dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は31歳 彼女は28歳 付き合ってはいません。

無口、口数少ない女性と2回ほどデート、食事に行きました。

こちらが話題を振ってやっとおしゃべりしてくれる程おとなしいとと言うか、口数少ないというか、

無口と言うか、自分も女性に余り慣れていませんが、会話が弾みません。

俺が話題を振らないと 30分くらい沈黙が続いてもおかしくないくらいな状況です。 

ちなみにメールも余りしない彼女です。

嫌われてるのでしょうか? どうしたら?

アドバイスお願いします。

A 回答 (7件)

私も彼女さんのような女です。



人によるとは思いますが、私もすごく無口でおとなしいです。慣れれば普通に話しますが。

まだ2回なので緊張してると思うし何度か会ってるうちに会話も弾んでくるかもしれないですし。

旦那と付き合ってるときも私もどちらかというと自分から話題を振るのは苦手だし話を膨らますのも苦手だし、デート中も車の中でそのくらいの沈黙はよくありましたよ。

彼女さんの趣味や好きなことを聞いて話題にするのもいいかもしれないですし、沈黙が苦手でしたら映画など一緒に見られては?わたしも旦那が映画好きなのでよく映画デートしましたよ。

メールもあまりすると迷惑だと思ってしないのか、もともとメールが好きではないのか、あまり好意を持ってないのかはわかりませんが、もう少し何度か会って話をされて自分が彼女さんのことを好きだと思えばそれでいいのではないでしょうか?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かにおっしゃる通りです

お礼日時:2012/02/17 17:34

なんだか同じ体験を数日前にしたので、回答させてもらいます!


私も初対面の人とは何を話したらいいか分からないので、ほとんど話せません。時間をかけて徐々に慣れる感じです。

よく友人には、第一印象と違うって言われます。

きっと彼女も、そのタイプです!
好意があれば、なお話せなくなりますので、あなたから話題をふって、会う回数を重ねて下さい。きっと彼女も少しずつ話にのってくれると思います☆

ガンバレ♪
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
がんばります

お礼日時:2012/02/17 17:32

22歳女です。



無口=嫌われている
なんて思われては悲しいです。
私もかなり人見知りで男性の方とは全然話せないので(^^;)むしろ好きな人ほど緊張して話せません。

質問者さんも話すのが苦手ならば、慣れるまで映画とか動物園とか自然と会話がうまれるようなデートをしてみては(*^^*)
人見知りな私からすると食事ってかなり難易度高いです。

回答者さんがいっぱい話しかけてあげれば、無口な彼女でも答えられると思うので頑張ってください!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
がんばります。

お礼日時:2012/02/17 17:33

初めまして。

33歳・男(既婚者)です。
よろしく、お願いします。

myhome123 さんは余り女性に慣れておられないとの事ですが、そんな事は関係ありません。
彼女のことが好きなのであれば、自分から電話をかけるなりメールをするなりしてもっと彼女にアプローチをかけて下さい。そしてデートの回数も増やして下さい。彼女が無口またはメールもあまりしないのであれば尚の事です。「嫌われてるのでしょうか? どうしたら?」と悩んでいるだけ時間の無駄です。悩んでいても、何の解決にもなりません。

ちなみに私は、4年前に友人を通じて女性を紹介してもらい(紹介と言っても電話番号とメルアドのみです)その日から1週間にわたり毎晩、電話をかけて自分の存在を彼女にアピールしました。そして、1週間後には初デート(ショッピングと食事)をして、その日に私のほうから告白して付き合うに至りまた。
昨年には、その彼女と結婚して現在に至っています。


彼女がおとなしいのであれば、myhome123 さんがもっとリードしてあげて下さい。その事に彼女も絶対に答えてくれると思います。
がんばってく下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
がんばります

お礼日時:2012/02/17 17:33

19歳女性です



私も男性(とくに年上)と
デートしたりする時は
口数が少なくなってしまいますが
無口までとはいかず
沈黙があまり続かないように
ほどよいペースで話してます

相手の方は話題を
作るのが苦手なんですね

どんなことを話したらよいか?
このことは話してよいか?等
いろいろ考えて言えないのかも

相手の方は
性格がそのまま
出ているんだと思います

質問者さんが
相手の方といて
嫌な思いや不快な思いを
するなら、オブラートに
包みながら今の気持ちを
伝えてあげた方がいいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
がんばります

お礼日時:2012/02/17 17:34

嫌われているのではなく、単に無口なんだと思います。


会話を楽しむのではなく、その場の雰囲気を楽しんでいるのかもしれません。
または、一緒にいるだけで良いのかもしれません。
相談者さんが、話が弾む方が良いのならば、話上手な方を探してはいかがでしょうか。
おしゃべりな女性と結婚したら、奥様方の井戸端会議等で、ご主人の悪口大会などにもなるようです。
世の中には女性は無口な方が良いと思っている人もいるようです。八代亜紀の歌ではありませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

結婚した後は無口でも確かにいいかもしれません。

お礼日時:2012/02/17 17:36

>嫌われてるのでしょうか? どうしたら?



頭が悪いか性格根暗?・・家庭環境にも問題あつたかもね
とにかくフィーリングが合わないのに無理することぐらい
疲れることはありませんよ。

そんなんでは結婚しても親戚付き合いなんて
できないしする気もないんじゃないの?

夜のほうではマグロかもよ 個人的には
ハッキリ言ってダメやめておいたほうが無難です。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!