dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ぼくは借金をかえすためにパチンコをします。

パチンコでたまにかつと返せるからです。
でもけっきょくは負けます。

現在27歳彼女なし仕事なしのニートです

パチンコでまけるのは僕が悪いんでしょうか。パチンコで負けて帰るとみんなに責められて

出ていけとかクズとか言われます。


僕がパチンコで勝って帰ると金をせびられます。

パチンコで負けるのは誰のせいでしょうか

A 回答 (18件中1~10件)

借金とパチンコをいっしょくたに考えるから、話がややこしくなるんです。


あなたがやめなければならないことは、ただ一つ。
「借金を返すためのパチンコ」です。

パチンコ大いに結構。
私にはそのよさがさっぱりわかりませんが、あなたはどっぷり浸かっているようなので、とやかくは言いません。
遊びにはお金がかかります。
あなたは、勝とうが負けようがやりたいんでしょ?
なら、勝ち負けは気にしないことです。
負けた分は、遊ばせて頂いた料金です。
その料金が高すぎると思うなら、行かなければいいだけの話。

一方借金は借金で、きちんと働いて返して下さい。
パチンコをすることを、借金を返すための理由にしてはいけません。
ま、働けばパチンコをする時間も減りますから、ちょうどいいんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。Goodアイデアですね。

仕事は仕事で頑張って、お給料をまず借金の返済にあてて、そして残った1万円からパチンコ代とか食事代をだして、

もしパチンコで20万円儲かったら19万円を借金の返済にまわしたりして早めにかえせるようにしますね。

元々は借金は120万円くらいありましたが、あと36万円くらいだから頑張ってみます。

お礼日時:2012/02/15 11:40

パチンコで負けるのは誰のせいでしょうか。



負けて当たり前です、そもそもパチンコは、馬鹿を相手にした馬鹿げた商売です。

パチンコするから、クズ扱おされるんではないですか、パチ屋は、貴方を馬鹿扱いしてますけれども。

パチ屋の経営者に聞いた話です、日本人は文化水準が低く馬鹿が多いだからパチンコが流行る、完全に馬鹿にされています。

店長、責任者クラスの従業員は、表向きお客さん扱いしていますが、影では散々、馬鹿にしているようです。

馬鹿にされるために、パチンコするような物です。

パチンコは逆パワースポットだそうです、貴方の運気を下げます、クズ扱いもしょうがないですね。

パチンコ辞めて、まじめに働けば、クズは卒業です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正社員の仕事はなかなか続かないんですよね。

今は引越しバイトしてますが、社員登用あるんですが、腰を痛めそうなので、 GEOでバイトしてみます。GEOは社員登用ありますかね

お礼日時:2012/02/15 11:36

パチンコで勝ち逃げできる人は相当自制心のある方だと思われますので、全文読んだ限り貴方では無理でしょうw



何故なら、パチンコの娯楽性が病みつきになった人は負けてもしばらくしてお金と時間に余裕ができればいづれまた高確率で行きます。
また、勝っても同じ理由で通い負けるまで行き続けます。

そして、お店が出し渋り始めると・・・負けがこみますので長期間ブランクを持ったとしても、また優良店を見つけると悪い虫が騒ぎ出しますw

貴方のようにのめり込まないまでも、負の連鎖から抜け出せる人は少ないでしょう。

それと、何でも何かのせいにして開き直るのは止めましょうねw
その享楽と惰性の連続の日々の果てに生活保護とかで税金を食い物にされては迷惑ですよ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

頑張ってまず就職してみますね

お礼日時:2012/02/14 18:42

パチンコに負けるのは誰のせいでもありません単に幸運が続かないだけです。


貴方が悪かったのは借金の返済計画としてパチンコが思い浮かんだことです。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パチンコ屋さんでお店のマスターに土下座すればお金かえしてもらえるでしょうか

お礼日時:2012/02/14 18:26

No.5です。

余計なお世話だけど再び登場。

〉でも借金も払わないで病院にいったら お金がもったいないよ

パチンコ以外の事に“お金を使うのがもったいない”の思考回路は、間違いなくギャンブル依存症。

やっぱり病院に行こうよ。

私の知人にもいます。
公共料金払うのも、携帯代払うのも、病院に行くのももったいない。果てはパチンコのために借りたサラ金の借金まで払うのももったいない。3000円あれば即パチンコ行き、元をとって借金返したい…の思考回路です。

かなり重症です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あともうちょいなんですよ。あともうちょいといって海物語に5万円もつかった僕は
ビンラディンやキムジョンイルより馬鹿ですかね

お礼日時:2012/02/14 18:25

元パチンコ店の従業員の私から言わせてもらいますと



はっきりいって来店する客はカモでしかありません。

パチンコというのは、そもそも、プレイしている時点で
もう負けているんですよ。

そもそも、トータルで見ると絶対勝てないように出来ています。
打てば打つほどトータルでマイナスになります。
薄利多売の典型的システムで、よく言われる「(本当の)パチプロ」
以外は、絶対勝てません。

何故商売として成り立つか?よく考えれば解ることです。
「プロお断り」を謳っているパチンコ店もありますが
あれは、売り上げに何も貢献しないからであり、店として
儲からないからです。

それにしても、借金を返すためにパチンコ打つなんて、本末転倒です
そのまま続けると100%間違いなくダメになるよ?
世の中には、借金返そうとカジノで億単位負けて捕まってる社長
いましたっけね。
あれなんか典型ですが、その途中にあなたは居ると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パチンコの店員さんお願いします。お金だしますから、出そうな台教えてください。

謝礼ははらいますから。
セックス

お礼日時:2012/02/14 18:23

そりゃ自分のせいでしょう。


引き際を見極めきれない己の弱さ。
負ける人は引き際を理解せずに更に欲深く求めてしまうから負けてしまうのです。
元手がなけりゃ打てませんしね。

金をせびられているのではなくて、実際には金を貸した人が返せって言っているのでは?
パチンコで得た金で返済をしている人にせびるってことはそういうことでは??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちがいますから、 ひとから金をかりてやってるわけじゃないし

お礼日時:2012/02/14 18:21

パチンコで負ける人は当然パチンコをした人です。


負けたくなかったら、しなきゃ済む話です。
簡単な事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パチンコやめるのは容易いですよね。

でもまたやりはじめちゃうんですよね

お礼日時:2012/02/14 17:23

27歳にもなったら、そろそろ気づきましょう。


パチンコ店も慈善事業をしているわけではなく、営利目的です。
あなたがプレーして、一番儲かるのはパチンコ店です。餌をばらまいて、いかに儲かるか。毎日研究しています。そんな人達にあなたは勝てますか?
明石屋さんまが言ってました。
「賭け事で儲かる一番の方法は、やらないこと!」
パチンコ行くくらいなら、ハローワーク行くか、アルバイトするかしてください。
時間の無駄です。
賭け事はお金に余裕のある人の娯楽なので、あくまでも娯楽です。
あなたの人生を賭ける場所ではないです。だから負けっぱなしの人生なんじゃないですか?
日々研究しているパチンコ業界の人達よりも、努力して勉強しているなら別ですが、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも就職してもなかなか長続きしないし、社会不適格者なんですよね。

なんかどうしようもなくないですか

お礼日時:2012/02/14 17:22

在日どもです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

在日ってなんですか

お礼日時:2012/02/14 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!