
関空~サンフランシスコで往復エコノミープラスの経験者です。
片道99ドルだったでしょうか。
1時間当たり1,000円前後の単価設定だと思います。
おおむね、大人のヒザ1個分ぐらい、足元に余裕ができると
思っていただければよいでしょう。
日系のプレミアムエコノミーだと欧州やアメリカ西海岸路線で
エコノミーより10万~20万円高く、とても手が出ないのに対し、
片道10,000円以下でヒザ1個分のゆとりができるのは
私は個人的にお買い得と思いますし、次回以降も利用するつもりです。
寝るときにヒザを不自然に曲げる必要性が低い分、
楽だなというのが私の体感です。
ただ、逆に「所詮はヒザ1個分」とエコノミープラスを酷評する意見も
散見されますので、こればっかりは体験していただくしかありません。
ただし、私はUAのエコノミープラスは好き、と書いたのですが、
子連れならば日系の航空会社にしておいたほうが無難かと思います。
ANAのサービスも座席もスタッフも私は大嫌いなのですが。
u0821009さん
ありがとうございます。値段もお手頃ですね。「ヒザ一個分」の差は大きいと思います。
時間と共にきつくなってきますから。
子連れと言っても静かに座っていられる年頃なので、エコノミープラスにしようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北アメリカ ユナイテッド航空について。 2 2022/08/13 21:23
- 飛行機・空港 ユナイテッドのベーシックエコノミー使ったことある方いますか? 機内の持ち込み手荷物が1個で約23x2 2 2022/08/20 18:31
- 飛行機・空港 実際に東京からイギリスへ飛行機で行ったことがある人に質問です 5 2022/04/14 16:31
- 新幹線 新幹線のグリーン車のに乗ってしまったら、もう普通車には乗れなくないですか? 飛行機のエコノミーとビジ 9 2022/05/23 16:17
- その他(海外) 海外旅行に行くのは何歳位が限界でしょうか? 歳取ったらエコノミーでの長時間のフライトや異国で動くのは 10 2023/01/12 10:52
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) おすすめのスーツケースを教えて下さい 海外でエコノミーを想定してます 理想は 安く、軽く、壊れにくく 2 2023/01/31 15:49
- カスタマイズ(車) ホンダフィット4後部座席はリクライニングしないので、快適になる良い案はありませんか? 1時間以上運転 2 2022/05/30 06:51
- 飛行機・空港 【海外旅行で通は帰りの便だけエコノミーからビジネスクラスまたはファーストクラスにアップグレードして帰 2 2022/07/12 18:01
- 飛行機・空港 水商売の51の女から聞いたのですが、飛行機の 6 2022/12/19 06:12
- 電車・路線・地下鉄 旅行支援・快速みえ 2 2022/11/06 17:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハワイ旅行中、銃で脅され、強...
-
老後海外移住生活、円安で年金...
-
5万円で行ける国ってありますか...
-
今日初めて韓国に1人旅行したの...
-
国内旅行感覚で行ける海外は
-
31歳の女におすすめの海外旅行...
-
韓流ドラマで。 繁華街などの ...
-
外国には自販機は少ないの?
-
フェルナンデスという名前は、...
-
海外で長期間住み込みで、 日本...
-
日本人って外国人に対して悪い...
-
アメリカとフィリピンどちらが...
-
フィリピン留学の捨てチケット...
-
日本からフランスへTシャツ1枚...
-
5chの海外旅行板は海外から書き...
-
アジア人が旅行しやすい治安の...
-
183cmは欧米でも目を引く高身長...
-
そんなにお金がなくても年に1度...
-
183cmはオランダでは小さい...
-
25,000マイル貯まったのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアアジアXの座席について教え...
-
ノースウエスト航空の非常口席...
-
海外旅行で長時間飛行機に乗る...
-
アメリカン航空 羽田→ロサンゼ...
-
モノクラス運行の飛行機とは?
-
航空会社の座席クラスの違いに...
-
JALの国際線って避けたほう...
-
大韓航空でロサンゼルスに行っ...
-
ノースウエスト プレミアムシ...
-
飛行機の座席で。
-
B777のお勧めシート位置を教え...
-
飛行機のビジネスクラスってど...
-
航空会社の上級会員の中で勘違...
-
エアバスの総2階建てのやつは...
-
飛行機着陸後席を立ち上がると...
-
UAのプレミアム・エコノミー
-
航空会社の生き残りに賭けて
-
機内食の量
-
JALのロスアンゼルス就航年
-
ユナイテッド航空の座席指定に...
おすすめ情報